パズドラにおける変身オロチのテンプレ(オロチパ / ネレオロチ)を紹介しています。相方やおすすめのサブ、無課金でも使えるキャラも掲載しています。
KOFコラボの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
14個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 0% | 0% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
108,975 | 35,838 | 405倍 | 43.8% | 10.5秒 |
変身前のクリスのリーダースキルを頼り、変身まである程度戦うことを意識した編成です。雨宮蓮→リナ装備→ネレの変身を基本にし、その後オロチの変身まで戦います。
3種類の耐性がいずれも0%なので、自由枠で補いましょう。ただし3枠だけでは全て100%にならないので、ダンジョンに応じて耐性を用意するか諦めるかのどちらかが必要になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L |
![]() |
|
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
18個 | 60% | ◯ | ✕ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 80% | 0% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
126,643 | 33,192 | 405倍 | 43.8% | 9.5秒 |
耐性面は相変わらずガタガタになりがちですが、サブの編成難易度をある程度考慮しつつに組んだネレオロチです。開幕からネレが変身でき、その後ヘイストの8ターンと威嚇の3ターンを考慮すれば29ターン分のスキルブーストになります。
オロチの特性上そこまで変身を急ぐ必要はありませんが、翼竜の採用は一考の余地があります。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
キャラ | |
---|---|
L | |
S | |
S | |
S | |
S | |
L |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
13個 | 100% | ✕ | ✕ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 100% | 0% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
130,937 | 41,661 | 405倍 | 43.8% | 11.5秒 |
耐性やスキルブーストが不足する点を割り切れるようであれば、妥協した編成を組むことはできます。最低限ネレが変身できればどうにでもなるので、アシストなどを活用しスキルブースト18個分の確保を目指しましょう。
【No.6484】炎のさだめのクリス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5707/攻撃:2792/回復:510 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇を7個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が11倍。バランスタイプの全パラメータが1.5倍。 【スキル】 虫けらにしてはよく頑張ったね 2ターンの間、受けるダメージを無効化、闇属性の攻撃力が5倍。地球意思・オロチに変身。 (35→35ターン) |
▲変身前クリスの簡易ステータス
オロチは変身前のリーダースキルがかなり優秀な部類です。スキルブーストの用意はある程度割り切り、変身前の状態で10〜15ターン戦うことを前提に編成を組むのが賢明です。
オロチは変身までに35ターンが必要なキャラです。バランスタイプの制限の影響で組み込めるサブが少なく、他の変身リーダーと同じ間隔で編成を組むとどうしてもうまくいきません。とはいえ早く変身できるに越したことはないので、スキルブーストなどの用意は意識しましょう。
闇属性のバランスタイプはアタッカーに適任が少ないため、オロチのダメージ無効貫通を活用したほうが総合ダメージが伸びやすいです(キラーが通用するのが前提)。下手に闇属性強化を揃えるよりも効率的です。
他のサブはダメージ無効貫通持ちのキャラや、火力を底上げできるドロップ強化の覚醒スキルを重点的に用意しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.5点 / 9.9点 | 7.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.6485】地球意思・オロチ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:7057/攻撃:3592/回復:510 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇を7個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が15倍、固定50万ダメージ。バランスタイプの全パラメータが1.5倍。 【スキル】 滅びの足音は確実に近づいている ランダムで闇ドロップを6個生成。 (1→1ターン) |
![]() (7.5点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (6.0点) |
![]() (7.5点) |
![]() (8.0点) |
![]() (7.5点) |
![]() (6.0点) |
![]() (6.5点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
変身オロチ(クリス)のテンプレパーティ(ネレオロチ)|KOFコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。