レスレリ(レスレリアーナのアトリエ)における、ランツェのおすすめ装備・メモリアと評価について掲載しています。
![]() |
初期★ |
![]() |
---|---|---|
ロール |
![]() |
|
得意属性 |
![]() |
|
【ポイント】 ・味方をかばい、ダメージを受けることでクリティカル率が上昇するアタッカー ・カウンターで火力を出すことが可能 ・敵が3体以上いるとバーストスキルダメージ+100% |
リセマラ | 評価 |
---|---|
![]() ▶︎リセマラランキング |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
ザンバーフィスト Lv5|
![]() |
---|
ダメージ 111%
|ブレイク 10%
|回復 -
|ウェイト100
攻撃後、自身に「受けるダメージ-20%」を1回攻撃を受けるまで付与し、 自身に「かばう」を1回発動するまで付与し、 自身に「カウンター(ヒーヴィングフィン)」を1回カウンターするまで付与 |
ヒーヴィングフィン Lv5|
![]() |
ダメージ 325%
|ブレイク 43%
|回復 -
|ウェイト200
攻撃前、自身のマイナス効果を解除し、 攻撃後、自身に「物攻+10%」を付与(上限30%) |
エッジオブボヤージュ Lv5|
![]() |
【バーストスキル】 ダメージ 300% |ブレイク 37% |回復 - |ウェイト200 敵が3体以上の時、ダメージ+100% |
呼び覚まされる本能 |
---|
攻撃を受けた時、自身に「クリティカル確率+25%」を付与(上限100%) |
溢れ出る闘争の力斬Ⅱ |
得意属性が斬属性の味方全員のスキルダメージ+20% |
もう二度と見送らない |
---|
バトル開始時「冒険」に「受けるダメージ-30%」を2回攻撃されるまで付与 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランターナ | 家族と友情 | 冒険 | |||
ひょうきん者 | ー |
HP | 2749 | 素早さ | 224 |
---|---|---|---|
物攻 | 1026 | 物防 | 761 |
魔攻 | 824 | 魔防 | 759 |
![]() |
左 | 右 |
---|---|---|
紫 | 赤 |
斬の呪詛 |
---|
対象に「斬属性耐性1〜10%ダウン」を1回攻撃を受けるまで付与 |
斬の盾 |
対象に「斬属性耐性1〜8%アップ」を1回攻撃を受けるまで付与 |
斬ダメージ上昇 |
斬属性のスキルダメージ3〜25%アップ |
ランツェはスキル1で味方をかばうことができ、ダメージを受けるたびにクリティカル確率が上昇します。そして、カウンターでスキル2を打つことができるため、他のアタッカーと比べて1度多くスキルを打つことができます。
ランツェの物防と魔防は普通ですが、HPはディフェンダー並みです。スキル1に「受けるダメージ-20%」もあるため、即座に落ちてしまうことはあまりないでしょう。
また、ランツェのスキル2には「自身のマイナス効果を解除」する効果があるため、マイナス効果を付与するタイプの攻撃にも強くなっています。
バーストスキルは敵が3体以上いるとダメージ+100%されます。同じ斬属性アタッカーで全体バースト持ちのロジーはブレイク状態の敵に+50%なので、発動条件は違うものの強力になっています。
![]() |
ランツェは味方をかばうため、ダメージを受けてしまいます。そのためヒーラーの編成は必須となり、クリティカルダメージ上昇を持ち、「家族と友情」のタグも持つフロッケ(決戦)と相性が良くなっています。
![]() |
![]() |
ミミ(学園)とニオは味方全体を守ることのできるディフェンダーです。ランツェがダメージを受けても大丈夫なように、このタイプのディフェンダーを編成するのも考えましょう。
![]() 【おすすめ度】 ★★★★★ |
【ステータス/効果】 物攻+95 得意属性が斬属性かつアタッカーの時、バーストスキルダメージ+18% 【おすすめポイント】 メインストーリー12で発想の斬属性アタッカー用武器。バーストスキル限定の効果だが、物攻の上昇値が高いため1番おすすめ。 |
---|---|
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 物攻+45|魔攻+20 得意属性が斬属性かつアタッカーの時、スキルダメージ+12% 【おすすめポイント】 エクストラ1で発想できる武器で斬属性アタッカー全般と相性が良い。「白銀の双剣」よりスキルダメージ効果が2%勝り、物攻が5劣る。総合的なダメージはこちらがやや優位。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 物攻+50 得意属性が斬属性の時、スキルダメージ+10% 【おすすめポイント】 メインストーリー3で発想できる斬属性の汎用武器。下記の「クリングメーネ」より効果量は劣るが、物攻+50もあり、性能はそこまで劣らない。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★☆☆ |
