【ぷよクエ】アルル&カーバンクルの評価とスキル・ステータス

アルル&カーバンクル

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、アルル&カーバンクルの評価と使い道について掲載しています。アルル&カーバンクルのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

アルル&カーバンクルの評価と基本情報

アルル&カーバンクル(星7)
属性 タイプ
こうげき・単体のアイコンこうげき・単体
コンビネーション シリーズ
初代メンバー
ヒロイン
ガールズ
ボス!?
ふんいきトーク
ぷよフェス
総合評価
【星6】 8.9 /10.0
【星7】 9.7/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

とくもりチェンジ前後のイラスト

とくもりチェンジ前 とくもりチェンジ後

アルル&カーバンクルのスキル

リーダースキル

仲良しコンビ【星6】
味方全体の攻撃力と体力を3倍にし、2連鎖以上で味方全体に「かいふく」×5の回復
仲良しコンビ Lv.2【星7】
味方全体の攻撃力を5倍、体力を3.5倍にし、2連鎖以上で味方全体にこのカードの「かいふく」×5の回復

スキル

がんばろうね!【星6】
フィールド上のすべての色ぷよを あおぷよにし、 その直後に 落ちてくるぷよがきいろぷよになる(最大48個)
発動条件:あおぷよを40個消す
がんばろうね! Lv.2【星7】
このスキル発動中、味方全体の連鎖係数を20倍にし、フィールド上の色ぷよをすべてあおぷよに変え、その直後に落ちてくる色ぷよをあおぷよ、きいろぷよに変える(最大48個)
発動条件:あおぷよを40個消す
がんばろうね!(+)【特訓ボードで開放】
このスキル発動中、味方全体の攻撃力を2倍にし、フィールド上の色ぷよとハートBOXを各色ぷよとプリズムボールに変える
発動条件:あおぷよを40個消す

とくもりスキル

とくもりサポートスキル
【発動タイミング】いつでも発動
プリズムボールを消した時の効果を3.6倍する

アルル&カーバンクルの性能解説

【とっくんスキル】自己完結型のスキルでトップクラスの火力

アルル&カーバンクルスキル

アルル&カーバンクル とくもりアイコン倍率|全消し&とくもりスキルLv.10の場合
[{1+(48-4)×0.15×2}+(3×3.6×8)]×2=【201.2倍】
同じスキルを持つキャラ
はりきるドラコ(星7)の画像 ラフィソル(星7)の画像
比較用キャラ 比較用の参考キャラ
※全消し達成&とくもりなしで計算
プリンプタウンのフェーリ(星7)の画像 【スキル倍率】
[{1+(48-4)×0.15×2}+(3×8)]×2=76.4倍
あかつきのドラウド3世(星7)の画像 【スキル倍率】
[{1+(48-4)×0.15×2}+(3×8)]×1.5=57.3倍

アルル&カーバンクルのとっくんスキルは2025年4月の上方修正によって、倍率が大幅に上昇しました。なお、スキル発動中の「このスキル発動中、味方全体の攻撃力を2倍にし」の部分は他のエンハンス系効果と別枠として発動します。

プリズムボールの効果をアップさせるとくもりスキルと合わせると、単体で最大200倍以上の倍率を出せる超強力なキャラとなっています。

盤面には各色のぷよが生成されるため、うまく全てのぷよが消えれば全属性のキャラに同じ倍率のダメージを発生させることができます。単色デッキだけでなく、混色デッキでも編成しやすいのも強みです。

盤面に大量のおじゃまぷよが生成されうまくぷよが消せないクエストは苦手という弱点はありますが、そういった盤面の妨害が登場しないクエストでのスキル砲キャラとしてはトップクラスの活躍ができるでしょう。

また、後述の通り通常スキルも単体の倍率は高いものの、プリズムボール生成との合わせがあまり良くないことまで考慮すると基本的にはとっくんスキルを活かして戦っていくキャラになります。

こちらのとっくんスキルは忘れずに獲得しておきましょう。

【通常スキル】高連鎖係数のスキル砲

アルル&カーバンクル 通常スキル

アルル&カーバンクル とくもりアイコン 倍率|2連鎖とも全消しの場合
【青属性に発生する倍率】
14.2+14.2×(1+0.4×20)=【142倍】
【計算例|プリズムボール12個/とくもりLv.10の場合】
14.2+14.2×(1+0.4×20)+(3×12×3.6)=【271.6倍】

アルル&カーバンクルは、スキル発動中の「連鎖係数」を上昇させる特殊なスキル砲を所持しています。

「連鎖係数」は連鎖をした際に連鎖倍率に対してかかる増幅幅のことを指します。2連鎖時を例とすると、「1+0.4=1.4」のうち「0.4」の部分が連鎖係数です。

アルル&カーバンクルのスキルは盤面の状況によるものの確実に2連鎖できるのが特徴なので、2連鎖目(実際の攻撃発生値はその合算になる)の倍率が高くなります。

色ぷよだけが消えるスキルの中では単体火力が破格の数値になっていますが、スキル発動中の「攻撃力を」上げるものではないためプリズムボールを巻き込んだ時の効果には倍率がかからない計算になります。

