★ オータムイベントの最新情報
☆ 頭の形の作り方・効果一覧
★ エクストラ(試練)攻略まとめ
☆ ランダムボスチャレンジ攻略まとめ
★ 最強アンテナランキング
電波人間Switchの隠し要素と隠しジュエルの場所を掲載しています。New電波人間のRPG FREEの隠し要素について知りたい方はぜひ参考にしてください。
ゲームを進めて「伝説の装備」を全て揃えてステージ10の「知の調べ」をクリアした後、ステージ1の隠しエリアで隠しボスと戦うことができます。準備が整ったら挑戦しに戻ってきましょう。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 |
![]() |
① |
![]() ステージに入り、民家の右奥から裏に進み地下に進む |
---|---|
② |
![]() 地下を進むと「固く閉ざされている」という表示が出るので、そのメッセージを確認する |
③ |
![]() 地下を出て民家に戻り、右奥に進むと隠し穴に落ちる |
④ |
![]() 地下に落ちたらジュエルを回収 |
ステージに入ってすぐの村の民家の裏手から地下に入りメッセージを確認した後、民家の中から地下に降りることができます。
① |
![]() ステージ2の村から出て、少し見た目の違う山に触れると研究所に入れる |
---|---|
② |
![]() 所長と会話し、助手の話を聞く |
③ |
![]() ステージボス「ひつかいキツネ」を倒した奥で助手の地底人と会話し、博士によろしく伝えてくれ、にはいと応える |
④ |
![]() デコレ職人に話しかけてステージをクリアする前に研究所に行き、博士に報告すると「こおりのおまもり」入手 |
ボスを撃破した後に会える助手の伝言を隠しエリアの研究所にいる博士に伝えると、こおりのおまもりを入手できます。
1 | 通常ステージと同様に攻略し、2回目のお湯汲みポイントまで進める ▶︎ステージ3「ジュエル埋蔵地」の攻略はこちら |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 | 通常の攻略ルートに戻り、ボスの「がんせきまじん」を倒す |
5 |
青い宝箱は回収せず来た道を引き返す ▶︎入った時に塞がれた入口が開放されている |
6 |
![]() |
7 |
![]() ▶︎回復がある部屋を上に進むとボス「ジュエルまじん」 ※無視でOK(戦う場合の攻略情報はこちら) |
1 | 塔に入ったら3階まで進む |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
4 | 戦闘終了後、ヒントを教えてくれるので覚えておく。ヒント通りに暗号を入力すると隠しステージへ行ける |
5 |
![]() |
6 | キノコを調べて先へ進み「マジックエイプ」と戦闘 ▶︎勝つと暗号のヒントを1つ教えてもらえる。まだ4つ判明していなければ後ろにあるキノコも忘れずに調べる |
9 | 5階で妖精に話しかけ、4でヘビーワームに教えてもらった答えを選択するとワープポイントが出現 |
ステージの終盤4つの装置に暗号を入れる場所で、暗号を5回連続間違えると、「かぜのぐうぞう」が入手できるエリアへのワープポイントが開きます。暗号を間違えるたびに強敵との戦闘になるので、ある程度レベルを上げてから挑むことをおすすめします。
1 | 通常通りダンジョンを進めてボスの「とうがらしおばけ」を倒す |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() |
ボスを倒して村に帰ってきた後、農民に話しかけるとステージクリアになってしまうので、絶対に話しかけないように注意してください。
1 |
![]() |
---|---|
2 |
![]() |
1 |
![]() ボス「ハンマーあんこう」を倒しステージをクリアする |
---|---|
2 |
![]() クリア後に再挑戦し、船に乗って南の島に向かう。右側の川から島の内部に上陸し、左に進み洞窟に入る |
3 | 青い扉の封印を解除する。ボス「ハンマーあんこう」を過去に倒していない場合、青い扉が開かない |
4 |
![]() ドアの奥で裏ボス「かいりゅう(Lv51)」を倒し、奥の宝箱で「みずのしるし」をゲットする |
5 | ポータルに入り1度ステージをクリアする。そ |
5 |
![]() マップ西の毒沼がある島に向かう。左側の大きめの毒沼の中央に移動すると穴に落ちる |
6 |
![]() |
ステージ7の水の偶像は裏ボスの「かいりゅう」を倒した後に「水のしるし」を入手し、毒沼の中央に行くことで入手できます。
1 | ボス「ハンマーあんこう」を倒しステージをクリアする |
---|---|
2 |
![]() マップ東の島の南側に降り、上に進む。島の上部に出たら左に進み、リクガニを倒して「高級バナナ」を入手する |
3 |
![]() ※ステージクリア前だと話を聞いてくれないので、ハンマーあんこうを倒しておく必要あり |
4 |
![]() 倉庫を出ると海賊ウッキー×2、海賊キャット×3と戦闘 |
2 |
![]() マップ中央の水の神殿2Fで宝物庫の扉を開け、ジュエルを2個ゲット |
マップ北東で高級バナナと宝物庫の鍵を入手すると、水の神殿の2Fにある宝物庫でジュエルを2個入手できます。
宝物庫を開けると中にクリアポータルがあります。このポータルを使うことで、ステージ7のボスを倒すことなくクリアが可能です。道中の敵と戦闘を避けることで、一切戦闘することなくクリアすることもできるので、しあわせ度上げ用の周回場所として重宝します。
1 |
![]() ボス「ハンマーあんこう」を倒しステージをクリアする |
---|---|
2 |
![]() |
3 |
![]() 正面のモグラに近づくと逃げてしまうので、エリアに入ってすぐ右側の隠し通路を通り後ろ側から話しかける |
4 |
![]() マップ南の南にある小さな島に向かう。岩礁を通り抜けられる場所がある |
5 |
![]() 白いモグラに話しかけ「マーメイドブラ」を入手 |
マップ西の島で遭遇できるモグラと会話し、弟を見つけると装備「マーメイドブラ」を入手できます。
1 |
![]() ステージの北にある小島に入る |
---|---|
2 |
![]() ゴールドを払って釣り堀に入り、アルビノデメキンを釣る |
3 | 何度かステージに挑戦し、アルビノデメキンを合計5匹釣る |
4 | 入口右側にいる地底人に話し宝箱から「ウェーブ」を入手 |
マップ北にある小島では釣りができます。アルビノデメキンを5匹釣った後に近くにいる地底人に話しかけると、宝箱から装備「ウェーブ」を入手できます。
1 |
![]() 南側にある小島に入る |
---|---|
2 |
![]() 像の裏に隠れている階段を進み「サーフボード」を入手 |
マップの南にある小島では、像の裏側から地下に降りることで隠し宝箱を入手できます。
電波人間のお役立ち情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
収集要素&稼ぎ情報 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
基本システム・その他お役立ち | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
隠し要素まとめ
©2024 Genius Sonority Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。