【5月1日(木)〜トレジャー見つけ隊!】
・はいいろのレムレスの評価とスキル・ステータス
【4月16日(水)〜 12周年イベントスタート!】
・12周年記念フルパワーガチャは引くべき?
・戦乙女アミティの情報まとめ
・戦乙女ペルヴィスの情報まとめ
・黄金騎士パプリスマルスの情報まとめ
【魔導石をお得に買えるぷよクエ公式ストアがオープン!】
・【公式リンク】ぷよクエ公式ストアはこちら!
・お得なパッケージ情報まとめ
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ミズアリアの評価と使い道について掲載しています。ミズアリアのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
|
コンビネーション | シリーズ |
※調査中 | ※調査中 |
総合評価 | |
【星6】
-
/10.0点 【星7】 9.4/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
緑豊かな大地の世界樹 Lv.2【星7】 |
---|
味方全体の攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、なぞり消し数を2個増やす さらにクエスト出発時味方の初回スキル発動ぷよ数を5減らす |
フレンタグランタ Lv.2【星7】 |
---|
味方全体の攻撃力減少、回復力減少を解除する
さらに2ターンの間、相手全体が受けるダメージを4倍にする 発動条件:みどりぷよを40個消す |
味方全体の攻撃力減少、回復力減少を解除する【星7】 |
---|
スキル発動カードの最終ダメージ値に50000プラス 発動条件:みどりぷよを14個消す |
![]() |
||
---|---|---|
対象キャラが受けるダメージをアップさせるデバフスキル
攻撃・回復逆転ステージでもダメージアップする 敵の攻撃を反射した時に発生するダメージもアップする 状態異常ではないため状態異常解除スキルでは解除できない |
||
![]() ※下記以外も同じアイコンの場合は重複不可 |
||
相手全体が受けるダメージを△倍にする |
ミズアリアは相手全体の受けるダメージを4倍にしつつ、味方全体の攻撃力減少と回復力減少を解除するスキルを所持しています。
被ダメアップの倍率が報酬の低コストキャラとしてはかなり高めで、ギルドイベントなどの高難易度コンテンツで頻出の攻撃力/回復力ダウンに対応できる点も魅力的なキャラです。
テクニカルクエストでも「とことんの塔58F/60F」など攻撃力/回復力ダウンによって不利な状況になってしまうクエストでは攻略を楽にしてくれる場面もあるでしょう。
こうげき | たいりょく | かいふく |
---|---|---|
![]() +1200 |
![]() +900 |
![]() +180 |
ミズアリアは被ダメアップスキルを使い、多くの場面で「こうげき」を参照して活躍することが多くなります。選択とっくんでは「こうげき」を選んでおくのが良いでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・数値アップ ・ネクストぷよ変換 |
![]() |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・攻撃力・回復力ダウン |
![]() |
S |
【スキル】 ・連撃化 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・攻撃力アップ |
![]() |
L |
【スキル】 ・エンハンス ・バリア |
![]() |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの発動率アップ |
![]() |
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 56 | 68 |
たいりょく | ※調査中 | 5558 |
こうげき | ※調査中 | 2958 |
かいふく | ※調査中 | 003 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
※調査中 |
星6 セリフ1 |
※調査中 |
星6 セリフ2 |
※調査中 |
星6 セリフ3 |
※調査中 |
星7カード紹介文 |
---|
プワープアイランドのどこかにある、大地の世界樹。 人々が思い描くであろう「世界樹のイメージ」通りに振るまおうとするが、お腹がすいたりするとすぐに素が出てしまうみたい。 |
星7 セリフ1 |
※調査中 |
星7 セリフ2 |
※調査中 |
星7 セリフ3 |
※調査中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
ミズアリアの評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