★ オータムイベントの最新情報
☆ 頭の形の作り方・効果一覧
★ エクストラ(試練)攻略まとめ
☆ ランダムボスチャレンジ攻略まとめ
★ 最強アンテナランキング
電波人間Switchのしあわせの上げ方とメリットです。ふれあいやプレゼントについても掲載しています。New電波人間のRPG FREEのしあわせ(幸福度)について知りたい方はぜひ参考にしてください。
しあわせの上げ方 | 上がる値 |
---|---|
ステージクリア | クリア毎に+4 |
ふれあい | 1日1回+4 |
プレゼント | 送るアイテムに依存 |
家の住人に設定 | 配置したインテリア依存 |
各ステージのクリア時に、編成している電波人間のしあわせが4ポイント上がります。しあわせを上げたい電波人間を編成してステージを周回しましょう。
はなすのやり方 | |
---|---|
① | Lボタンでメニューを開く |
② | 電波人間ボックスを選択する |
③ | 電波人間にカーソルを合わせてYボタンでふれあいを開く |
④ | Aボタンで「はなす」を選択する |
しあわせは、ふれあいで「はなす」を選択することで4ポイント上げることができます。しあわせが上がるのは、電波人間1人に対して1日1回なので、毎日話しかけましょう。日付更新は毎日15時です。
プレゼントのやり方 | |
---|---|
① | Lボタンでメニューを開く |
② | 電波人間ボックスを選択する |
③ | 電波人間にカーソルを合わせてYボタンでふれあいを開く |
④ | Xボタンで「アイテム」を開いて、プレゼントするアイテムを選ぶ |
しあわせは、電波人間に「たべもの」や「さくもつ」、「さかな」をプレゼントすることで上げることができます。特に「さくもつ」はしあわせの上昇値が大きいので、たねを入手したら育てて、プレゼントに使うのがおすすめです。
プレゼントしたときに上がるしあわせ値は、「アイテムいちらん」で確認することができます。アイテムいちらんはYボタンの「パーティー」から見ることできます。
プレゼントをあげた際に個体によってセリフが変化することがあり、好きなものだとしあわせが通常よりも20%多く増えます。たとえばバナナ(通常+5)が好物の電波人間の場合は+6になります。
住人の特徴 (食べた時のセリフ) |
好物のアイテム |
---|---|
子供 (いただきます!あーん) |
バナナ メロン |
紳士的 (ほう、いただくよ) |
ぶどう マスカット |
まじめ (どうも、いただきます。) |
にがうり ピーマン |
老人 (いただいていいんですか?) |
かき キャベツ |
熱血 (いただきます!) |
とうがらし トマト |
女性的 (あら、いただくわ) |
レモン パイン |
おっとり (わぁ、いただきます) |
いちご さくらんぼ |
電波人間を家の住人に設定すると、設定した電波人間の幸せ度が毎日15時に上昇します。家の住人設定をしたい時は、家に入った後に「Lボタン→住人決定」で住まわせたい電波人間を選択しましょう。
住人の幸せ度が上昇する数値は家の中に配置しているインテリアの効果によって変化します。1種類の家具を複数個おいても効果が重複するため、幸せ度を獲得する目的の場合は、「しあわせランプ」を複数個配置するのがおすすめです。
島のショップにある「デコレショップ」で、幸せ度の上がるインテリアを購入しましょう。ショップで取り扱っているインテリアの数はストーリーを進行する度に増えていきますが、幸せ度の上がるインテリアはステージ5クリア時点で購入できます。
なお、全てのインテリアで幸せ度が上がるわけではないので、効果欄の確認はしっかりと行いましょう。
![]() ![]() |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑥ | 手順③〜⑥を繰り返す |
しあわせは、ステージ5の「はなもぐら」などから低確率でドロップする「スタミナむげん120」を使い、スタミナ無限状態でステージ1を高速周回するのがおすすめです。ステージ1はボスを倒せばクリアとなるので、1〜2分程度で周回可能です。
① |
![]() スタミナ無限状態になったらステージ7へ行き、マップ中央にある水の神殿へ(※事前に宝物庫の扉を開けている必要あり) ►ステージ7の宝物庫の鍵の入手方法はこちら |
---|---|
② |
![]() |
③ | 手順①〜②を繰り返す |
こちらもスタミナ無限状態であることが前提になりますが、ステージ7「海賊と水の神殿」をの宝物庫の扉を開けていれば、ステージクリア扱いになるワープゾーンが使えるので周回をよりスムーズに行えます。ステージ開始からクリアまで1回につき約30秒で可能です。
2024年8月2日のアップデートでステージ10の参加上限がなくなったため、幸せ度を稼ぐだけならステージ10をひたすら周回するのがおすすめです。敵も出現せず、前に進んで宝箱を開けるだけでステージクリアできるので、幸せ度だけを考えるならかなり効率よく稼ぐことができます。
▶︎知の調べの攻略を見る
島の中や釣りイベントで釣ることができる魚を住人にプレゼントしましょう。スタミナがない時やダンジョン周回をする余裕がない時は、島で魚釣りをするのがおすすめです。
毎週火曜日に開催される「ごちそうゲット!」で食べ物を集めましょう。このイベントで手に入れることができる食べ物は幸せ度の上昇量が多く、魚や作物を上げるより効率的に幸せ度を上げることができます。
▶︎ごちそうゲットの攻略を見る
ショップで種を購入して島で作物を育ててプレゼントしましょう。作物は種から実がなるまで現実時間で暫くかかりますが、スタミナを消費せず幸せ度を上げることができます。
上限突破の条件 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
電波人間のレベル上限を上げる「上限突破」を実行するには、しあわせが満タンである必要があります。上限突破は、攻略を進める上で必須の要素なので、強くしたい電波人間のしあわせを優先して上げましょう。
出生の条件 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
2人の電波人間から新たな電波人間を産み出す「出生」も、しあわせが満タンである必要があります。出生は、強いアンテナを作ることができるので、アンテナ持ちの電波人間は優先してしあわせを上げておきましょう。
電波人間のお役立ち情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
収集要素&稼ぎ情報 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
基本システム・その他お役立ち | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
しあわせの上げ方とメリット
©2024 Genius Sonority Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スタミナ無限使ってからの話ですよ? 絶対イベ釣りが最速です