【第10回ビンゴアリーナ開催中!】
・第10回 ビンゴアリーナの攻略TOP
・ポップなアミティ(裏アリーナ)の攻略
・むチューなシグ(裏アリーナ)の攻略
・りりしいリデル(裏アリーナ)の攻略
【11月20日(火)〜 いいぷよの日イベント!】
・わかやかなシズナギの評価とスキル・ステータス
・きくびよりのジゼルの評価とスキル・ステータス
・いいぷよの日デュアルシフトガチャは引くべき?
【名刺メーカーをアップデート!魔導石×10がもらえるコードも配布中!】
・ぷよクエ名刺メーカーはこちら!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、とことんの塔「紫」|1の階層攻略情報やデッキ編成を紹介しています。注意点や敵の情報も掲載しているので、ぜひ攻略の参考にしてください。
目次
2ステージ目以降に登場するインキョウが、【紫属性以外の攻撃を反射】する行動を行なってきます。
特に21階以降は継続ターンが【2ターン】と長くなり、反射が切れた状態で攻撃できる合間のターンは1ターンしかありません。
他属性キャラや副属性持ちのキャラを多めに編成してしまうとかなりの苦戦を強いられるので、できれば紫属性/副属性なしのキャラで固めたデッキを作りましょう。
副属性持ちのぷよフェスキャラなどのフルパワーキャラクターを入れないと単色デッキが組めないという場合もあるかと思われます。
その場合は反射のターンは最上段のぷよを消してぷよが消えないようにする、もしくは編成しているキャラの副属性の色ぷよを避けて消すようにするなど、とにかく「反射」に攻撃して負けてしまわないような立ち回りを心がけましょう。
ゲーム最序盤で星7にできるロキアーは超強力なキャラクターですが、スキルの別枠エンハンス効果は、スタメンに3属性以上いないと発動できません。
副属性を入れると不利になってしまう同クエストに限っては少々扱いにくいので、どうしても使う場合はスキル度外視でリーダースキルのみを活用したり、反射を避けながら立ち回る必要があることに注意しましょう。
ロキアー |
「吸収」は反射の影響も受けない
敵に攻撃しつつ敵の体力を吸い取れる「吸収」スキルを活かした攻略も有効です。
エンハンス効果が残った状態で3ステージ目に突入できれば、画像のように1ターンで敵を一掃してしまうことも可能となります。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L | ・スキル加速が行える (なぞり消し増加含め) ・回復が行える ・ダメージ軽減ができる いずれかのリーダースキル 上記キャラが手持ちキャラにいない場合は倍率の高いリーダーを選ぼう |
チキータ |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化など |
フェーリ |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化など |
サロメ |
S | ・エンハンス ・別枠エンハンス ・被ダメアップ ・連撃化 ・ワイルド化など |
キリン |
S | ・なぞり消し増加 ・ネクストぷよ変換など |
ワタ |
とことんの塔はまだ星6キャラが中心の環境だった時のクエストということもあり、ステータスや倍率が高い星7キャラクターを多用すると、思ったよりもサクサク進めてしまう場合が多いです。
しかし最終ステージは登場する敵も多く、スキルが溜まっていないとジリ貧になって負けてしまうケースも起こり得るでしょう。
特に41階はスキル発動数が1.5倍になってしまうため、ネクストぷよ変換スキルとなぞり消し増加スキルを使って、スキルを溜めやすい状況を作ってあげたいところです。
とくもりとっくんで獲得できるとくもりスキルによる攻略難易度への影響は非常に大きいため、スキルストーンは必ず付けて臨みましょう。
特に童話シリーズや初代ぷよシリーズはスキルストーンのレベルによって効果が変わるため、できる限り高いレベルのスキルストーンを付けておきましょう。
副属性なし編成 |
---|
役割 | キャラ | |
---|---|---|
L | ・なぞり消し増加スキル とっくんリーダースキルを獲得しておこう |
チキータ |
S | ・エンハンス ・なぞり消し増加(とくもりスキル) |
フェーリ |
S | ・連撃化 ・自身のみタフネス化(とくもりスキル) |
キリン |
S | ・ワイルド化 ※とっくんスキルを獲得しておこう |
サロメ |
S | ・ネクストぷよ変換 | ワタ |
ワタなど他のキャラのスキル発動を早められるスキルを持ったキャラは、スキルが溜まり次第どんどん発動してしまいましょう。
チキータのなぞり消し増加スキルと組み合わせればチャンスぷよも生成しやすくなり、攻略がスムーズになります。
「吸収」編成 |
---|
役割 | キャラ | |
---|---|---|
L | ・なぞり消し増加リーダースキル スキルは効果を発揮できない |
ロキアー |
S | ・エンハンス ・なぞり消し増加(とくもりスキル) |
