サガエメラルドビヨンド(サガエメ)の陣形一覧と効果です。サガエメ陣形の1〜5番手の効果詳細や入手できるキャラについても詳しく掲載しています。
陣形関連記事 | |
---|---|
陣形一覧 | 陣形のおすすめ |
※横スライドで所持キャラを見れます。
陣形 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①防御の次のターンすばやさアップ ②防御の次のターンすばやさアップ ③防御の次のターンすばやさアップ ④防御の次のターンすばやさアップ ⑤防御の次のターンすばやさアップ 敵の狙いが分散しやすく、乱戦に持ち込める。防御すると行動順アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
御堂綱紀 |
![]() |
初期BP:4 最大BP:10 ①連携の次のターンBP-1 ②連携の次のターンBP-1 ③連携の次のターンBP-1 ④連携の次のターンBP-1 ⑤連携の次のターンBP-1 連携重視の陣形。連携するとBPコスト-1。 【BP】毎ターンBP+1 |
初期 |
![]() |
初期BP:4 最大BP:12 ①トドメの次のターンBP-3 ②トドメの次のターンBP-3 ③トドメの次のターンBP-3 ④トドメの次のターンBP-3 ⑤トドメの次のターンBP-3 連携するな!全員の攻撃力アップ。敵を倒すとBPコスト-3。 【BP】毎ターン+3。連携するとBPリセット |
若七緒美 コマチ |
![]() |
初期BP:5 最大BP:9 ①トドメの次のターンBP-3 ②トドメの次のターンBP-3 ③トドメの次のターンBP-3 ④トドメの次のターンBP-3 ⑤トドメの次のターンBP-3 攻守に優れた陣形。1番が狙われやすく、5番が狙われにくい。 【BP】毎ターンBP+1 |
シウグナス |
![]() |
初期BP:5 最大BP:8 ①効果なし ②連携の次のターンBP-1 ③連携の次のターンBP-1 ④連携の次のターンBP-1 ⑤連携の次のターンBP-1 1番を囮にした陣形。1番の防御力アップ。2〜5番の防御力ダウン。 【BP】毎ターンBP+1 |
ロロ 戦士 |
![]() |
初期BP:4 最大BP:10 ①技のみBP-1 ②マヒ耐性アップ ③マヒ耐性アップ ④マヒ耐性アップ ⑤マヒ耐性アップ 素早く戦闘から順番に行動しやすい。マヒに強い。1番の技BPコスト-1。 【BP】毎ターンBP+1 |
王者 |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①防御の次のターンすばやさアップ ②防御の次のターンすばやさアップ ③防御の次のターンすばやさアップ ④防御の次のターンすばやさアップ ⑤防御の次のターンすばやさアップ 遅いが先頭から順番に行動しやすい陣形。防御すると行動順アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
将軍 ミャー |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①技のみBP-1 ②暗闇耐性アップ ③暗闇耐性アップ ④暗闇耐性アップ ⑤暗闇耐性アップ 1番の技BPコスト-1。暗闇に強い。 【BP】毎ターンBP+1 |
哲人 グルマン |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①技のみBP-1 ②スタン耐性アップ ③スタン耐性アップ ④スタン耐性アップ ⑤スタン耐性アップ 1番の技BPコスト-1。スタンに強い。 【BP】毎ターンBP+1 |
吟遊詩人 ムサシ |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①技のみBP-1 ②毒耐性アップ ③毒耐性アップ ④毒耐性アップ ⑤毒耐性アップ 1番の技BPコスト-1。毒に強い。 【BP】毎ターンBP+1 |
プロフェッサー フォルミナ |
![]() |
初期BP:4 最大BP:9 ①リザーブ技BP-1 ②術BP-1 ③防御の次のターンBP-1 ④防御の次のターンBP-1 ⑤防御の次のターンBP-1 術士を守りながら戦う従士たちの陣形。1番のリザーブ技BPコスト-1。2番の術BPコスト-1、攻撃力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
加藤忍 |
![]() |
初期BP:4 最大BP:10 ①トドメの次のターンBP-3 ②トドメの次のターンBP-3 ③トドメの次のターンBP-3 ④トドメの次のターンBP-3 ⑤術BP-2 強力な術を唱えるための陣形。5番の術BPコスト-2、攻撃力アップ、防御力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
アメイヤ |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①対空 ②対空 ③トドメの次のターンBP-3 ④対空 ⑤対空 飛行敵に対空効果のある陣形。タイムラインの両端に集まりやすい 【BP】連携するとBP-1 |
ボウ 案山子 |
![]() |
初期BP:4 最大BP:11 ①リザーブ技BP-1 ②防御の次のターンBP-1 ③防御の次のターンBP-1 ④防御の次のターンBP-1 ⑤リザーブ技BP-1 先手を捨て、リザーブ技と連携で反撃を狙う。全員の攻撃力ダウン、防御力アップ。 【BP】連携するとBP+1 |
