オセロニア攻略記事コメント

楔デッキ(オーラ天楔)のレシピと使い方を解説(35ページ目)コメント

2281件中 681-700件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1472 名無しさん約4年前

    なんやかんやウィブ天が自分のデッキの中で一番安定してる

    このコメントはブロック済です
    1469 名無しさん約4年前

    下の長文地獄なんや キモすぎやろ

    このコメントはブロック済です
    1468 名無しさん約4年前

    動画出してるやつチョコラータみたい

    このコメントはブロック済です
    1467 名無しさん約4年前

    例がジョジョの奇妙な冒険5部のベイビーフェイスみたい

    このコメントはブロック済です
    1463 名無しさん約4年前

    このデッキって編成難易度が結構高めなのがまだ救いだよな

    このコメントはブロック済です
    1461 名無しさん約4年前

    ×逆転オセロニア ○ウィブ天オセロニア

    このコメントはブロック済です
    1460 名無しさん約4年前

    代償一枚でも十分だからイリニアと入れ替えがおすすめ。

    このコメントはブロック済です
    1459 名無しさん約4年前

    あとヴェークロストも持ってません

    このコメントはブロック済です
    1458 名無しさん約4年前

    これに、ブライダルヤシと入れ替えるならどの駒が候補ですかね? 教えてほしいです。 ちなみにタケミは持ってません(泣)

    このコメントはブロック済です
    1456 名無しさん約4年前

    駒の揃い具合にもよるとは思うけど自分は積極的に入れようとはしないかな。 天楔に入りやすい駒ってスキルもコンボも特殊系なものが多いからスキルダメージが上がりにくく、エンデガの基本スペックのみで使うことになる。 他に手元で抱えたい駒があるのもネックかな。 ただエンデガは基本スペック自体が高いから駒揃ってないなら他の駒よりは使えるんじゃない?

    このコメントはブロック済です
    1454 名無しさん約4年前
    このコメントはブロック済です
    1453 名無しさん約4年前
    このコメントはブロック済です
    1452 名無しさん約4年前

    攻めも守りも囁きと楔スリップダメのせいでA駒がS駒並の性能持ってしまう卑怯デッキ

    このコメントはブロック済です
    1451 名無しさん約4年前

    楔デッキとかいう万能デッキ 使ってる奴全員処刑されれば良いと思う

    このコメントはブロック済です
    1450 名無しさん約4年前

    それなw まず正当な評価ってなんだよw

    このコメントはブロック済です
    1449 名無しさん約4年前

    自分で正当な評価(笑)も下せないならこのゲームの才能ないから辞めた方がいいよw

    このコメントはブロック済です
    1448 名無しさん約4年前

    おまいらが意味不明な長文のぶつけ合いをこんな所でしてるせいで正当な評価が見れないの第三者である我々からして迷惑だからやめてくれ

    このコメントはブロック済です
    1444 名無しさん約4年前

    それな

    このコメントはブロック済です
    1443 名無しさん約4年前

    追記 そしてバランスも壊れも売上の低迷とも因果関係の証明は難しい。 ありそうだとは思うけどね。 あと低迷の要因≠回復の要因ってところは分けて考えるべきな。 わかりやすくいってしまえば オセロニアを辞める=課金を辞めるだが オセロニアを始める≠課金を始める。 あとは全体でみたときにどの要因を重視することが 売上の最効率化に繋がるかって話になると思うけどその議論をするだけのデータがないから議論しようとするだけ無駄よ。 売上低迷時にバランス、壊れどちらかが存在していれば余地もあったけどそうじゃないしね。

    このコメントはブロック済です
    1442 名無しさん約4年前

    横からすまんが、最初に当たり前のこととしてネットだからと誹謗中傷はやめような。 まず記事についてだけどどれも数値的根拠はなかったな。 ユーザーからの声とか書いてあるけどそれも本来具体的数値で示すべき。 恨み節が聞こえたとか期待の声が増えたとか ちゃんと全体比率で出さない限りただ見たいものだけ見てるのと変わらん。 そもそも単純に比率取ったところでサイレントマジョリティーの問題もあるというのに。そういう意味では土俵にすら立ってない。 あと炎上の件は文脈見る限りラファ世代。ヴィナ世代ではないぞ。 ということで、ゲームバランスと売上回復の因果関係の結び付けはできてないぞ。 記事はただ運営の私達はそう信じてますってだけだろ。 運営の妄想について話してるなら別だけど。 逆に壊れと売上の因果関係も完全に結び付けることはできないが 1439さんという実例がひとりいると点においては 結び付けのための事象がひとつあるといえる。 もちろん1439さんの考え方が課金者の全てとは思わんけどね。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記