【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ぷよクエにおける、「カミの癒し手シリーズ」の評価と解説を掲載しています。キャラアイコンをタップすると、キャラクターの詳細ページへ移動します。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
シリーズ評価 | 9.0/10点 |
---|---|
レア度 | ☆5~7 |
タイプ | かいふく・単体 |
コスト | 20~54 |
★7のリーダースキル |
---|
自属性カードの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、クエスト出発時から4ターンの間、自属性カードに最大体力の20%の回復 |
★7のスキル |
---|
※ それぞれで異なる |
カミの癒し手シリーズはクエスト開幕から4ターンの間、味方全体の体力を20%ずつ回復するという珍しいリーダースキルを持っています。
割合攻撃→全体攻撃で削ってくるギルドイベントの一部ボスや、テクニカルクエスト「異邦と試練の塔」1〜10Fで登場した、味方の残り体力の割合に応じて攻撃してくる敵に対して有利に出られるなど明確な使用場面があるのが強みです。
特に「異邦と試練の塔」1〜10Fはクリアすることでぷよフェス級キャラを星7へんしんさせられる「ワイルドさん50」を入手できる貴重なチャンスとなっています。スキルの都合上ムシュトはどうしても活躍が難しいですが、他のキャラは最適クラスのリーダーとしての活躍が期待できます。
強いリーダーがおらずどうしてもクリアできない場合には採用してみると良いでしょう。
▼各カードのスキル効果一覧
カード名 | スキル効果 |
---|---|
![]() |
フィールド上の色ぷよをランダムで5個チャンスぷよに変え、1ターンの間、味方全体をどの色の連鎖でも攻撃するようにする(通常攻撃のみ) |
![]() |
2ターンの間、全属性盾のダメージカット後のダメージを3.5倍にする(ただしダメージカット前のダメージを上限とする) |
![]() |
相手単体にこのカードの「こうげき」×20の属性攻撃を与え、5ターンの間、「麻痺」状態にする |
![]() |
2ターンの間、味方全体の攻撃力を3倍にする スタメンの属性数が4属性以上の場合は4.2倍にする |
![]() |
3ターンの間、ネクストぷよをすべてむらさきぷよに変え、さらに一度に消せるぷよ数を5個増やす(同時消し係数を3倍に) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スキル別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻撃スキル別一覧表 | 状態異常スキル別一覧表 | サポートスキル別一覧表 | 防御スキル別一覧表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
カミの癒し手シリーズの評価と解説
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
カミの癒し手のボイス追加も、超待っとる!!