★ オータムイベントの最新情報
☆ 頭の形の作り方・効果一覧
★ エクストラ(試練)攻略まとめ
☆ ランダムボスチャレンジ攻略まとめ
★ 最強アンテナランキング
電波人間Switchのとうがらし農家の攻略記事です。ボスの攻略方法やジュエルの場所、クリア後の解放要素についても紹介しています。
前のステージ | - | 次のステージ |
---|---|---|
◀風の塔と妖精 ④隠しエリア攻略 |
とうがらし農家 ⑤隠しエリア攻略 |
カジノの街▶︎ ⑥隠しエリア攻略 |
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
5 |
![]() |
6 |
![]() |
7 |
![]() |
8 | 赤扉を潜って茶宝箱を取る |
9 |
![]() |
10 |
![]() |
11 |
![]() |
12 |
![]() |
13 |
![]() |
14 | まっすぐ進んでボス戦 |
15 | 奥の宝箱を取ってワープで帰還 |
16 | 正面の村人に話しかけてクリア |
ステージ5をクリアして自分の島に戻ると、「ガーデンショップ」が開放されます。ガーデンショップでは花や果物の種を購入することができ、メニュー→ショップの中の右上に店があります。
ステージ5をクリアすると、他人の島に遊びに行けるようになります。島のデコレや家の中を見ることができるので、自分の島作りの参考にしましょう!
ステージ5のジュエルは、ボスの「おばけとうがらし」を倒した後に進める部屋の宝箱から入手することができます。
おばけとうがらし | |||||
---|---|---|---|---|---|
ひっかく攻撃 | 単体に約60ダメージ | ||||
なめる攻撃 | 単体に約60ダメージ | ||||
ほのおのたね | 全体に約60ダメージ+やけど(確率) | ||||
スパイスダンス | 攻撃力が約2倍上昇する | ||||
大地のダンス | 3人に約60ダメージ | ||||
はなもぐら | |||||
たいあたり | 単体に約30ダメージ | ||||
ヒップドロップ | 単体に約40ダメージ | ||||
はなを回す | 全体に眠り状態(確率) | ||||
地面に潜る |
通常攻撃が当たらなくなる 次の行動で地震を使う |
||||
地震 | 全体に約60ダメ+どろだらけ状態(確率) |
ステージ5のボス戦は、お供の「はなもぐら」から優先して倒しましょう。はなもぐらは、全体を対象とする眠り攻撃や強力な地震などを使用してくるため、放置するのは危険です。さらに、地面に潜ると通常攻撃が当たらなくなり、スキルで倒すしかなくなります。
被ダメージを抑えるために、必ずはなもぐらを倒してからボスと対峙しましょう。
ボスの「おばけとうがらし」は、HPゲージが50%以下になると毎ターン2回攻撃になります。HPが半分を切ったら、速攻で倒すことが重要です。
上述した理由で速攻で倒すために、2回行動になるまで攻撃スキル持ちキャラのAPを温存しておくのもひとつの手です。ただし、はなもぐらはスキルをつかってでも素早く倒しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前のステージ | - | 次のステージ |
---|---|---|
◀風の塔と妖精 ④隠しエリア攻略 |
とうがらし農家 ⑤隠しエリア攻略 |
カジノの街▶︎ ⑥隠しエリア攻略 |
![]() |
|
ステージ攻略チャート | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
隠しステージ攻略チャート | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ステージ5「とうがらし農家」攻略
©2024 Genius Sonority Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
1個だけ赤の宝箱がどうしてもあけられません。どうやって行くんですか?