人斬 ブラー |
![]() |
初期BP:4 最大BP:9 ①対空 ②対空 ③防御の次のターンBP-1 ④対空 ⑤対空 3番が攻撃を引き受ける。3番の攻撃力ダウン、防御力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
豪傑 ウェンズデイ |
![]() |
初期BP:10 最大BP:10 ①効果なし ②効果なし ③効果なし ④効果なし ⑤効果なし 溢れ出る大精霊の力で初期BPが高いが、全員の攻撃力ダウン、防御力ダウン。 【BP】変化しない |
ヴァッハ神(コピー) |
![]() |
初期BP:4 最大BP:12 ①トドメの次のターンBP-3 ②トドメの次のターンBP-3 ③術BP-1 ④防御の次のターンすばやさアップ ⑤防御の次のターンすばやさアップ 1番、2番で敵を仕留めて戦う陣形。3番の術BPコスト-1。 【BP】毒や敵の行動以外で敵を倒すとBP+2 |
サラーブ ドロレス |
![]() |
初期BP:3 最大BP:10 ①技のみBP-1 ②技のみBP-1 ③防御の次のターンBP-1 ④連携の次のターンBP-1 ⑤連携の次のターンBP-1 行動は遅くなるが、攻守に優れた陣形。1番、2番のBPコスト-1。全員の攻撃力ダウン、防御力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
ゴールド主任 ボウディカー |
![]() |
初期BP:3 最大BP:11 ①防御の次のターンBP-1 ②防御の次のターンBP-1 ③防御の次のターンBP-1 ④防御の次のターンBP-1 ⑤防御の次のターンBP-1 防御重視の陣形。防御するとBPコスト-1。全員の攻撃力ダウン、防御力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
スクネ BX10-EX |
![]() |
初期BP:4 最大BP:9 ①対空 ②対空 ③対空 ④術BP-1 ⑤術BP-1 術を使いやすく、飛行的に対空効果のある陣形。4番、5番の術BPコスト-1、攻撃力アップ、防御力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
リタ グィネヴィア |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①連携の次のターンBP-1 ②連携の次のターンBP-1 ③混乱耐性アップ ④混乱耐性アップ ⑤混乱耐性アップ 1番、2番が敵の連携を阻止しやすい陣形。混乱に強い。 【BP】毎ターンBP+1 |
キナ |
![]() |
初期BP:4 最大BP:10 ①トドメの次のターンBP-3 ②トドメの次のターンBP-3 ③トドメの次のターンBP-3 ④トドメの次のターンBP-3 ⑤トドメの次のターンBP-3 連携重視の陣形。敵を倒すとBPコスト-3。 【BP】連携するとBP+1 |
サイモン ヒス |
![]() |
初期BP:5 最大BP:10 ①悪臭耐性アップ ②悪臭耐性アップ ③悪臭耐性アップ ④悪臭耐性アップ ⑤技のみBP-1 5番の技BPコスト-1。悪臭に強い。 【BP】毎ターンBP+1 |
イマクー コンスタンティン |
![]() |
初期BP:4 最大BP:10 ①トドメの次のターンBP-3 ②防御の次のターン-1 ③防御の次のターン-1 ④防御の次のターン-1 ⑤防御の次のターン-1 1番が目立ちやすい陣形。 【BP】毎ターンBP+1 |
ディーヴァ |
![]() |
初期BP:5 最大BP:11 ①リザーブ技 ②リザーブ技 ③連携の次のターン ④術BP-1 ⑤連携の次のターンBP-1 カウンター、インタラプトで敵を待ち構えて戦う陣形。1番、2番が狙われやすい。 【BP】カウンター、インタラプトを使うとBP-1 |
エリュテイア |
![]() |
初期BP:4 最大BP:9 ①連携の次のターンBP-1 ②連携の次のターンBP-1 ③連携の次のターンBP-1 ④連携の次のターンBP-1 ⑤連携の次のターンBP-1 2連携を作りやすい陣形。連携するとBPコスト−1。 【BP】連携するとBP+1 |
ボーニー |
![]() |
初期BP:4 最大BP:9 ①連携の次のターンBP-1 ②連携の次のターンBP-1 ③連携の次のターンBP-1 ④連携の次のターンBP-1 ⑤防御の次のターン 最後尾の守りを固める陣形。5番の防御力アップ。 【BP】毎ターンBP+1 |
パー |
![]() |
初期BP:4 最大BP:8 ①効果なし ②技のみBP-1 ③技のみBP-2 ④技のみBP-1 ⑤効果なし 2、3、4番の攻撃力アップ。全員の防御力ダウン。 【BP】毒や敵の行動以外で敵を倒すとBP+1 |
火民ニトラム |
![]() |
||
攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
戦闘関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
||
各種族毎の解説記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
陣形一覧と効果【サガエメ】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。