学マス攻略記事コメント
無課金が今から全力でPレベル上げて全課題クリアしても配布分含めて石100連分も貯まらないからリセマラは適当に済まさない方がいい ガチ地獄だが有能SSR5〜6枚ぐらいは引いておきたい
このサイトでも一応ちゃんと安定クリアのためのものでランキング上位目指すもんじゃないよって書いてあるけどな・・・
まあコンテストで弱い奴が増えるから このサイトが先生ゴリ押ししてくれるのは助かる
リセマラSSに置いてるのもはや嫌がらせだろ 使いたければ凸の進んでいるフレの使う。使う場面が今後あるならな
鼻糞みたいな俺が2桁入れてる理由の大半が先生だろうから要る
コンテストでもこんなんなくても順位二桁食い込めてるしいらねぇと思うw
基本的全ロジックは先生いらん 基本的全センスは先生いる、アホなAIの補助として、自分で操作できれば先生いらなかったんだがな
先生はメモリー周回ならガチなのはそうなんだよな イベントが選択強化だからメモリーにしたいスキルをピンポイントで強化できる ランダム強化だとメモリーにしたくないスキルを強化する可能性もあって、その場合不要スキルの強化が抽選率下げるから効率が悪い 私は先生が弱いって言われ始めたあたりで始めたから先生持ってないんだけど国民的私がスター魅惑あたりのインフラメモリーの虹アビまだできてないし 突き詰めるならメモリーの虹アビの種類(初期ボとかレスボがどこについてるか)でもサポカみたいに差が出てくるからメモリーはいくらあっても良いんだよな って考えると普通に先生SS納得だよ
高評価目指すなら外した方がいいのは間違いないから コンテストで採用価値が生まれたのは良かったな
付け加えるとプロデュースの最難関は中間前の追い込みでパーフェクト取ることだけどセンス型は特に先生の体力アップのおかげで安定感が増す
続き でも流石に千奈とか広のコンテスト用の育成は多少無理してでも先生抜いた方がいい、コンテストではやる気元気タイプは体力上げるメリットが皆無 メモリー周回段階なら先生あると結構便利
あくまで俺の持論なんだが、サポカのイベントって全部発生してくれるわけじゃないから結局最後の1枠を先生にしようが火力サポにしようがあまり大差ない気がする。差がつくとすれば初期ステUPとかレッスンボーナスの部分だけどここは確かに大きい。だが先生なし編成の場合にSP踏めない事故がちょこちょこあること踏まえると案外オール14%が事故率軽減してくれてるような気もするし、得意2色のspをバランスよく踏めるのも先生あってこそだと思う(ヴォーカルのspばっかりきてダンスsp踏めないと次のレッスンはダンスでsp来てくれ〜とお祈りになる) Sランク達成はステータスより強いデッキ、強いドリンク、強いPアイテムで最終試験に到達しその上で試験でめちゃくちゃいいツモをして高スコアを叩き出すことが重要 そしてその作ったSランクキャラがコンテストで有用なpアイテムとスキルを獲得するかというとそれはもう抽選運次第 評価点ランキング上位目指すなら先生は入れない方が高スコア叩き出しやすいがコンテスト用とかメモリー弱くてメモリー周回したい時とかの普段の育成には先生入れた方がいい
使用数+1入ってるカード、スターとか国民的アイドルとかも使用タイミング同じだけど使い得タイミングで基礎カードしてくるの処理時間で言い訳されたらたまったもんじゃねえ、どう考えても設定ミスだから >>308 三つ目はターン数10だからいれなくても大丈夫だけど一つ目はターン数長いから息切れあるよ
永続効果の削減1なんだから使うターンが早いほど効果と総火力上がるのでは? 処理の話とか別に小難しい個別調整入れろじゃなくて元気玉が元気が溜まるor後半ターンで優先処理になってるのを逆で前半優先になってればいいだけじゃない? まあ個別調整で処理時間で云々は多分的外れ、サービス開始直後にそんなの無理です言ってるなら今後のカード単純追加すら耐えられんで
確かに今回のコンテストに関してはセンス育てる時だけは先生ありかもしれん 他は3枠は元気玉接待だから先生要らんけど というかロジック育成は先生いらんな
一周回って評価高くなるよな コンテストのAIがアホだから体力伸ばせる先生はオンリーワンではある ただコンテストじゃなくて単純にA+やS取るだけが目的ならステ盛りづらいからきついところ
ほんまフレ枠に先生借りるくらいなら自分たちで持っておくべき どうせ何やってんだろ完凸借りるんだから
>>298 やる気元気型の最終ターンで光のステージを使う場合って体力が1足りないときだけだよね? それ以外の条件では火力を落とすことになる 未強化と強化済みで消費体力が変わるし各スキルに残りターン数で使う使わないの条件を設定してたら処理が遅くなるだけ やる気元気型用に開発されたカードはやる気が上がるか消費体力が0か元気貫通して体力消費するカードの3種類だから光のステージを優先しないのは当然では プレイヤーが勝手に流用してるだけで好調・集中・好印象・やる気のカードは別物ってことを忘れてないで
その新規もゆくゆくはフルで枠埋める事になるよね? ふと思ったんだが、アイドルは後2キャラでSSRフルコンプだからキャラには困らないんだが、投入アイドル増えれば増える程今よりガス欠事故ふえるって気づいた それにランカーの編成見てると先生は入れてないが、SR入れてる人も多い、体力盛れる唯一のキャラの先生はリセマラ枠では充分にありだと思う
このゲーム PLV>>>>>>サポカって感じだから弱いサポカしか持ってなくても 普通にA+やSも作れるしコンテスト上位に行けるけど みんながPLV上がってくると段々弱いサポカしか持ってないと厳しくなるだろうな
©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
きみは、自慢の生徒です(SSR)の評価とサポートイベント【学園アイドルマスター】(8ページ目)コメント
462件中 141-160件を表示中