【オセロニア】ハデスの評価とおすすめデッキ

オセロニア_ハデスの最新評価
オセロニアにおける「ハデス」の評価記事です。ハデスの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法まで掲載しています。

ハデスの同名キャラ
ハデスのアイコンハデス [発揮される才能]ハデスのアイコン探求ハデス

ハデスの評価

ハデスの総合評価

進化
闘化
[冥府の王]ハデス
オセロニアの[冥府の王]ハデスの画像
総合評価点
8.5/10点
HP ATK 汎用性
Aランク Bランク Cランク
スキル コンボ 環境対応度
Sランク SSランク Cランク
HP 2013 ATK 1313
スキル ミアズマ
魔単1ターン1000吸収+80%デバフ
コンボ ダメージ
敵1枚×敵最大HP2.5%最大14%特殊
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
[闇黒の覇王]ハデス
オセロニアの[闇黒の覇王]ハデスの画像
総合評価点
9.0/10点
HP ATK 汎用性
Sランク Bランク Cランク
スキル コンボ 環境対応度
SSランク Aランク Bランク
HP 2050 ATK 1276
スキル アビス
魔単で2ターン1500毒+500吸収
コンボ ダメージ
魔単で自魔駒1枚×700最大4200特殊
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。

ランキング評価

リセマラランキング
Bランク
▶︎最新リセマラランキング
最強ランキング
[冥府の王]ハデス(進化) Bランク
[闇黒の覇王]ハデス(闘化) Sランク

▶︎最強S駒ランキングを見る

ハデスは進化と闘化どっちがおすすめ?

どちらもおすすめ

「ハデス」は闘化がおすすめです。

進化は1ターン1,000吸収+80%デバフのミアズマ持ち、闘化は2ターン1,500毒+500吸収のアビス持ちとどちらも非常に強力な性能をしています。進化は「神単デッキ」などのバフデッキが多い補正で使用するのがおすすめです。

みんなのおすすめの進化先

1ターンミアズマスキルの進化
152
2ターンアビススキルの闘化
768

ハデスの強い点/弱い点

【進化】相手の殴り火力を抑えられるミアズマ

「ハデス(進化)」は、1ターンの間、1,000吸収+80%のミアズマスキルを持っています。デバフの倍率が80%と高く「神単デッキ」や「混合デッキ」などATKの影響を受けやすいデッキが相手であれば高確率でターンを稼ぐことが可能です。

また、1,000吸収も同時に行うため、ターンを稼ぎながら回復しつつ相手のHPを削ることができます。

ミアズマ持ちS駒比較表

キャラ 条件 ターン 効果量
ハデス 魔単 1 吸収:1,000
デバフ:80%
日常アルタイル 魔駒2枚以上 1 吸収:600
デバフ:60%
クイナ 魔単 1 吸収:1,400
デバフ:30%

▶︎その他のミアズマスキルを持つ駒を見る

【進化】相手の最大HPとキャラ駒依存の特殊コンボ

「ハデス(進化)」は、相手のキャラ駒1枚につき相手の最大HPの2.5%、最大14%の特殊ダメージコンボを持っています。ゲームが進むほど高火力のダメージを出せるので、終盤に使用する場合はX打ちなどコンボが繋がりやすい場所に置くようにしましょう。

また、相手のHPに依存するため、神や竜のHPアップ補正のときに使用するのがおすすめです。

【闘化】倍率の高い2ターンアビス

「ハデス(闘化)」は、2ターンの間、1,500毒+500吸収のアビススキルを持っています。合計で4,000ダメージを与えることができる強力なスキルです。発動条件が魔単デッキのみと非常に緩いため、「魔フェリヤデッキ」や「ルシファーデッキ」などで重宝されます。

ただし毒と吸収ダメージしか出せないので、「暗黒デッキ」が多い竜のHP補正などで使用するのは控えましょう。

アビス持ちS駒の性能比較

キャラ 条件 ターン 効果量
ハデス 魔単 2 毒:1,500
吸収:500
がしゃどくろ 魔単 1 毒:900
吸収:1,600
異世界アザゼル 魔駒2枚以上
HP50%以下
1 毒:2,200
吸収:800

▶︎その他のアビススキルを持つ駒を見る

【闘化】召喚系と相性の良い高火力コンボ

「ハデス(闘化)」のコンボは自分の魔駒×700、最大4,200特殊です。自分の魔駒が6枚以上で最大ダメージとなり、終盤であれば比較的簡単に火力を出すことができます。

