LastWar:Survival(ラストウォー)における、挑発の効果ついて解説/検証しています。挑発を使える英雄は?どういう効果?など、ラストウォー挑発について知りたい方はこの記事をご覧ください。
効果 | 通常攻撃の場合、挑発されたユニットは優先的にマクレガーを攻撃する。 |
---|
挑発はマクレガーがバトルスキルで敵に付与するデバフ系の特殊効果です。挑発された英雄の攻撃力が減少してマクレガーを集中して攻撃するようになることを覚えておきましょう。
![]() |
![]() |
検証内容 | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリック/タップで該当箇所に移動できます。
![]() |
バトルスキル:揺るがぬ意志 |
---|---|
8秒間、最前列の敵2体の攻撃を引き付け、対象の攻撃力を16.50%減少させる。【クールタイム:10秒】 | |
![]() |
バトルスキル:万夫不当(専用武装Lv.10で解放) |
ランダムな敵4体(後衛を優先的に対象にする)を挑発する&対象の攻撃力を12.00%減少させ、さらに「激怒」を1スタック付与する。【クールタイム:10秒】 |
マクレガー専用武装なし | |
---|---|
![]() |
![]() |
挑発はマクレガーの専用武装Lv.10で解放されるバトルスキル【万夫不当】で付与します。そのため、専用武装が必須に思えますが、専用武装なしのバトルスキル【揺るがぬ意志】のテキストにある「最前列の敵2体の攻撃を引き付け」の部分が挑発を意味し、専用武装なしでも付与可能です。
マクレガーをランクアップさせると★2と★4でバトルスキルの効果対象を増加可能です。この効果により、後列の敵にも挑発を付与できることを確認しています。
この際、元の前列2体に挑発を付与する効果にプラスして付与数が増える訳ではないようで、★2の時点で前列1体+後列2体に挑発が付与されました。この挙動は不具合(バグ)の可能性があり、今後は前列2体+後衛⚪︎体に挑発を付与する仕様になる場合も考えられることを覚えておきましょう。
※正式な仕様なのか不具合なのかは不明であり、変更についても根拠のない予想であることをご了承ください。
![]() |
|
攻略情報一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
挑発の効果を検証!挑発の付与方法や付与範囲を解説【LastWar:Survival】
ゲームの権利表記 © FirstFun
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]FirstFun