フェーリ |
S | ・「吸収」スキル | コモネ |
S | ・「吸収」スキル | サキュバス |
S | ・スキル砲 ・味方全体の全能力値アップ(とくもりスキル) |
シェゾ |
2ステージ目→3ステージ目にエンハンススキル、吸収スキルを持ち越すことで、3ステージ目はターンを経過させるだけで簡単に敵を一掃することができます。
エンハンス効果を持ち越すため、シェゾのようなスキル砲キャラを連れていき、ターン経過させずに2ステージ目を突破できるように調整してあげると良いでしょう。
スキルの発動手順 | |
---|---|
① | 2ステージ目突破前にフェーリ、コモネ、サキュバスのスキルを発動 |
② | 同ターン、シェゾのスキルを使ってステージ突破 |
③ | 3ステージ目、味方の最初のターン終了時に「吸収」が発動 |
無課金向け低コストリーダー | |
---|---|
チキータ | 【とっくんリーダースキル前提】 ・とっくんリーダースキルが高倍率で強力 ・とくもりスキルによってなぞり消し増加スキルを早く発動でき、味方のスキルを早く発動できる 【注意点】 ・可能な限り高いレベルのスキルストーンを付けておこう |
キリン | 【とっくんリーダースキル前提】 ・とっくんリーダースキルが高倍率で強力 ・とくもりスキルのタフネスで耐久できる ・高倍率な連撃化スキルで火力に貢献 【注意点】 ・スキルストーンはLv.1でOK |
くろポポ | ・【21階まで】はスキルの「封印」で敵の行動を封じられる ・回復力にも高い倍率がかかり体力を高く保てる ・被ダメージアップスキルで火力にも貢献できる |
シェゾ | ・とくもりスキルで味方の全能力値を底上げできる ・スキルで攻撃しつつ、プリズムボール生成で後続キャラでもダメージを出しやすくなる 【注意点】 ・可能な限り高いレベルのスキルストーンを付けておこう |
ロキアー | 【最序盤で星7にできる】 ・なぞり消し増加リーダースキルでスキル加速に貢献できる ・【21階まで】はスキルの「封印」で敵の行動を封じられる 【注意点】 スキルの別枠エンハンス効果はスタメンに3属性以上いないと発動しない |
クルーク | 【とっくんリーダースキル前提】 ・入手しやすく、とっくんリーダースキルの倍率も高い ・とくもりスキルのチャンスぷよ生成でスキル発動が早い ・発動の早いスキルも火力源になる |
フェーリ | 【序盤(21階ほどまで)が推奨】 ・入手しやすく、追撃効果のあるリーダースキルで敵の体力を削れる ・とくもりスキルのなぞり消し増加によるサポートが強力 ・高倍率なエンハンススキルで火力を出せる |
ぷよフェス(コスト60)以下 | |
サミュ | ・タフネスリーダースキルで体力が0になっても1度だけ耐えられる ・エンハンス+全体攻撃の使いやすいスキルで火力に貢献しつつ、デッキの枠を圧縮できる |
ギンカ | ・開幕ネクストぷよ変換のリーダースキルで初回のスキル発動が早い ・フィールド効果展開スキルで与ダメージアップ/被ダメージダウンがこなせる ・チャンスぷよ生成スキルでスキル加速もできる |
きはペル | ・初回スキル発動数を減らしてくれるリーダースキル ・ネクストぷよ変換+チャンスぷよ生成+連撃化の圧縮スキルでスキル加速、火力ともに優秀 |
神ヤナ | ・スキルで体力の回復ができる ・スキル発動時に隣接する味方のスキル発動数も減少させられる |
クールシェゾ | ・開幕ネクストぷよ変換のリーダースキルで初回のスキル発動が早い ・スキルで火力を出しつつ回復できる |
期間限定/フルパワー/クロスアビリティなど | |||
---|---|---|---|
女神アテナ | 仮面デモサバ | シーアビス | 徳川カズヤ |
アヤナミレイ | 蒸気シェゾ | 蒸気クル | 異邦サリ |
異邦スルタ | プリンプクルーク | 蒸気チコ | 異邦チキータ |
スキル加速枠 | ||
---|---|---|
ワタ | きはペル | ブラックタイガー |
チキータ | ルファス | 女神アテナ | エンハンス・別枠エンハンス・被ダメージアップ枠 |
フェーリ | アガーテ | 仮面デモサバ |
くろポポ | サミュ | ジャイアン |
蒸気シェゾ | 蒸気クル | 比嘉タルタル |
連撃化、全体攻撃化枠 | ||
キリン | サミュ | まもの |
きはペル | ティ | 石川五ェ門 |
ワイルド化・数値アップ枠 | ||
サロメ | 異邦チキータ | シーアビス |
吸収枠 | ||
コモネ | サキュバス | |
全ての敵は下記の状態 |
---|
【21階】 |
【31階・41階】 |
出現する敵 | |
---|---|
先制攻撃 | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
1ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
2ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
