オセロニア攻略記事コメント
デッキコストを200から210に引き上げればどっちも解決出来そうだな。 デッキHP上がって固定ダメージは相対的に火力低下、殴りデッキが強くなる。 しかしルインデバフや獄炎デバフは(HP上昇との相乗効果も相まって)価値は上がるのでヒュプ/閃撃は結果的に耐久力増加。
どう考えても先にヒュプノスデッキナーフすべき 閃撃はまだ環境とって1ヶ月くらいしかたってないのにヒュプノス何ヶ月環境トップおんねん
まず閃撃を弱体化させるべきだと思う
激しく同意。HP高いデッキがノートやトゥールラを駒投げして簡単に勝ててる状況ってのが壊れ。
季節デネヴは混合でも使えるからまだマシ クロードはキレていい
とりあえずランタイナーフしてくれ アイツただのS駒やんけ クロードと季節デネブとクリイモが泣いてるぞ
同感やわこいつら使えるん一体で十分やろ 別にクーフーリンとかヴィナ、ウェブ、キンマ、フレブ 他に優秀なSいくらでもおる 勝率が極端に落ちることはないんじゃね?
一度思い切ってトゥールラ、ノート、ペトラにデッキ制限かけるのはどうだろう こいつらのせいで神デッキのSが固定化されててデッキ構築の面白みも個性もない
すまんソウルに関しては正直エアプや 霊魂と霊力混同してるのがその証拠。 お試し時代に使った感じだと、霊魂3消費するメリットがあんまないから基本1消費で、6ターン目にエリーゼ牽制されるから引けば5ターン目、引けなきゃ6ターン目に霊力放出。そのあとちょっと残った相手HPを霊魂3消費で削り切る。 霊力貯める駒にレパートリーが少なくて特殊か毒か回復で選択も簡単、罠も一応あるけど一種類しかないから読み合いは発生しない、コンボが大事なのは分かるけど神殴りみたく1コンボで試合展開が大きく変わるほどじゃない。 てな感じでどの試合も似たような展開になって脳死感が強かったんよ。今の環境についてはわからんからエアプで書いちゃったのは申し訳ない。 そもそものデッキパワーは神殴りの方が上だから多少のミスあっても勝てちゃうし、ソウルはその逆でミスが許されにくいのも分かる。ただフルパワーで使おうとすると神殴りの難易度は跳ね上がる感じがしたんや。そこで語弊があったのはすまん。
ソウルまともに使ったことあるんか? ぽん置きするとか言うけど消費霊魂を調整しないと霊魂消費し切る前に競り負ける、コンボ繋がないとろくに霊力貯まらない、霊魂3を切るとロックと罠で牽制されるから6ターンきっかりでエリーゼ打つことの方が少ない。 普段からソウル使ってる身からすると神殴りの方が簡単
これ使用難易度の設定ってどうやってんの? 俺が計算下手なのもあるけど神殴りよりソウルの方が使用難易度高いは流石に嘘だろ ロック管理とダメージ計算、コンボ確保とか意識する神殴りと 霊魂貯める駒ポン起きしまくって5、6ターン目にエリーゼ投げるだけのソウルじゃ明らかに後者の方が簡単
アポロンってほんとにティア4?充分強くない?
ラッキーセブン乙
エアプ乙
花鳥多すぎてナーフされそう 運営、流石に花鳥ナーフする前にヒュプノスどうにかしろよ
あとパーラ、メイレン、ディミオス、ギルガメも。
トゥールラ、フェイル、アルメンダリス、リュミエット、ミューズ、マツリ、シェンメイ、メルヴェ、魔フェリこれ全部ナーフでいいよな。
ランカーがヒュプノスからヨアケに乗り換え始めてるから、もうどっちもナーフ入れようぜ
6月のレポート。 ヒュプノス強すぎだろ。勝率だけで見たらヒュプノスの苦手対面、シアン、罠だけやん。ヒュプノスデッキは絶対ナーフした方が良い。使うだけで勝てるデッキ。
閃撃デッキ、間違いなくTier1に到達してくるな。
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
最強デッキランキング|最強リーダー【最新環境版】(51ページ目)コメント
1893件中 1001-1020件を表示中