▶︎PSO2NGSの最新情報
┣最新アップデートまとめ
┗ブースト・キャンペーン一覧
▶︎おすすめ記事
┣おすすめクラス/おすすめ防具
┗おすすめ特殊能力/おすすめコンテンツ
▶︎最新武具・防具
┣トレスタシスアーマ/トレスタシスアーマ・ヴィオ
┗トレスタシスアーマ・ヴィダ
┗「トライセリオ」シリーズ
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス)における武器種、タリスについての解説記事です。おすすめマルチウェポンや現状の最強武器、立ち回りからPAまで詳しくまとめています。
使用可能クラス |
武器種(フォース):ロッド/ タリス 武器種(テクター):ウォンド/ タリス |
---|---|
武器アクション | 【フロートトーチカ】ダメージはほぼ無いがPP回復面で優秀 |
タリスはテクターでテクニックメインの立ち回りをする場合に活躍する武器で、PAによってテクニックの挙動と出の速さが大きく変わることが特徴です。
武器アクションは設置したタリスが勝手に敵を攻撃してくれます。ダメージには期待できないもののPP回復手段として優秀であり、マルチウェポンとしても使い勝手の良い能力です。
また、テクターメインで使う場合はシフタデバンドが強力な点も含め、ダウン値増加による属性ダウン狙いや、レスタフィールドTeによるレスタサインの回復量アップでサポートもやりやすいでしょう。
フォースはタリス限定スキル「トリッキーキャパシタクイックリチャージ」があるため、タリスのみを使用したい場合はフォースがおすすめです。
テクターのタリスは物理ダウンも狙えるウォンドと併用すると強力で、PTプレイ時(周りにテクターがいない場合)はシフタデバンドの恩恵が非常に強力な点がありますが、フォースで使用する方が「トリッキーキャパシタ」の発動を早めることができるので、どうしてもタリス一本で戦いたい!という場合はフォースを選択すると良いでしょう。
タリスのPAはそれぞれでテクニックの挙動が変化し、スプレッドフェザーなら雑魚の掃討戦で、パーフォレイトシュートなら対ボスでPPを高速消費して属性ダウンを狙っていく場合に有用です。
また属性ダウンを狙う場合、PP効率的にはチャージ有りのテクニックを撃つのが最適ですが、フォースサブクラスでPPコンバートを取った場合など、PP回復の手段が取れるなら、攻撃速度の点で早いPAテクニックが優れます。
タリスは複合属性テクニックが使用できる武器です。複合属性テクニックの詳細な情報は下記の記事にて記載しています。
入力キー | 1発毎のPP回復量 |
---|---|
・方向入力あり(単体攻撃) | ・2(最大36回復) |
・方向入力なし(複数攻撃) | ・1(敵が3体の場合、最大54) |
スプレッドフェザーやパーフォレイトシュートは通常のチャージテクニックとは異なるためメインフォースで使ってもテクニックチャージPPウェルアップが適用されずPPが減る一方です。
そこでプレイヤーとは別々で攻撃を行い、PP回復してくれる武器アクションが重要となってきます。タリスの武器アクションは一回使うだけで18秒程度その場に停滞してPPを回復してくれるためPSEバースト時はもちろん、中型以上のエネミーやボスに対しても有効です。
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
ウィンガルドタリス | 1176(+90) | Lv.80 | 理爆の型 |
エレディムタリス | 1153(+90) | Lv.80 | 戦旗の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
フリューガルドタリス | 731 | Lv.75 | 領朋の型 |
ロウゼラムタリス | 735 | Lv.75 | 渡気の型 |
コルボ・メザーナRe-Mタリス | 738 | Lv.75 | 理創の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
ネオス・アストリオンタリス | 535 | Lv.70 | 理流の型 |
テスア・リッセルタリス | 637 | Lv.71 | 受気の型 |
ファーシュメルタリス | 637 | Lv.71 | 必閃の型 |
メレク・エクスペディシス | 635 | Lv.71 | 採気の型・弐式 |
ラジャンティエタリス | 1000(+80) | Lv.65 | 緩癒の型 |
バリオクールタリス | 620 | Lv.50 | 季遷の型 |
ミレニアムラウンドタリス | 625 | Lv.50 | 季遷の型 |
エオニ・ディケリオンタリス | 630 | Lv.50 | 季遷の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
プリムタリス・リベラ | 436 | Lv.55 | 緩癒の型 |
