パズドラボーカルイデアルの裏百式チャレンジのソロ攻略パーティと立ち回りを解説しています。パーティのおすすめサブやアシスト、代用や潜在覚醒も掲載しています。
裏未知の新星の関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
24個 | 100% | ◯ | ✕ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 100% | 100% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
401,638 | 13,401 | 1225倍 | 75.0% | 13秒 |
ベース | 代用 |
---|---|
![]() |
【役割】 ①:エンハンス ②:暗闇耐性確保 ③:3Fのルーレット書き換え ※ルーレット対応不可と暗闇耐性の消失に注意 |
![]() |
【役割】 ①:属性吸収対策 ②:火力枠 ③:開幕の2ターンヘイスト ![]() ▶︎吸収無効スキルを持つキャラの一覧 |
ベースはドラムヴァレリアとティエラが代用可能ではありますが、代用するとアシストやスキブの総数、火力の調整が必要になるのでご注意ください。
ベース | 代用 |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【役割】 ①:ドラゴンキラー付与 ②:チームHP強化&チーム回復強化盛り 【ドラゴンキラーあり】 【ドラゴンキラーなし】 ▶︎ドラゴンキラーを持つキャラの一覧 ▶︎5色攻撃強化を持つキャラの一覧 ▶︎4色攻撃強化を持つキャラの一覧 |
![]() |
【役割】 ①:十字消し強化付与 ②:チームHP強化&チーム回復強化盛り |
![]() |
【役割】 ①:スキブ確保 ②:チームHP強化盛り |
アシストベースのキャラを代用なし、潜在覚醒をそのまま使う場合はチームHP強化は10個、チーム回復強化は4個必要になります。
バッジはHP15%アップバッジで固定です。今回の編成は軽減スキルなしで全ての攻撃を受け切る構成になっているので、アシストのチームHP強化も込みで必ずHPを38万以上確保しましょう。
今回の編成は組むべきパズルの形を先に覚えてしまいましょう。常にボーカルイデアルの個数固定の変換を使うため、パズルのゴールを覚えておけばその形を目指すだけになりミスを確実に減らせます。
以下に必要なパズルの形をまとめているので、是非参考にしてください。
①基本形(ただ組むだけ) | ②コンボ減らし形 |
---|---|
![]() |
![]() |
③回復L字形 | ④十字消し特化形 |
![]() |
![]() |
パズルの形さえ把握できれば、あとはスキルの回し方を把握すればOKです。スキル溜めや使用タイミングは以下の立ち回りに記載しているので、挑戦中もこちらを参考に進めてください。
ボーカルイデアル=Vイデアル
ドラムヴァレリア=Dヴァレリアとそれぞれ表記します。
階層 | 敵 | 注意点 / 立ち回り |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() |
①LFのVイデアル変身+ティエラ変身 +オデドラ+Dヴァレリア変身 →2ターンスキル溜め ②:Vイデアル→基本形パズルで突破 |
2F |
![]() ![]() |
①:サブのVイデアル変身 →2ターンスキル溜め ②:Vイデアル+ティエラ→基本形で突破 以降、Vイデアルのループ開始 |
3F |
![]() ![]() |
オデドラ+Dヴァレリア →基本形パズルで突破 |
4〜7F |
![]() ![]() ![]() |
基本形パズルでワンパン ※タイム重視ならコンボ減らし形でもOK |
8F |
![]() ![]() ![]() |
①:スキル溜め ②:Dヴァレリア+オデドラ →2ターンスキル溜め ③:ティエラ→基本形パズルで突破 |
9F |
![]() ![]() ![]() |
基本形パズルでワンパン |
10F |
![]() ![]() |
①:コンボ減らし形パズルで追加攻撃をなくし、根性を発動させる ②:水1コンボでセディン倒す ③:コンボ減らし形で突破 |
11F |
![]() ![]() ![]() |
【 基本形パズルでワンパン![]() 【 オデドラ→基本形でワンパン![]() 【 オデドラ→基本形パズルで2パン![]() |
12F |
![]() ![]() |
①:Dヴァレリア →コンボ減らし形パズルで削る ②:ティエラ→基本形でパズル突破 |
13F |
![]() ![]() ![]() |
回復L字形パズルで2パン |
14F |
![]() ![]() ![]() ![]() |
基本形パズルで1〜2パン |
![]() ![]() ![]() ![]() |
回復L字形や十字消し特化形パズルで2パン | |
15F | 基本形か回復L字形パズルで2〜3パン | |
16F |
![]() ![]() |
回復L字形パズルで4〜5パン |
裏未知の新星の関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
極限の闘技場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
【裏】闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
神々の聖跡 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
裏神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
再臨の超星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
極限コロシアム | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その他の闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
裏百式チャレンジをボーカルイデアルで攻略!代用例と立ち回り
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。