そのほか、後述のとくもりスキルが戦乙女ダークアルルなどのプリズムボール生成役と被ってしまっていることなども考えると、火力面だけならノーマルスキルのまま使用するメリットはあまり大きくありません。

リーダースキルの効果と合わせて確実に回復量を稼げるのはメリットなので、ある程度の火力を稼ぎながら回復もしたい(テクニカルクエストなどのリーダーにしたい)という場合には便利なスキルと言えるでしょう。

プリズムボールの効果を増幅するとくもりスキル

プリズムボール「プリズムボール」とは?
色ぷよを消した時の連鎖に巻き込むことで、1個につき1連鎖×3倍の攻撃力が全カードの攻撃に加算される
同時消しボーナスや連鎖ボーナスの対象外となり、連鎖数や同時消し数に関わらずプリズムボールから発生するダメージは消したプリズムボールの数×攻撃力×3倍のダメージで一定
プリズムボール自体を4つつなげても消えることはない
色ぷよやハートBOXと同じようになぞって消せる

アルル&カーバンクルは2025年4月の上方修正で、プリズムボールの効果を【3.6倍】に引き上げるとくもりサポートスキルを手に入れました。

同種のとくもりスキルの中では2025年4月現在で最高倍率となっており、プリズムボールを生成して攻撃する自身の通常スキルと相性が良いです。

またギルドイベントでは、サンタフェーリエターナルセーラームーンをリーダーにしたデッキでの複数タイプ混在の通常攻撃デッキでの活躍にも期待できるでしょう。

アルル&カーバンクルのおすすめとっくん

とっくんスキル
このスキル発動中、味方全体の攻撃力を2倍にし、フィールド上の色ぷよとハートBOXを各色ぷよとプリズムボールに変える
こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+950
たいりょく
+900
かいふく
+180

とっくんスキルは獲得しておきたい

アルル&カーバンクルのスキルは、火力面で言うなら通常スキルよりもとっくんスキルの方が大きく上回るので、基本的にとっくんスキルは獲得する前提で育成してあげましょう。

アルル&カーバンクルのおすすめデッキ

ギルドイベント用デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・チャンスぷよ生成
【スキル】
・条件付きエンハンス
・チャンスぷよ生成
【とくもりスキル】
シズナギ(星7)の画像シズナギ
S 【スキル】
・スキル砲
【とくもりスキル】
・プリズムボールの効果増幅
※とっくんスキル
アルル&カーバンクル(星7)の画像アルカバ
S 【スキル】
・被ダメアップ
・バリア
ハートフルなカーン(星7)の画像HFカーン
S 【スキル】
・与ダメアップ
・スキル砲
【とくもりスキル】
・体力アップ
あおいインキュバス(星7)の画像あおインキュ
S 【スキル】
・盾破壊
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
フェーン(星7)の画像フェーン
サポ 【リーダースキル】
・スキル加速
【スキル】
・エンハンス
・プラスぷよ生成
戦乙女アルル&カーバンクル(星7)の画像ヴァルカバ

アルル&カーバンクルのステータス

ステータス

星6 星7
コスト 48 60
たいりょく 4210 6210
こうげき 2603 4165
かいふく 351 430

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

アルル&カーバンクルのカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
ずっといっしょの仲良しコンビ。自由気ままに見えるけど、いろいろな冒険を共にしてきただけあって、信頼感はバッチリ。
星6 セリフ1
もしサタンが、またへんなこと企んでたら…すぐボクたちに教えてね!
星6 セリフ2
ぐぐっぐぐーぐ!
星6 セリフ3
えっ、カーくん、おなかすいちゃったの?ぐぐ〜…

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
ずっといっしょの仲良しコンビ。自由気ままに見えるけど、いろいろな冒険を共にしてきただけあって、息もピッタリ。
星7 セリフ1
カーくんってこんな見た目だけど とっても大きなチカラを持ってるんだよ!
星7 セリフ2
もう…カーくんってば、どこ行ってたの? ぐぐぐ〜!
星7 セリフ3
ぐっぐー、ぐぐー!

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

コメント

72 名無しさん

まぁ砲撃スキルだからね、通常攻撃強化系に比べたら火力はどうしても劣ります。 それでもプワープチャレンジのようにターン制限の中で結果を出さなければならないシーンでは重宝します。通常エンハンス、条件エンハンス(色数系推奨)、被ダメージアップスキルまで積めば良い火力が出せるでしょう。 やはり☆7のとっくんスキルに変えた方が強いです。プリズムボールに加え、5色模様になる事で全てのカードへ同時消し係数ダメージが乗ります。

71 名無しさん

なんか評価低い… サポートなしだと火力でないんですが最大限に火力出せるパーティ教えてくれませんか?

    攻略メニュー

    権利表記