オセロニア攻略記事コメント
そうなんですね…知りませんでした。
今はチャンピオンシップの3デッキの期間だから一時的に下がってるだけやで 180コストは流石にフェリヤ制限しないとバランス崩れる
リーダー制限だけでよかった。現状、魔単弱いのに魔フェリまで弱体化されたらもうオワコンだわ。魔フェリ弱体化する前にキンマモンとか、トゥールラとか弱体化しろよ。せっかく、頑張って作ったのに損したわ。
火炎にとって序盤からコンボ強い駒は天敵だからねぇ...。初手にハルは結構辛い。
暗黒減ったというより有利な火炎が増えたからだな ロックが火炎には刺さるから それと毒オーラ以外と混合以外には平均的に勝てちゃうのね しかし火炎に対してここまで勝率出してるとは思わなかったな
流石魔フェリ 本当に暗黒に弱い以外の隙が無いね 暗黒がちょっと減るだけですぐ勝率戻るわ
まぁ 魔殴り無補正でもそこそこ戦えるし 補正かかってる日は他の魔デッキより頭ひとつ抜けてるから強いという評価 以前と比べるととんでもない成長 以前は補正の日でも罠に弱かったから同じ魔デッキが苦手だったけど 大嶽丸とかのお陰で火力出したい時に出せるようになった 逆に魔フェリとかは無補正でもアドの取り方で他のデッキに負けるから出番はないし 補正でも他の特化デッキにゴリ押される 本当に使い所ない 唯一得意のロックロックが有効なアポロンにはそこそこいい戦いできるけど 自力の差でごり押されることも多い 頭変わった毒オーラになるだけでそのロックもターン無駄にするだけに終わることも多いからね 強みが環境の変化についていけてないのよね
今って魔殴り強いんですね! 魔フェリは愛用してたから弱いと聞いてがっかりですよ… こんなんなら他のフェリヤ作れば良かった
最近は暗黒にはほぼ負けるし 他のデッキにもそこまで勝率ないしで使う意味があまりないよな いまや魔単で最も強いデッキが かつて嘲笑われてきた魔殴りというジョーク 魔殴りはいまや普通にシズマで活躍するデッキになったのに 魔フェリは.. とんだ怠慢ですな
アヴィリシア強いと思うんやがどうやろか?初手引きできたらウィブやらガブやらメルヴェやら潰せるし、神単とかの対面でも火力抑えられるし
マフェリの有利対面ってなんだろって最近よく思う
レポート見たけど勝率だいぶ落ちたな 今の環境、飛び抜けた強さがないと厳しい感じ?
魔単は強すぎて暗黒でバランスとってたんだけど、 強い要素片っ端から消されてて暗黒だけ十全に残ってるからそりゃ勝てんよ おとなしく強化か暗黒ナーフ待ちましょ
どうしよう 最近魔フェリで勝てないわ ダメージレースが他のデッキに追いつけない 魔単を全く使わなくなってしまった マンドラゴラくらいだろ今の魔単で強い駒って 魔フェリで勝ちまくってる人って何が違うんだ?
全然ありだと思う
マンドラゴラの代わりに進化ハデスを採用するのありだと思いますか?
勝率低いメルヴェの強化の方が先になりそう サブ魔フェリ禁止って実質ナーフだし
これからメルヴェと魔フェリの共存ができなくなるから、魔フェリデッキの強化来てほしい。メルヴェデッキには使えないように、ハルアキみたいな召喚スキル持った魔のS駒とか。
下振れが少ないのと火炎に不利取らない事じゃね
フェリヤ単体のコンボが強いから相手の盤面を制限できる。
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
魔フェリヤデッキのレシピと使い方を解説(8ページ目)コメント
883件中 141-160件を表示中