ククロフィスタリス | 520 | Lv.62 | 偶機討滅の型 |
セイガヨウタリス | 446 | Lv.60 | 即撃の型 |
ガンブレイズタリス | 526 | Lv.65 | 無創の型 |
セイガインタリス | 448 | Lv.60 | 即撃の型 |
レヴォルコートタリス | 524 | Lv.67 | 季廻の型 |
ブロナーガタリス | 535 | Lv.40 | 季廻の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
ロクス・クルーヴァタリス | 353 | Lv.52 | 継撃の型 |
ラゲードタリス | 490 | Lv.57 | 追撃の型 |
オブゾディアタリス | 488 | Lv.61 | 閃烈の型 |
クリスティアタリス | 473 | Lv.55 | 収気の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
クィンテルタリス | 277 | Lv21 | 堅城の型 |
レリク・エクスペディシス | 284 | Lv31 | 採気の型 |
サンクエイムタリス | 293 | Lv36 | 妙手の型 |
ククロゼアトタリス | 280 | Lv27 | 迷塞の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
ストラーガタリス | 243 | Lv15 | 猛滅の型 |
エヴォルコートタリス | 242 | Lv15 | 理放の型 |
フランメルタリス | 240 | Lv14 | 勇猛の型 |
武器名 | 攻撃力 | 装備LV | 潜在能力 |
---|---|---|---|
ツヴィアタリス | 195 | Lv.4 | 不屈の型 |
プリムタリス | 177 | Lv.1 | 節制の型 |
マルチウェポン候補 | |
---|---|
ジェットブーツ | おすすめ度:★★★★★ ・サブBoの場合は強力なインテンシティやサージングインパルスが使える |
ウォンド | おすすめ度:★★★★☆ ・テクターの場合は武器一本で完結する ・パリィ持ち |
ロッド | おすすめ度:★★★☆☆ ・フォースの場合は武器一本で完結する ・パリィ持ち |
ロッドのマルチウェポンはジェットブーツがおすすめです。PPがない時にはジェットインテンシティが使える点と、新しく追加されたPA「サージングインパルス」が強力なので、迷ったらジェットブーツにすると良いでしょう。
ただしサブクラスをバウンサーにする必要があるので注意しましょう。
タリスは武器アクションが自動攻撃なため、パリィ持ちや回避アクション持ちのマルチウェポンにすると良いでしょう。ジェットブーツなど空中でも戦える武器だと複数の場面で切り替えつつ戦えます。
パーフォレイトシュート |
|
---|---|
威力(Lv1):160 | 消費PP(Lv1):15 |
"導具(タリス)"用のフォトンアーツ。前報に、フォトン弾を放った後、タリスを展開する。タリス展開中は、テクニックの挙動が変化する。 | |
スプレッドフェザー |
|
威力(Lv1):440 | 消費PP(Lv1):20 |
"導具(タリス)"用のフォトンアーツ。フォトンの波動で、周囲のエネミーを複数回薙ぎ払った後、タリスを展開する。攻撃の段数によって、タリスの展開形態が変化する。また、タリス展開中は、テクニックの挙動が変化する。 |
パーフォレイトシュートは対単体エネミー向けのPAです。使用するとテクニックの消費PPが8になり、テクニック使用時の挙動とモーションも変化します。
チャージテクニックは使用できなくなりますが、その分通常テクニックよりも出が早く属性ダウン値も悪くないためPPがあるならば積極的に使っていきたいPAでしょう。
テックアーツカスタマイズ(タイプ1) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タリス展開から20秒経過後テクニック威力 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
+10% | ||||||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
+10% | ||||||||||||||||||||
タリスの展開時間 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
+100% | ||||||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
+100% | ||||||||||||||||||||
タリス展開中のテクニックの消費PP | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
