オセロニア攻略記事コメント
ヘビーユーザーvsヘビーユーザーで熱くオセロニア論語ってるなーってわりと楽しんで追ってたけど、片方今は課金者じゃなかったんかいwwさすがにそれは予想できない展開だわwwめっちゃおもろいww
バハヴィナトールバレミューニ獄炎ウィブがどれだけ売上に貢献したのか知らんのか? すまんアポロンも抜けてたな 壊れが悪、バランス崩壊が悪ならこれらが出て売上上がるっておかしくね? 記事も読んだけど、これただのバッジの経緯で草 長らく過去の駒をずっと最強に据えててすいませんでした とりあえずバッジ付けて一旦均しますってだけじゃん で、そのあと何かバランスとることやったっけ? すぐに次の壊れ出して、今度はそれに対抗できる壊れ出して、 ちょっとしたらバッジ付けての流れだったと思うけど でも、売上は回復しちゃったんだよね、不思議だね てか、思ったけど体験版やってるやつとこの会話してもピエ ロやん マジで体験版のバランスガーって相手するだけ無駄だからもうやめます 体験版が売上語るとか草しか生えんわ
ちょっと気になったから歴代超駒調べてみた。 抜けありそうだけどこんな感じかな? こうやって見ると確かに2018〜シーズン0だっけか、 までは当時の環境を思い起こしたとしても引き時薄すぎるように見えちゃうね。(特に2018ひどくないか?) ファヌ ブブ シェンメイ(2018) トレグレニグ オルプネー ティターニア 夜行 ヘルヴォル フレイヤ スルト タブラウル パールヴァティー アテナ サタン メイレン(2019) ダーシェ リイア シエンティア オルスティン シェイド コノエ(すべて進化のみ) アルテミス アイリア タオスー ラファエル アレス アークワン(シーズン0突入) フリジア セクメト リムタ ヴィーナス ルシファー バハムート(2020)
いやむしろ180はウィブさらに強くなるだろ。楔消費する事によってA駒がS並みの性能誇るようになるから仮にS引けなくても、なんならSはウィブ以外入れなくても全然戦える。タケハヅチとか楔8本消費で4400位でるよね?カリスとかアラジンとかあいつら冷静に考えてA駒の火力じゃ無いから
いやここが楔の掲示板だからウィブについていってんだろ あと180でもウィブ天普通に組めるし強いぞ。 1stのcsウィブ天多かっただろ?そういうことだ。 引き運ゲーって具体的に何について言ってんのか知らんけど、sを2枚しっかり引けるかについて言ってるならどのデッキもそうだろ。
そういう目線で考えたらオセロニアってスゴい状態を維持できてるよな。 他の人よりも5%勝率が高くなるって事象に対してジャバジャバお金を投げる人がいてそれで採算あってる。 しかも課金してるんだからもっと勝率あげろとかいうクレームもほとんどない。
それでいうならハルアキ、アルカード、セクメトもそうだけどな。 まぁそこはどちらかいうとどうでもよくて もし使えるとしてもそもそもコスト180でウィブ天組むのは無理がないかね? 安定して強いというよりは引き運ゲーにしかならんと思うんだが。
オセロニアンマスターズの予選か本戦かははっきり覚えてないけど、ウィブサニア禁止になったな。 運営もダメだと気付いてるんならとっととナーフしろや
完全に自分語りなんだけど五周年のガチャでウィブ二体出て、進化の方しか使ってなかったんだよね。でも、今回のガチャでタケミ当たったから折角だし使ってみようと思って使ったんだけど、強すぎじゃねこれ?w
正直、そろそろ何とかならんかな。なぜに毎回一点集中で強化するのか意味わからん。
条件じゃないけど相手の駒数依存だからいつでも火力出せる訳じゃないので(出しやすいのは確かだが)
被害者?共犯者やろ
もうウィブの顔見たらとりあえず煽りスタンプ入れることから始めるわ 勝っても負けても不快
トールは条件なしであの火力だったから少し話が違う気がする
雷撃単体のカットってあったっけ 雷撃は特殊とセットの印象だけど エミレムとかキンマモンとかティタのスペックで出れば十分じゃね 今はまだAの追加だけど方向性はあってると思う
特殊カットがかなり多く中トール下方されたのに現状数枚しかない雷撃カットでどうにかなるとは思えない
リベンジミラー地獄
ラニ火炎が勝率58だか59%くらいでナーフされたからその辺がボーダーじゃね
火炎使いだが獄炎は十字ならそこまで影響しない。全体や外周火炎とセットだと壊れ待った無しだかな。
tier1は最強だから50から上限55位かな。5割5分でもシズマは負けノーカン込みで3、4クラス上がれるし、勝ちすぎと感じる。
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
楔デッキ(オーラ天楔)のレシピと使い方を解説(36ページ目)コメント
2281件中 701-720件を表示中