自分の魔駒の数に応じて火力が高くなるので、「メルヴェユール」や「サマーブランジェッタ」などといった召喚スキル持ちの駒と相性がいいコンボです。

ハデスの解説動画

Mappy会長のハデス(進化)使用動画

※Mappy会長様より掲載許可をいただいています。

▶︎Mappy会長のYouTubeチャンネルはこちら

ハデスのおすすめデッキ

進化:[冥府の王]ハデス

吸収デッキの画像吸収デッキ 魔フェリヤデッキの画像魔フェリヤデッキ
ルシファーデッキの画像ルシファーデッキ

闘化:[闇黒の覇王]ハデス

魔フェリヤデッキの画像魔フェリヤデッキ ルシファーデッキの画像ルシファーデッキ
メルヴェユールデッキの画像メルヴェユールデッキ アルカデッキの画像アルカデッキ

▶︎最強デッキテンプレ一覧を見る

ハデスの入手方法

魔コレ

魔コレの画像
ガチャイベント「魔コレ」で入手可能です。

▶︎魔コレの当たりを見る

ハデスのステータス

進化:[冥府の王]ハデス

オセロニアの[冥府の王]ハデスの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 術士印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 ハデスから進化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2013 1313

スキル

スキル 晦冥の叡智
【効果系統】「ミアズマ」
【最大Lv3】[リンク]ミアズマ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面で表になっている1ターンの間、毎ターン相手のHPを1000吸収し、自分のHPを回復する。さらに相手のキャラ駒のATKが80%減少する。
コンボスキル 冥府の災火
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv3】[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの2.5%の特殊ダメージを与え、最大で14%の特殊ダメージを与える。

進化素材

進化素材 必要数
1
3
3
1

闘化:[闇黒の覇王]ハデス

オセロニアの[闇黒の覇王]ハデスの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 魔界印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 ハデスから闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2050 1276

スキル

スキル 禁忌の蝕魂
【効果系統】「アビス」
【最大Lv3】[リンク]アビス:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面で表になっている2ターンの間、毎ターン1500の毒ダメージを与える。さらに相手のHPを500吸収し、自分のHPを回復する。
コンボスキル 冥神の闇裁
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv3】[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、700の特殊ダメージを与え、最大で4200の特殊ダメージを与える。

闘化素材

闘化素材 必要数
2
3
3
4

進化前:ハデス

オセロニアのハデスの画像

基本情報

属性 レアリティ
S 術士印
コスト 使用制限 入手方法
20 1

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1610 1050

スキル

スキル 晦冥の叡智
【効果系統】「ミアズマ」
【最大Lv2】[リンク]ミアズマ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。盤面で表になっている1ターンの間、毎ターン相手のHPを800吸収し、自分のHPを回復する。さらに相手のキャラ駒のATKが65%減少する。
コンボスキル 冥府の災火
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv2】[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの2%の特殊ダメージを与え、最大で14%の特殊ダメージを与える。

関連リンク

魔コレの人気キャラ

魔コレ▶︎魔コレの当たりランキング
人気S駒
サタンの画像サタン ルシファーの画像ルシファー [外道くのいち]夜霧の画像夜霧
人気A駒
[血戦の吸血鬼]アルカードのアイコンアルカード [吸精の根]リリアスの画像リリアス [仕立て屋の看板娘]メイクレアの画像メイクレア
[びっくり脱兎]ピララレータの画像ピララレータ [悶呪絵巻]桔梗姫の画像桔梗姫 [駆ける山のニンフ]ハルのアイコンハル

▶︎魔コレ限定キャラをまとめて見る

S駒一覧

S駒一覧バナー

▶︎全S駒のキャラ評価一覧を見る

ハデスの同名キャラ

ハデスの同名キャラ
ハデスのアイコンハデス [発揮される才能]ハデスのアイコン探求ハデス

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

277 名無しさん

弱くは全然ないんだけどね、魔はハルマル、村正、フェルグが強すぎて大体の魔単デッキで固定だから霞む

276 名無しさん

もう3年も前のコマなのにいまだに強いのすげー コンボが自分のキャラコマ参照なのと暗黒以外ほぼ防げない5000アドだからなぁ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記