★新作:聖剣伝説 Visions of Manaの攻略はこちら
▶︎難易度による違いと変更方法
▶︎強くてニューゲームの詳細と引き継ぎ要素
聖剣伝説3リメイクにおける、堕ちた聖者の攻略情報と弱点を掲載しています。
堕ちた聖者 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
HP | レベル | ||
41976 | 64 | ||
弱点 | 耐性 | 吸収 | 無効 |
- | - | 闇/光/木 | - |
技 | 解説 |
---|---|
![]() |
直線に2回攻撃した後、1拍おいてもう1回攻撃。 HPが50%以下になると3方向の攻撃になる。 |
![]() ![]() ![]() |
直線の上をゴーストが走る。ゴーストに当たるとダメージ。 |
![]() ![]() ![]() |
広範囲に攻撃。 直線、扇状、丸状の3種類がある。 |
![]() |
広範囲に攻撃。 |
![]() |
全ステータスを低下する。 |
![]() |
強力な全体魔法。召喚された2〜4体のグールを全部倒すと解除。 |
堕ちた聖者の通常攻撃はHPが50%以下になると攻撃範囲が3方向に増えます。攻撃範囲が非常に広いため、攻撃モーションが見えたら堕ちた聖者の背面に移動するようにしましょう。
堕ちた聖者は赤い線の上をゴーストが移動する「ゴーストロード」を高頻度で使います。バトル中は常にゴーストが徘徊するため、赤い線の上を避けて攻撃するようにしましょう。
「ブラックカース」を受けると全てのステータスが低下します。厄介な魔法なので、魔法効果を解除する「星屑のハーブ」を使うと良いでしょう。
堕ちた聖者の召喚魔法は、発動した後に一定時間が経過すると全体に大ダメージを与えてくる攻撃です。発動後に出現するグールを時間内に全て倒すことで解除され、さらに堕ちた聖者がスタンし大ダメージを与えるチャンスになります。
グールは詠唱開始と同時に2〜4体出現します。HPは高くなく、ケヴィンであればコンボを1〜2回叩き込むと倒せるため、落ち着いて対処することが大切です。シャルロットが主人公の場合は、光の魔法を使うか火力が高いキャラに切り替えると良いでしょう。
堕ちた聖者の報酬 | |
---|---|
EXP:34000 | ルク:10400 |
![]() |
|
堕ちた聖者が登場する攻略チャート | |
---|---|
![]() |
![]() |
|
ボスモンスター攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神獣攻略 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
堕ちた聖者の攻略情報と弱点
© 1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。