▶︎PSO2NGSの最新情報
┣最新アップデートまとめ
┗ブースト・キャンペーン一覧
▶︎おすすめ記事
┣おすすめクラス/おすすめ防具
┗おすすめ特殊能力/おすすめコンテンツ
▶︎最新武具・防具
┣星12「トワル」シリーズの性能と潜在能力
┗ディケイムアーマ
PSO2NGS(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)における、パーソナルガイドの解説記事です。パーソナルガイドのピンやアイコンの使い方を記載しているので、ぜひ参考にしてください。
まずはマップを開いて、マップの下に書かれている[パーソナルガイド設置]に表示されているボタンを入力しましょう。
[パーソナルガイド設置]を押すと、上記画像のようにどちらかを選択できます。ピンとアイコンは使い方が違うため、目的に応じて選びましょう。
[パーソナルガイド設置]を選択後、ピンを選択することでピンを設置できます。ピンは4色の中から選ぶことができ、メモも付けられます。目的場所をはっきりさせたい場合にはメモを書いておくと良いでしょう。
ただしピンの場所に向かうとピンが消えてしまうため、消えないマークを残したい場合は、下記で説明するアイコンを使用しましょう。
アイコンもピン同様に[パーソナルガイド設置]選択後に設置できます。アイコンはピンと違い、設置した場所に向かっても消えないため、ドレッドエネミー(老練)やギャザリング素材など、目的場所が変わらない場所に設置すると良いでしょう。
![]() |
▼最新情報一覧▼ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
▼おすすめ記事一覧▼ | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
▼よく見られている記事▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼コミュニケーション機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼強化方法まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼お役立ち機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼その他▼ | |
![]() |
![]() |
パーソナルガイドの使い方|ピンやアイコンについて解説【NGS】
ゲームの権利表記 © SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