3ターン | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
4ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
5ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
3ターン目〜5ターン目のループ |
出現する敵 | |
---|---|
先制攻撃 | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
インキョウ:敵全体が紫属性以外の攻撃を反射(1ターン/2ターン:階によって変動) | |
1ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
インキョウ:休み | |
2ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
インキョウ:単体攻撃 | |
3ターン | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
インキョウ:敵全体が紫属性以外の攻撃を反射(1ターン/2ターン:階によって変動) | |
4ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
インキョウ:休み | |
5ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
インキョウ:単体攻撃 | |
3ターン目〜5ターン目のループ |
3ステージ目の開幕で味方のスキル発動数を増加させられてしまうので、ステージ開始時にスキルを発動することが難しくなっています(フルパワーキャラクターは例外)。
ステージ2の突破時に2ターン以上効果が持続するエンハンススキルや連撃化スキルを発動しておけると、3ステージ目の攻略が大幅に楽になるでしょう。
出現する敵 | |
---|---|
注意点 | 天使シリーズは他に倒れた敵がいると復活行動を取る。優先して倒すこと |
先制攻撃 | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
インキョウ:敵全体が紫属性以外の攻撃を反射(1ターン/2ターン:階によって変動) | |
アビス:味方単体/全体のスキル発動数を増加(階によって変動) | |
1ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
インキョウ:休み | |
アビス:休み | |
2ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
インキョウ:単体攻撃 | |
アビス:単体攻撃 | |
3ターン | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
インキョウ:敵全体が紫属性以外の攻撃を反射(1ターン/2ターン:階によって変動) | |
アビス:休み | |
4ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
インキョウ:休み | |
アビス:味方単体/全体のスキル発動数を増加(階によって変動) | |
5ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
インキョウ:単体攻撃 | |
アビス:休み | |
6ターン | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
インキョウ:単体攻撃 | |
アビス:単体攻撃 | |
7ターン | ダークアルル:休み |
コビット:3回連続攻撃 | |
コビット:休み | |
インキョウ:休み | |
アビス:休み | |
8ターン | ダークアルル:休み |
コビット:休み | |
コビット:3回連続攻撃 | |
インキョウ:単体攻撃 | |
アビス:味方単体/全体のスキル発動数を増加(階によって変動) | |
9ターン | ダークアルル:全体攻撃 |
コビット:休み | |
コビット:休み | |
インキョウ:敵全体が紫属性以外の攻撃を反射(1ターン/2ターン:階によって変動) | |
アビス:休み |
天使シリーズは、他の敵が倒れている場合、行動パターンを無視して復活行動を取ってきます。
天使シリーズが残っていると敵が復活され続けて長期戦となってしまうので、まずは天使シリーズに攻撃を集中させて倒してしまいましょう。
やる気/ぷよ勝負 | やるき:10 ぷよ勝負:3 |
---|---|
ステージルール | キャラ重複不可 |
ぼうけんマップ攻略一覧 | 襲来クエスト攻略一覧 |
テクニカルクエスト攻略一覧 | イベント攻略一覧 |
とことんの塔「紫」|1の階層 攻略とおすすめデッキ
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