オセロニア攻略記事コメント
ドロッセル使用感いかが?攻めた方よい?
真紅ちゃんinでだいぶ竜血強化されたね
主にグローリーで竜血を愛用してる者ですが、個人的な感想として代償デッキよりも火炎デッキに近いと思っています。速攻代償と同じ使い方をすると割と息切れする印象。 火炎で盤面を取る、竜血でコンボを狙う、回復でズラす。火炎と似た動きが出来つつ竜血で火力保障があると考えて盤面を注意するようになって多少は安定するようになったと思ってる。
主にグローリーで竜血を愛用してる者ですが、個人的な感想として代償デッキよりも火炎デッキに近いと思っています。速攻代償と同じ使い方をすると割と息切れする印象。 火炎で盤面を取る、竜血でコンボを狙う、回復でズラす。火炎と似た動きが出来つつ竜血で火力保障があると考えて盤面を注意するようになって多少は安定するようになったと思ってる。
主にグローリーで竜血を愛用してる者ですが、個人的な感想として代償デッキよりも火炎デッキに近いと思っています。速攻代償と同じ使い方をすると割と息切れする印象。 火炎で盤面を取る、竜血でコンボを狙う、回復でズラす。火炎と似た動きが出来つつ竜血で火力保障があると考えて盤面を注意するようになって多少は安定するようになったと思ってる。
デッキ構成次第だけど代償デッキに近いくらいの構成にしない限り速攻は不向きだと思う コンボが回復の駒も多いから中期戦以上で戦うのがメインじゃないかな 火炎駒も採用することあるし速攻向きとは思えない
竜血使いの方に質問です。結構な頻度で竜血デッキを使って入るのですが、安定して勝つのはちょっと出来てなくて時々黒盤2手目X打ちすると良い感じにもっていけることがあります。このデッキは割と速攻でコンボをどんどんした方がいいデッキですか?
アムネット入れたければ入れればいいけど竜血のケアは必要になってくる
駄文じゃなくね笑 駄文と言いたいなら序盤に引けたら大きくダメ出せるメリットあるからアムネットはいるやろとかいう事言ってくれんと
文脈に無いもの補完しなきゃならないから読解力というより洞察力じゃないか。 駄文に対しての読解力ってすげー違和感ある。
読解力無さすぎで草
ランタイとアムネットっていつのまに編成制限?
リーダー切るからオーラは相性いいよな ヤンドーラは火炎しかバフしないから流血専用のオーラ来て欲しいな
ランタイがHP低いけど引くだけで毎ターン実質480ダメくらい稼ぐから、アムネット要らない
簡易版ドラグウォリア?オイフェ入れて駒探しもありか
強いかどうかはともかく発想力がすごいね!
竜血コンバート。 剛竜術は竜単以外でも使えなくはない。代償ダメージエグいけど。
アリガトウ。ガンバる
ツヨイデス
竜血コレ回してもいいですか?強いデスカ?
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
竜血デッキのレシピと使い方を解説(16ページ目)コメント
596件中 301-320件を表示中