オセロニア攻略記事コメント
暗黒と魔デッキの関係は崩れないと思う 運営がやたら混合強化してたのってバフデッキ増やして暗黒消したかったんじゃないかなと思う アポ、ヌラ、メルヴェが流行ってるうちは暗黒使っとけば間違いないからね
最近メフィアポ強化したからどうだろうね トゥールラはヴィーナスナーフの予告みたいなもんかと思ったらそんなことはなかった
どっちにしても今までの傾向から魔の勝率上げる動きはある筈 それを暗黒のナーフでやるか魔の強化でやるかっていう 暗黒ナーフを選んだ時にここの運営が暗黒のナーフに魔の弱体化くっつけるかといえば甚だ疑問
運営の適当さは知ってんねん ただ魔を強化するしか「ない」とか言うてたから反論しただけや
日本語変だったわ 今回も魔を強化して誤魔化すのか、暗黒にやっとテコ入れするかの瀬戸際
それが無難なんやけど、ここの運営は暗黒に全くテコ入れずに魔を強化し続けたんやで 今回もそうなるのか、それともまた魔を強化して誤魔化すかの瀬戸際
暗黒と魔の両方を調整するのが無難やろ 暗黒だけ弱体化しても吸収と同じ轍を踏むだけやで…
なら対暗黒でもある程度勝てるような調整するしかないね
いや魔を強くしたら暗黒以外のデッキが死ぬだけやろ 魔だけ強くするのは絶対ないわ
どっちかというと魔は暗黒いて勝率伸びないから強くせざるを得ないじゃね 魔フェリ50%切っちゃったから今迄みたいに暗黒なあなあにして魔を更に強化するか、やっと暗黒にメス入れるかってのが今回だぞ
そもそも魔が強すぎるのがあかんねん 毒オーラとかみてみぃや 暗黒、楔以外に有利取れるんやで? 最強格の神単でさえ4デッキも不利対面あるのに まあ魔が強すぎるから暗黒だそうって発想も極端やけど それほどに魔が強い現状があるからそっちもどうにかしてほしいわ
暗黒の自呪いは、非呪い固定で置くなら1個ずつ、2個ずつ置くならランダムで乗せ続けるようにすればいいんじゃね
呪い1以上で左ロックとか良いんじゃね 暗黒以外で使おうとすれば呪い採用でステ下がるし
暗黒ナーフより先にセーフドロー実装してほしいんだが
もうエンデガとかルキアみたいなオーバースペックのA駒追加して解決するしかないのかも 魔単条件で2ターンくらいリーダースキル止める駒とかどうだろ?リーダー使うデッキ(アポロン含め)には幅広く効いて腐りにくい汎用性を持ちつつ、暗黒竜には特効的に刺さる。環境に与える影響はデカいけど悪くない気がする
逆鱗ナーフしたところで竜鱗入るだけじゃね 余計対魔に強くなってじゃんけんが加速する気が 他デッキに対する勝率落として調整できたねは流石に能無しのような
代用不可なトネルム龍麗辺りをナーフして 暗黒増えた原因になった毒オーラ系からもナーフすればいいんじゃね
焼き増ししまくったから代用なんていくらでもあるからナーフは無理だな やっぱ仕様面を調整するしかないな
ジリアンはほぼ同性能のクリスマスオーおるからナーフなさそう
ずっと暗黒使ってるんだから当たり前
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
暗黒デッキのレシピと使い方を解説(60ページ目)コメント
2661件中 1181-1200件を表示中