-5% | -15% | -25% | -35% | -40% | ||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
--42% | --44% | --46% | --48% | --50% | ||||||||||||||||
テックアーツカスタマイズ(タイプ2) | ||||||||||||||||||||
タリス展開中のテクニックがターゲット位置への攻撃に変化 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
ー | ||||||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
ー | ||||||||||||||||||||
タリス展開中のテクニックの属性ダウン値 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
+10% | +20% | +30% | +40% | +50% | ||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
+60% | +70% | +80% | +90% | +100% | ||||||||||||||||
タリス展開中のテクニックの消費PP | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
+15% | +12% | +9% | +7% | +5% | ||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
+4% | +3% | +2% | +1% | +0% | ||||||||||||||||
テックアーツカスタマイズ(タイプ3) | ||||||||||||||||||||
タリス展開中のトリッキーキャパシタのゲージ蓄積量 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
+50% | ||||||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
+50% | ||||||||||||||||||||
タリス展開中のテクニックの消費PP | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | |||||||||||||||
+20% | +17% | +14% | +12% | +10% | ||||||||||||||||
Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | ||||||||||||||||
+9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
スプレッドフェザーの展開 | 消費PP |
---|---|
3ライン(途中キャンセル) | 10 |
全方位(出し切り) | 12 |
スプレッドフェザーは対複数エネミー向けのPAです。出し切ると全方位、途中でキャンセルすると前方3ラインのタリスを展開します。全方位攻撃は敵の中心でなければ使いづらいため、PSEバースト時以外は3ライン、PSEバースト中は全方位といった使い分けがおすすめです。
入力キー | 1発毎のPP回復量 |
---|---|
・方向入力あり(単体攻撃) | ・2(最大36回復) |
・方向入力なし(複数攻撃) | ・1(敵が3体の場合、最大54) |
タリスの武器アクションはPP回復に優れています。設置物は18秒フィールドに残り、1秒毎にPPを回復する攻撃を行ってくれます。
フロートトーチカマルチロックを取得していると複数エネミーに向けて攻撃できるため、ボス戦闘とマルチエリアでうまく切り替えて戦いましょう。なお単体攻撃のほうが射程が長く、複数攻撃は少し短めです。
武器を切り替えると消滅しますが、マルチウェポンの場合その場に残り続けます。
トリッキーキャパシタはゲージのあるアクティブスキルとなっており、タリスのダメージ原となるスキルです。ダメージが強力なのはもちろん、PPも回復(1ヒット18回復、5ヒットで90回復を確認)できるため発動できるようになったら積極的に使いましょう。
ゲージはタリスの通常攻撃や武器アクション、PA後のテクニックで貯められますが、通常のテクニックや他武器の攻撃では貯まらない点に注意しておきましょう。
タリスはテクニックを扱うことのできるウェポンです。テクニックには様々な属性があり、テクニックを活かした戦い方が求められます。
テクニック系のクラススキルについては、フォースの解説記事にて記載しています。
テクニック一覧
2024/04/16 更新