【ステータス/効果】 物攻+45 物理攻撃スキルダメージ+6% 【おすすめポイント】 メインストーリー2で発想可能になる序盤用武器。物攻+45、物理攻撃スキルダメージ+6%とスペックが優秀なので中盤以降でも全然戦える。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★★ |
【ステータス/効果】 物防+45|魔防+45 得意属性が斬属性かつアタッカーの時、スキルダメージ+12% 【おすすめポイント】 メインストーリー12で発想の斬属性アタッカー用防具。シンプルな効果でダメージが上昇する。 |
---|---|
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 物防+45|魔防+20 得意属性が斬属性の時、受ける強化効果量+18% 【おすすめポイント】 メインストーリー4で発想できる斬属性専用の防具。戦闘アイテムなどのバフ効果が強化されるため、アタッカーと非常に相性が良い。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 物防+45|魔防+20 自身がアタッカーの時、クリティカルダメージ+17% 【おすすめポイント】 エスクトラ1発想のアタッカー汎用防具。ランツェはクリティカルダメージで戦うため相性がいい。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★☆☆ |
【ステータス/効果】 魔防+50 自身がアタッカーの時、スキルダメージ+8% 【おすすめポイント】 メインストーリー3で発想できるアタッカー汎用防具。防具の装備に困ったらこちらで良い。他キャラと使い回しできる点も嬉しい。 |
ランツェは基本的には通常のアタッカーと同じくスキル威力上昇系の特性がお勧めです。
ダメージが気になる時は耐性系を積むのもありでしょう。ただし、あまりランツェ火力を落としてしまうと本末転倒です。
メモリア | 評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
HP 18.75% | 物攻 31.25% | 物防 13.75% |
素早さ4.25% | 魔攻 16.25% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・自身がアタッカーの時、物理攻撃スキルダメージ上昇 ・物理アタッカーなら誰でも持てる上、それぞれの属性特化のものと数値的にも変わらない |
|||
![]() |
HP 18.75% | 物攻 31.25% | 物防 13.75% |
素早さ4.25% | 魔攻 16.25% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・得意属性が斬のキャラ装備時スキルダメージを増加 ・斬アタッカーと相性◎ ・物攻31.25%と高めな点も強力 |
|||
![]() |
HP 18.75% | 物攻 31.25% | 物防 13.75% |
素早さ4.25% | 魔攻 16.25% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・WEAK時にスキルダメージを増加 ・物攻31.25%と高めで物理アタッカー向き |
|||
![]() |
HP 11.25% | 物攻 23.75% | 物防 13.75% |
素早さ11.75% | 魔攻 23.75% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・斬・突攻撃した時自身にスキルダメージアップ付与 ・斬・突アタッカーと相性◎ ・速度11.75%で速度調整にも有用 |
メモリア | 評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
HP 15.00% | 物攻 25.00% | 物防 10.00% |
素早さ3.25% | 魔攻 15.00% | 魔防 10.00% | |
【ポイント】 ・WEAK攻撃時にスキルダメージアップ ・敵の弱点を突ければアタッカー全般で使える |
|||
![]() |
HP 15.00% | 物攻 25.00% | 物防 10.00% |
素早さ3.25% | 魔攻 15.00% | 魔防 10.00% | |
【ポイント】 ・得意属性が斬のキャラ装備時スキルダメージを増加 ・斬アタッカーと相性◎ |
![]() |
|
声優 | 小西克幸 |
---|---|
出典 | レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜 |
![]() |
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
得意属性|魔法技 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
得意属性|物理技 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ランツェのおすすめ装備とメモリア|評価【レスレリアーナ】
ゲームの権利表記 ©コーエーテクモゲームス
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]コーエーテクモゲームス
そろそろ衣装違いランツェが来てもいいんでない?お父さんのいい所見せてやろうぜ