モンストミューラン1階「宇宙衆の地」の攻略と適正ランキングです。ミューラン1のギミックや適正キャラの情報を掲載しています。ミューラン1の攻略パーティや無課金攻略を参考にして下さい。
評価 | 攻略 |
---|---|
ミューラン | ▶︎宇宙衆の地【1】 ▶異常風の地【2】 ▶天命の地【3】 |
ボスモンスター | ケサランパサラン |
---|---|
ザコの属性/種族 | 属性:火/光/闇 種族:ユニバース |
ボスの属性/種族 | 属性:光 種族:ユニバース |
スピクリターン | 30ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダメージウォール | からくりブロック | ||||
覚えておこう | |||||
ドクロ | 光ザコ:敵の防御ダウン 火/闇ザコ:からくりブロック反転 |
||||
クロスドクロ | からくりブロックが反転 | ||||
属性効果アップ | 属性効果が1.5倍 | ||||
その他 | |||||
蘇生 | - | - |
「ミューラン」1階のメインギミックは、「ダメージウォール」と「からくりブロック」です。「からくりブロック」がメインギミックとなるので、「アンチブロック」を持つキャラを優先して編成しましょう。
「ミューラン」1階では、光のドクロザコを倒すと敵の防御ダウン、闇と火のドクロザコを倒すとからくりブロックが反転します。
クエストで出現する火のドクロザコは、ターンの長い攻撃の被ダメージがかなり大きいです。そのため火のドクロザコは、右下の数字までには必ず処理するように立ち回りましょう。
Sランク | |
---|---|
反射 |
帰蝶(獣神化) アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮 砲撃型の友情で大ダメージを稼げる。 |
貫通 |
アビス(獣神化) アビ:超AWP/超MSL/対光/友情ブースト+ABL 光属性キラーでボスへの火力が高い。 |
貫通 |
数珠丸恒次(獣神化) アビ:超AWP/魔法陣ブースト/アンチ減速壁/対弱+ABL/ダッシュM 弱点キラーがボスに有効。 |
貫通 |
ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM 友情コンボだけで敵を一掃しやすい。 |
Aランク | |
貫通 |
胡蝶しのぶ(獣神化改) アビ:MSM+ABL/回復M コネクト:超アンチダメージウォール 超砲撃型により友情火力が高い。 |
貫通 |
アルセーヌ(獣神化) アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ パワーモードが壁際の敵へ有効。 |
反射 |
黒崎一護(獣神化改) アビ:アンチ減速壁/対光+ABL/底力 コネクト:超マインスイーパーM/SSターン短縮 光属性キラーがボスへ有効。 |
貫通 |
メタトロン(獣神化) アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮 超MSLで直殴りで高火力を発揮しやすい。 |
貫通 |
東海道中膝栗毛(獣神化) アビ:ADW/対弱+ABL/超アンチ減速壁/SSブースト 弱点キラーがボスへ非常に有効。 |
反射 |
ルナ(獣神化) アビ:超AGB/ADW/AM+ABL/対バイタルL/ドレイン/壁SS短縮 バイタルキラーLとドレインで攻守ともに活躍ができる。 |
反射 |
Two for all(獣神化) アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮 超砲撃型により友情火力が高い。 |
貫通 |
アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL マーキングミサイルで大ダメージを稼げる。 |
反射 |
空閑遊真(獣神化) アビ:超ADW/AM/友情ブースト+ABL/対反撃 友情ブーストがのるコピーで強友情キャラをサポート可能。 |
反射 |
ネオ(獣神化) アビ:AM/アンチ減速壁/バリア 空閑遊真でコピーするリフレクションリングが強力。 |
Bランク | |
貫通 |
閻魔(神化) アビ:AGB/ADW/対レザバリ+ABL/SS短縮 弱点ヒット時の友情火力が高い。 |
反射 |
華佗(進化) アビ:AWD/対ユニバM+回復M/ABL キラーで敵全体に高火力を出せる。 |
貫通 |
キルア(獣神化) アビ:AGB/全属性キラー/毒無効+ABL/SSチャージ 全属性キラーが全ての敵へ有効。 |
反射 |
エスカノール(獣神化) アビ:超AWP/無属性耐性/対全属性+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ 全属性キラーで高火力を出せる。 |