テクニックのテックアーツカスタマイズもこちらへ記載
フォースの特徴とクラススキル、推奨サブクラス
2024/04/12 更新
テクニック系のクラススキルについてはこちら
2022年4月6日のアップデートで複合属性テクニックが追加されました。詳細は下記の記事にて記載しています。
調整日時 | 調整内容 |
---|---|
2024/04/10 |
【テクニック】 ・メギド チャージしていない場合の攻撃1回でストックできる暗黒珠の最大数を緩和。 【タリスPA】 ・パーフォレイトシュート(TAカスタマイズ) タイプ1において、消費PPを減少。 |
2023/06/07 |
【タリスの調整】 ・通常攻撃 タリスの通常攻撃1~3段目において、落下が緩和されるエネミーとの距離を延長します。 【テクニック】 ・フォイエ 威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ・ギ・フォイエ 威力を上方修正します。 ・バータ 威力を上方修正します。 ・ギ・バータ 威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ・ゾンデ 帯電時にチャージした場合の攻撃の、周囲のエネミーに伝播する攻撃の威力を上方修正します。 ・ギ・ゾンデ 威力を上方修正し、威力配分を調整します。 ・ザン 威力を上方修正します。 ・ギ・ザン 威力を上方修正します。 ・グランツ 威力を上方修正します。 ・ギ・グランツ 威力を上方修正します。 ・メギド 威力を上方修正します。 ・ギ・メギド 威力を上方修正します。 |
2022/10/05 |
【タリスの調整】 [武器アクション] ・無敵時間を延長。 ・回避成功時、無敵時間を延長するよう仕様を変更。 ・威力を上方修正。 [フォトンブラスト] ・攻撃範囲を拡大。 ・展開したタリスの効果時間終了が近い場合、分かりやすくなるようエフェクトを調整。 |
2022/04/20 |
【タリス】 ・スプレッドフェザー 前方版のタリス展開中のテクニックが4体以上のエネミーにヒットするよう調整します。 |
2022/04/06 |
【複合属性テクニック追加】 複合属性テクニックが使えるようになります。 【クラススキル】 ・フロートトーチカマルチロック 射程距離を延長。 ・トリッキーキャパシタ 攻撃が当たりやすくなるように調整。 発動時に移動ができるよう仕様変更。 【タリス】 ・パーフォレイトシュート 弾速を上方修正。 タリス展開中のテクニックに誘導性能を追加。 タリス展開中のテクニックのステップキャンセルタイミングを緩和。 ・スプレッドフェザー 攻撃範囲を拡大。 発動時の攻撃の後半部分に、全方向ガードポイントを追加。 周囲版のタリス展開中のテクニック発動時に、全方向ガードポイントを追加。 タリス展開中のテクニックのステップキャンセルタイミングを緩和。 【テクニック】 ・フォイエ チャージした場合の攻撃範囲を拡大。 ・ギ・フォイエ チャージした場合の攻撃を当てた際の吹き飛ばし効果を軽減。 ・ギ・グランツ チャージした場合の光円環展開中に発生する追撃を当てた際の吹き飛ばし効果を軽減。 |
2022/02/09 |
【テクニック】 ・グランツ チャージしていない場合の攻撃が、動いているエネミーに当たりやすくなるよう攻撃範囲を拡大します。 ・ギ・グランツ チャージした場合の攻撃範囲を拡大します。 |
2021/12/15 | ・通常攻撃(ロッド/タリス) 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 ・テクニック発動時(ロッド/タリス) 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 ・パーフォレイトシュート 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 ・スプレッドフェザー 方向入力を行わずに発動した場合、ターゲットへ向くよう調整。 【テクニック】 ・フォイエ チャージしていない場合の攻撃に貫通性能を追加。 ・ギ・フォイエ チャージした場合の攻撃がターゲット位置に当たりやすくなるよう調整。 ・ギ・バータ 攻撃範囲を上方修正。 ・ゾンデ チャージしていない場合の攻撃によって発生する追撃の伝播範囲を上方修正。 ・ギ・ゾンデ チャージしていない場合の攻撃範囲を上方修正。 |
2021/10/13 | ・全テクニックの威力上昇 (フォイエ、ギ・フォイエ、バータ、ギ・バータ、ゾンデ、ギ・ゾンデ) |
PSO2 ニュージェネシス(NGS)攻略トップに戻る |
タリスの解説|おすすめ武器・マルチウェポン
ゲームの権利表記 © SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
あれだろ多分、NGSじゃなくてPSO2の方。