学マス攻略記事コメント
Plv53でSSRキャラは特訓6、メモリやSSRサポカはまぁまぁ揃ってるのに勝てる目処がまったく立たない。難易度異常杉 こんなん廃課金勢しか無理じゃん。難易度下方修正がくるまで放置するしかねーな
ゲームシステム自体は、自主レッスンが楽で、何も考えずにやれば楽しいが、オーディションの難易度が高すぎて、コンテスト育成みたいな縛りプレイには、現状向いていない気がする。Canpus modeでも、難しい。カスタムカードが、ほぼ確定でコンテメモリに組み込めたら、眠っているスキルカード持ちSRサポカとかも、編成できるのになあと、夢見ていたw 運要素は、初と変わらず多い、もしくは、それより多いから、試行錯誤するには、APも各チケットも、全然足りない。これから、アイテム配布とか調整とかしてほしいなあ
一応ファン数は八万弱で行けた 輝くキミへ+の強化版とファンシーチャーム+のレッスン開始時手に入る強化版でやったらギリギリクリアできた 頑張って! アクティブカードは多めでいい
完凸できてるSSRサポカがコインガチャのしかないから俺には無理だな、あとは無凸が1凸がほとんどだし。難易度が高すぎる。あと3倍のスコア稼ぐのは無理だわ。
手毬でやっているんですがどうしても燐羽が 突破できません…。どなたか親愛度20まで行った人 いらっしゃいましたら是非コツを教えて下さい! (アイヴイと初期恒常しか持ってません、PLv52です)
とりあえず莉波、清夏、広の親愛度20までは行けたわ FINALEは最終スコア8万以上あれば大丈夫そう
campus modeことねでやってるけど、finaleが難しすぎて最終スコア50000くらいしか行けない…ファン数とかパラメータってどれくらいが目安?
親密度15で止まったわ 最終のスコアインフレに全くついていけない まあ担当のCanpus mode引いてねってことなんだろうとはおもうけど
星奈はメモリーさえあれば安定して出来るから1番楽だぞ、最低限のメモリー集めとかレベルが足りてないとか見直してみたら
これ無理だってセナ使って4万しかスコア出せんわ。
メモリーになる
ふわもこでドリンク、営業でお金を集めて圧縮するのが最適解な気がしてきた
アノマリー、セナでやってみたが最終試験であと3倍4倍のスコア出さなくちゃいけなくて不可能じゃん。ってなった難易度高すぎる。
好印象はみんな大好きの火力改造が必須Lv、余裕があればゆめみごこちも消費無くしてあげるとコンボしやすくなる やる気は元気な挨拶と届いて!の火力改造かな? センスは連撃化できるやつが優先度高いかも スタミナ消費が全体的に厳しいから静かな意思に元気追加してあげるのもありだと思う
難易度高くしすぎ 特別指導で優先的に強化するスキル 分かる人いますか?
わかる。35でやるコンテンツじゃないよな
先生必須だと思ってたけど、おでかけ踏めば回復しながら削除できるから採用しなくても大丈夫そうだね 差し入れは無駄なカード増えるだけで微妙だと思ったんだけど、皆さんどんな感じだろう
攻略と関係ないけどなんで課題35でプレイ可能なのかが理解できない。マスターだと課題60(いずれかのアイドルの親愛度を10にする)でプレイ可能なのにおかしい
とりあえず感想 センスは至高のエンタメ持ちかフェスないとほぼ無理 ロジック(やる気、元気)は運良ければいける アノマリーはいつものやってれば楽に勝てる。セナとかすごい楽 総評としてp課題35で解放されるけれど35で解放にしては高難易度すぎるコンテンツだと思う。plv50代のカードがないと厳しい
あと虹色ドリーマーは欲しいかも
©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
NIAシナリオ攻略【学園アイドルマスター】(14ページ目)コメント
312件中 261-280件を表示中