【サガエメラルドビヨンド】戦闘のコツとバトルシステム解説【サガエメ】

戦闘

サガエメラルドビヨンド(サガエメ)の戦闘のコツとバトルシステム解説記事です。サガエメ戦闘システムや戦闘用語の解説ついて掲載しています。

戦闘のコツ

チェックマークタイムラインで味方の連携範囲が重なるよう行動を選択

チェックマーク敵に連携や独壇場を発生させない

チェックマーク敵のリザーブ技を解除する

チェックマーク敵を倒したりスタンで敵の行動をスキップさせる

チェックマークプロテクトや挑発を使ってHPが低い味方を守る

チェックマーク無理に攻撃せずガードや防御を使う

味方の連携範囲が重なるように行動を選択

タイムライン上で味方の連携範囲を繋げると発生

戦闘中の行動選択で上記画像のように、連携範囲が繋がるように行動を選択すると連携が発生します。繋がった人数が多いほど連携が長くなり、ダメージの増加やオーバードライブの発生に期待できます。

▶︎連携のやり方とコツを見る

オーバードライブを発生させて更にダメージアップ

オーバードライブ中はガードされない

連携中の連携率が150%を超えると、一定確率でオーバードライブが発生し敵を追撃します。「やられる前にやる」というゲーム性なので、連携率を伸ばしてオーバードライブを積極的に狙いましょう。

▶︎オーバードライブのやり方と発動率を見る

敵に連携や独壇場を発生させない

敵に連携されたり、独壇場を発生されたりすると大ダメージを受けて一気にピンチになります。連携範囲が繋がらないように攻撃を割り込み、また周囲にキャラがいない状況ではバンプ技やリザーブ技で独壇場が発生しないようにしましょう。

▶︎独壇場のやり方と対策を見る

敵のリザーブ技を解除する

リザーブ技

敵の行動が「???」だった場合は何かのリザーブ技を発動するので、リザーブ解除技をつかって発動させないようにしましょう。技の説明欄に「リザーブ解除」とある技でリザーブ技のキャラを攻撃すると、行動させずに終わらせることができます。

▶︎リザーブ技の解除方法と対策を見る

防御や術の詠唱で攻撃しないのも選択肢

「インタラプト」や「カウンター」などのリザーブ技は味方キャラの攻撃に反応して発動するので、防御や術の詠唱で発動させないのも選択肢の一つです。術は詠唱が必要ですが、威力が高くまた「インタラプト」に反応しないので、リザーブ技相手にうまく使うことで戦況を有利にできます。

敵を倒したりスタンで敵の行動をスキップさせる

敵が行動する前に倒したり、スタンで敵の行動をスキップさせることで被ダメージを軽減できます。『エメラルドビヨンド』ではHPの回復手段が限られるので、被ダメージを抑えるのが重要になります。敵の行動回数を減らすことで被ダメージを抑えるように立ち回りましょう。

▶︎HP回復の方法を見る

プロテクトや挑発を使ってHPが低い味方を守る

プロテクト

プロテクト効果がある技はHPが低い味方を守ったり、術詠唱や必ず行動したい味方を守ったりするのに便利です。また挑発は敵の攻撃を受けやすくなるので、HPが高い味方で挑発してタンク役を指せるとよいでしょう。

無理に攻撃せずガードや防御を使う

基本的に戦闘中のHP回復手段が無いので、ダメージを抑えながら戦うことが重要になります。多少のダメージ差は気にせず、「行動前(後)ガード」や「防御」を活用してダメージを軽減するのが重要です。

戦闘システムの解説

技を選択してタイムラインの左のキャラから行動する

技を選択してタイムラインの左のキャラから行動する

『サガエメラルドビヨンド』はキャラ毎に技や術を選択して行動するコマンドバトル形式のゲームです。画面下にあるタイムラインがキャラの行動を示しており、行動を選択してターンを開始すると左のキャラから順番に行動していきます。

毎ターン総BP内に収まるように技を選択

BPを使って技を選択

行動を選択するには技や術毎に定まったBPを消費する必要があり、1ターンで使える総BPはパーティ内で共有されます。BP消費が多い行動は強力なものが多いですが他のキャラが使うBPが足りなくなるので、残りBP応じて技や術を使いわける必要があります。

総BPは陣形によって変わる

総BPは陣形で決定

パーティの総BPは陣形によって変わり、陣形は新たな仲間が参加することで増えていきます。陣形毎に初期BPやターンごとのBPの増え方、ステータス補正などが異なるので、戦略に応じて使い分ける必要があります。

▶︎陣形のおすすめと入手方法を見る

タイムライン上で緑色の範囲が繋がると連携が発生

連携発生条件

行動を選択するとタイムライン上に緑色の範囲が出現し、複数のキャラで範囲を繋げると「連携」が発生します。選択する行動によって連携の範囲が変わるので、できるだけ連携が繋がるように行動を選択をしましょう。

▶︎連携のやり方とコツを見る

連携率150%以上でオーバードライブが発生

連携率150 %以上でオーバードライブ発生

連携中に連携率が150%を超えると一定確率でオーバードライブが発生し、選ばれたキャラが再び連携して敵を攻撃します。連携率が高いほどオーバードライブの発生確率が増えて、連携率が200%を超えると確実に発生します。

▶︎オーバードライブのやり方の詳細を見る

攻撃キャラの周囲2マスに誰もいないと独壇場が発生

独壇場

攻撃キャラの前後2マスに誰もいないと独壇場が発生し、自分が持つ技や術を使って一人で連携を行います。独壇場は残りBPに+1した状態で始まり、残っているBPを全て消費するまでランダムで技や術が選択されます。

▶︎独壇場のやり方と対策を見る

戦闘用語解説記事一覧

連携連携 オーバードライブオーバードライブ 独壇場独壇場
リザーブ技リザーブ技 閃きひらめき 我流技我流技
HP回復HP回復 LP回復LP回復 状態異常状態異常
サポートメンバーサポートメンバー レベル上げレベル上げできる? 陣形陣形
ロールロール モンスター技モンスター技 インタラプトインタラプト
カウンターカウンター プロテクトプロテクト フォローフォロー
弱点属性弱点 - -

関連記事

攻略TOP攻略TOPに戻る
攻略データベース
ストーリーストーリー 戦闘システム戦闘システム
概念概念 技・術技・術
武器武器 防具防具
種族種族 キャラキャラ・声優
仲間P仲間 ロールロール

サガエメラルドビヨンドプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

連携率が高いほどオーバードライブの発生確率が増えて ↑ これ誤情報ですよね

1 名無しさん

しばらく遊んでたら連携ゲーからイメージ変わったわ。 1、ダメージは二の次。ノーガードで攻撃を受けない 2、行動前、行動後防御を意識 3、デバフをしっかり入れる 4、ノーガードで攻撃するときはプロテクトで守る 5、リザーブ技を駆使する 6、上の条件を満たした上で出来る範囲内で連携 7、5連狙えるならリスクをおかして攻撃するのもあり。ただし、ギャンブル。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記