ヴァルキリーエリュシオンにおける、難易度のおすすめとそれぞれの違いについて解説しています。
難易度 | 詳細 |
---|---|
EASY | 戦闘が苦手な方でも、楽しめる難易度 |
NORMAL | 戦闘を十分に楽しめる、標準的な難易度 |
HARD | 歯応えのある戦闘を、十分に楽しめる難易度 →習得スキルのCPが430になる |
※11月の無料アップデートで難易度が2つ追加予定
3つの難易度は戦闘による敵の強さの違いと、「HARD」のみ習得スキルのCPが430になるといった違いがあります。難易度選択の際には自分のプレイスタイルに合った難易度を選択しましょう。
ヴァルキリーエリュシオンの難易度は、3種類存在します。ストーリーとバトルを共に楽しみたい、特にこだわりがない場合はノーマルが最もおすすめになります。
バトルは重視せずに、サクサク進めて物語だけを楽しみたい方はイージーが最もおすすめです。ただし、戦闘がかなり簡単になってしまうため、ゲームとしての楽しみ方はほぼできなくなってしまうので注意しましょう。
難易度が上がると敵のステータスが増加し、倒すのが難しくなります。そのため、バトルを楽しみたい方はハードが最もおすすめになります。
![]() |
上級神族 |
---|---|
難易度Hardをクリアした | |
![]() |
中級神族 |
難易度Normalをクリアした |
トロコンを目指す方は獲得条件である「NORMAL」と「HARD」は必ずプレイしましょう。クエスト評価Sなどのトロフィーは「EASY」が取りやすいため、トロコンを目指すなら全難易度をプレイして効率良く集めるのがおすすめです。
ゲーム開始時の初期設定にも記載されている通り、ゲームの開始後は変更することができなくなっています。そのため、難易度選択は慎重に行うようにしましょう。
11月の無料アップデートにて「VERYHARD」と「VALKYRIE」が追加予定となっています。難易度の詳細は不明ですがこれまで以上に難しいモードが実装されるので、楽しみに待ちましょう。
![]() |
|
機種 | 配信予定日 |
---|---|
PS5/PS4版 | 2022年11月初旬予定 |
Steam版 | 2022年11月12日(土)予定 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
難易度のおすすめと違い|変更はできる?
© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。