【パズドラ】フリッグの評価とアシストのおすすめ|フェス限

☆【新称号】新極悪チャレンジの攻略
★【ガンダム】当たり交換テンプレまとめ
☆【13周年】イベント内容まとめ
★【新フェス限】SGF当たりプレゼント選択
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

パズドラにおけるフリッグ(慈母神・フリッグ)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

慈母神・フリッグの関連記事
キャラ評価キャラ評価 テンプレテンプレ フレンド掲示板フレンド掲示板

フリッグのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト1
アシスト2
【No.12246】慈母神・フリッグ
フリッグ
体力神

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:9225/攻撃:4016/回復:329
【Lv110+297】
HP:11696/攻撃:5072/回復:339
【Lv120+297】
HP:12519/攻撃:5248/回復:340
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性回復L字消し木列強化×3木列強化×3木列強化×3超コンボ強化+超コンボ強化+

【超覚醒】
スキルブースト+部位破壊ボーナス超コンボ強化
【リーダースキル】
木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が45倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。体力タイプのHPと回復力が2.6倍。
【進化スキル1】マターナルフェイヴァー
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。
(34→30ターン)
【進化スキル2】マターナルブロー
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、操作時間と体力タイプの攻撃力が2倍、ダメージ上限値が110億。シールドを1つ破壊。
(6→6ターン)
【No.12247】フリッグの剛戦斧
フリッグ装備(斧)
体力神
【Lv99+297】
HP:9225/攻撃:4016/回復:329
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・木スキルブーストスキルブーストチームHP強化超コンボ強化木列強化×3
【スキル】慈母の魔断
1ターンの間、ダメージを激減、回復力が6倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。
(16→6ターン)
【No.12248】慈母神・フリッグのブレスレット
フリッグ装備(ブレスレット)
体力神
【Lv99+297】
HP:9225/攻撃:4016/回復:329
【覚醒】
覚醒アシスト体力タイプ追加スキルブーストチームHP強化チームHP強化チームHP強化木ドロップ強化+闇ドロップ強化+
【スキル】慈母の祝福
自分以外のスキルが3ターン溜まる。1ターンの間、操作時間、回復力、体力タイプの攻撃力が3倍。
(19→19ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
フリッグの評価フリッグ
9.0 9.0 -
フリッグ装備(斧)の評価フリッグ装備(斧)
- - 8.5
フリッグ装備(ブレスレット)の評価フリッグ装備(ブレスレット)
- - 8.5

▶︎みんなのキャラ評価を見る

フリッグの評価

【フリッグの評価】

【12246】慈母神・フリッグ

シンプルな木の列リーダー

フリッグのリーダースキルはシンプルな木列リーダーです。高い耐久力と火力を兼ね備えているので攻略で使えます。

コンボ加算に固定ダメージの両方を持っているため相方の選択肢が広いのも強みです。

▶︎フリッグのテンプレを見る

2体でループするスキルがかなり強力

フリッグのスキルは2体編成でループするスキルとなっており、かなり強力です。ダメージ上限変更の値が110億とかなり高めで、変身アイズとの組み合わせで変換ループとW吸収無効ループが完成するので非常に注目されています。

また、シールド破壊も付いているので高難易度で使いやすい内容となっています。

【斧の評価】

【12247】フリッグの剛戦斧

付与できる覚醒が強力

フリッグ装備(斧)は付与できる覚醒が強力です。スキブ2個に超コンボ強化だけでも強力ですが、さらにチームHP強化に木列強化、副属性変更までついています。木列強化と副属性変更は時には要らないかもしれませんが、活かせる場面ではかなり刺さるでしょう。

【ブレスレットの評価】

【12248】慈母神・フリッグのブレスレット

攻略にもってこいの武器

フリッグ装備(ブレスレット)はスキルも覚醒も攻略向きです。まずスキルは3ターンヘイストがあるので開幕の立ち上がりで使えます。

覚醒はスキブ、チームHP強化3個、2色のドロップ強化とこちらも文句無しで攻略で活きます。

フリッグのアシストおすすめ

キャラ 性能
ロイヤルノーチラス装備(槍)ロイヤルノーチラス装備(槍) 【スキル】 エメラルドリインフォース
3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が5倍。1ターンの間、ダメージを無効化。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ スキルブースト+ 木列強化×3 ダメージ無効貫通 神キラー 悪魔キラー
学園ノーチラス装備学園ノーチラス装備 【スキル】 インテンスライフ
2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、回復力と操作時間が2倍。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・木 コンボ強化+ スキルブースト 木列強化×3
グリーンガチャドラ装備グリーンガチャドラ装備 【スキル】 フィーリングノーマル
自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップのロックを解除し、木に変化。
(20→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・木 チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+ スキルブースト
ディジー装備ディジー装備 【スキル】 モノトーンヴェリアス
敵の行動を4ターン遅らせる。5ターンの間、回復力が5倍、ダメージ無効を貫通。
(16→16ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 超コンボ強化 雲耐性 操作時間延長+ 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

フリッグの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブか超コンボ強化がおすすめ

フリッグの超覚醒はスキルが超コンボ強化がおすすめです。まずスキブが必要かどうかを確認して判断しましょう。

フリッグの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
慈母神・フリッグの画像フリッグ
・進化前なし
【入手方法】
フリッグの剛戦斧の画像フリッグ装備(斧)
創装の宝玉の画像 ダイヤドラゴンフルーツの画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・慈母神・フリッグから進化
慈母神・フリッグのブレスレットの画像フリッグ装備(ブレスレット)
創装の宝玉の画像 惑乱神・エリス=ドラゴンの希石の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・慈母神・フリッグから進化

フリッグのステータス

フリッグのステータス

【No.12246】慈母神・フリッグ
【12246】慈母神・フリッグ
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 70 木/光 体力/神

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8235 3521 32
Lv110 10706 4577 42
Lv120 11529 4753 43

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9225 4016 329
Lv110 11696 5072 339
Lv120 12519 5248 340

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

マターナルフェイヴァー ターン数:34→30
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。
マターナルブロー ターン数:6→6
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、操作時間と体力タイプの攻撃力が2倍、ダメージ上限値が110億。シールドを1つ破壊。

リーダースキル

慈母神の寵愛
木を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が45倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。体力タイプのHPと回復力が2.6倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
木列強化×3木列強化×3 木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(90%)
木列強化×3木列強化×3 木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(90%)
木列強化×3木列強化×3 木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(90%)
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

フリッグ装備(斧)のステータス

【No.12247】フリッグの剛戦斧
【12247】フリッグの剛戦斧
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100 体力/神

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8235 3521 32

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9225 4016 329

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

慈母の魔断 ターン数:16→6
1ターンの間、ダメージを激減、回復力が6倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・木副属性変更・木 ダンジョン潜入中、副属性が木属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
木列強化×3木列強化×3 木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(90%)


フリッグ装備(ブレスレット)のステータス

【No.12248】慈母神・フリッグのブレスレット
【12248】慈母神・フリッグのブレスレット
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100 体力/神

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8235 3521 32

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9225 4016 329

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

慈母の祝福 ターン数:19→19
自分以外のスキルが3ターン溜まる。1ターンの間、操作時間、回復力、体力タイプの攻撃力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
体力タイプ追加体力タイプ追加 ダンジョン潜入中、体力タイプが追加される
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
木ドロップ強化+木ドロップ強化+ 強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+ 強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)

パズドラの関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

火力でないし、普通に弱い

4 名無しさん

オメガモンでよくね?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記