貫通 |
カメハメハα(獣神化) アビ:アンチ減速壁/SS短縮/ゲージ倍率保持+ABL 反撃発動時の友情火力が高い。 |
反射 |
フリーズ(獣神化) アビ:AGB/対ユニバL+ABL+状態回復 ユニバースキラーLが強力。 |
貫通 |
ノストラ(獣神化) アビ:超MSM/ABL+対光/対闇 2つのキラーで直殴りでダメージを稼ぎやすい。 |
反射 |
緑谷出久(獣神化改) アビ:AM/LS+ABL/バイタルキラー コネクト:超アンチワープ/カウンターキラー SSでボスのゲージ飛ばしを狙える。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
ソロモン | 帰蝶 | ソロモン | 帰蝶 |
「アンチブロック」持ちのキャラを中心に編成したパーティです。強友情キャラを複数編成しているので、火力面で困ることはありません。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
アンフェア | アンフェア | アンフェア | 帰蝶 |
こちらも強力な友情コンボを持つ「アンフェア」を編成しています。「ダメージウォール」に注意して友情火力を出していきましょう。 |
クエストで出現する「ドクロザコ」は、それぞれ効果が異なります。「光のドクロザコ」を倒すと敵の防御ダウン、闇と火の「ドクロザコ」を倒すとからくりブロックが反転します。
「火のドクロザコ」は、8ターン後に火力の高い攻撃をしてくるので必ず8ターン以内に倒しましょう。
ステージ2では、ドクロのついた敵を全て倒すことによって、「クロスドクロ」の効果で「ブロック」が反転します。
「ドクロザコ」は、隣り合うザコ同士の間にハマって同時に倒すことができるので、味方キャラの配置を見てハマれるところから狙って倒しましょう。
まずは、反射タイプのキャラで「火のドクロザコ」の間にハマって7ターン以内に倒しましょう。
「グレイ」は11ターンでメテオの即死攻撃をしてくるため、「火のドクロザコ」4体を倒した後は「闇のドクロザコ」は無視してもいいので、必ず11ターン以内にグレイを倒すことが重要です。
ザコの被ダメージを大きいため、「闇のドクロザコ」から優先して倒しましょう。
「光のドクロザコ」を倒すと「サテライト」の防御力がダウンするため、防御を下げた後に「サテライト」の下で壁カンをすると効率よくダメージを稼ぐことができます。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右(5ターン) |
エナジーサークル 1体ヒット約4,000ダメージ |
下(3ターン) |
ロックオンレーザー 1体ヒット約8,000ダメージ |
左(7ターン) |
蘇生 中ボスを1体 |
中央(13ターン) |
【要注意】 電撃 全体約10万ダメージ |
ボスのHP | 約450万 |
---|
ボス戦も基本的には道中と同様に、「火のドクロザコ」の長い攻撃ターンまでに倒すよう立ち回りましょう。「火ドクロザコ」と「グレイ」を倒すと、からくりブロックが反転します。
「ケサランパサラン」は左に弱点が存在するので、左側で壁カンをすると効率よくダメージを与えることができます。
ボスのHP | 約960万 |
---|
ボス最終戦も、「光のドクロザコ」から倒して「ケサランパサラン」の防御を下げてから攻撃しましょう。中央にいる「サテライト」と「ケサランパサラン」の間はハマることができるので積極的に狙ってダメージを稼ぎましょう。
▶︎神獣の聖域の攻略TOPを見る | |||||||||||
ブルリオの攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブルリオ【1】 |
ブルリオ【2】 |
ブルリオ【3】 |
|||||||||
ミューランの攻略 | |||||||||||
ミューラン【1】 |
ミューラン【2】 |
ミューラン【3】 |
|||||||||
セイミーの攻略 | |||||||||||
セイミー【1】 |
セイミー【2】 |
セイミー【3】 |
|||||||||
ゲルナンドの攻略 | |||||||||||
ゲルナンド【1】 |
ゲルナンド【2】 |
ゲルナンド【3】 |
|||||||||
ガラゴーラの攻略 | |||||||||||
ガラゴ【1】 |
ガラゴ【2】 |
ガラゴ【3】 |
ガラゴ【4】 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ミューラン【1】適正キャラと攻略手順|宇宙衆の地
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。