【モンスト】シュリンガーラ【極】の適正ランキングと攻略方法|轟絶

モンストの「シュリンガーラ」が降臨する「慄える愛」(轟絶・極)の適正ランキングと攻略です。「シュリンガーラ」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「シュリンガーラ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

シュリンガーラ(極)降臨の攻略

評価 攻略
愛を成すもの シュリンガーラのアイコンシュリンガーラ ▶︎轟絶・極の攻略
▶︎轟絶・究極の攻略

シュリンガーラ【極】のギミック情報

慄える愛

入手モンスター [シュリンガーラの画像シュリンガーラ
難易度 轟絶・極
挑戦条件 運極10体以上所持
ザコの属性/種族 属性:火属性
種族:神/魔族
ボスの属性/種族 属性:火属性
種族:幻妖
スピクリターン 30ターン

ギミック情報

対策必須
シュリンガーラ(極)ギミック画像
ダメージウォール ワープ
覚えておこう
属性効果アップ 有利属性が1.5倍
ブロック できれば対策
[クロスドクロの画像クロスドクロ からくりブロック起動
[伝染霧の画像伝染霧 1体5,000ダメージ
その他
蘇生 割合攻撃 敵回復

使用可能なSPアイテム

アイテム 効果|必要メダル
SPアイテム アイコン 【消費メダル】
12,000枚
【効果】
ダメージウォールのダメージを99%カット

「シュリンガーラ【極】」のクエストにSPアイテムが追加されます。ダメージウォール対策をしなくてもよくなるので、難易度が一気に低下するでしょう。クリアできていない方は、使うのがおすすめです。

シュリンガーラに有効なソウルスキル

ー対火の心得・極ー
対火の心得・極の画像 対火の心得・極
火属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍
ー伝染抵抗ー
伝染抵抗の画像 伝染抵抗
伝染霧の伝染無効

▶ソウルスキル一覧を見る

シュリンガーラ【極】の攻略ポイント

ワープとDWの対策は必須

シュリンガーラ極 ステージ情報
「シュリンガーラ」のギミックは「ワープ」と「ダメージウォール」です。「ダメージウォール」は2面かつ即死級ダメージで「ワープ」のステージ全体を通して大量に展開されるので、「ADW+AWP」を持つキャラを4体編成しましょう。

また、クエストで出現する全てのザコは弱点を持ちます。ザコは相互蘇生をするので、弱点を確実に攻撃できる貫通タイプであれば同時処理が容易です。

強友情キャラの場合はギミック無視でもOK

「エクスカリバー」や「ルシファー」などの強力な砲台キャラであればギミックに対応していなくても、展開される前に敵を一掃することが可能です。強力な砲台キャラを所持している方は優先して編成しましょう。

ペアのザコは同時に倒す

ペアザコは同時に処理
クエスト全体を通して相互蘇生持ちのザコが出現します。ペアとなるザコは同時に倒さないと、永遠に蘇生され続けるので必ず蘇生ペアを理解して同時処理をしましょう。蘇生ペアは各ステージで解説します。

シュリンガーラ【極】の適正ランキング

攻略適正ランキング

Sランク
受け継がれし正義 空条承太郎SCの画像 貫通 承太郎SC(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/対火/ロングスピード+反AWP/反転送壁/盾破壊/壁ブースト
アビリティ効果でダメージを出しやすい。
想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(獣神化)
アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮
友情コンボで敵を一掃できる。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
ボムスローで誘発しながら火力を出せる。
新生・堕天の王 ルシファーの画像 反射 ルシファー(獣神化改)
アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮
友情コンボで敵を一掃可能。
Aランク
海上の弾丸 シノンαの画像 反射 シノンα(獣神化)
アビ:超ADW/超MS/反転送壁+ABL/対バイタルM/壁SS短縮
砲撃威力の友情コンボが強力。
魂震わす業魔調伏の魔法童女 風神雷神の画像 貫通 風神雷神(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/超反減速壁/弱点キラーM
弱点キラーMがクエストを通して有効。
笑顔ハジける夏色お祭り少女 ノンノαの画像 貫通 ノンノα(獣神化改)
アビ:AGB/MS/ABL/ロングスピードモード
コネクト:超アンチダメージウォール/バイタルキラーM
アビリティが豊富で火力を出せる。
約束を結びし大賢者 モーセの画像 反射 モーセ(獣神化)
アビ:超ADW/超AWD+アンチ減速壁/対火キラー
対火キラーでダメージを出せる。
迷宮なしの名探偵 江戸川コナンの画像 貫通 コナン(獣神化)
アビ:超ADW/対ライトポジションM/プロテクション/シールドモード+超AWP/AM
キラー発動時の火力が高い。
国を破壊せし災厄の神魔将 項羽の画像 反射 項羽(獣神化改)
アビ:超反減速壁/火耐性+ABL/魂奪M
コネクト:超アンチワープ/火属性キラー/壁SSターン短縮
ハイプラズマで高火力を出せる。
溌剌たる半獣少女 モスコミュールの画像 貫通 モスコミュール(獣神化)
アビ:ABL/超反減速壁/反転送壁/神王封じEL
サポートに特化した友情コンボが優秀。
Bランク
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
SSでボスに高火力を出せる。
悠かなる往時の女神 ウルズの画像 貫通 ウルズ(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/対弱
弱点キラーで殴り火力を出せる。
責務を全うせし湖の騎士 ランスロットの画像 反射 ランスロット(獣神化改)
アビ:AWP/MSM/火属性耐性/友情底力
コネクト:超アンチダメージウォール/聖精封じM
擊種を変化させて立ち回ることが可能。
真に輝かしき聡明の大佐 アクアマリンの画像 貫通 アクアマリン(獣神化改)
アビ:ADW/MSM/火耐性
コネクト:超アンチワープ/状態異常回復/超レーザーストップ
耐久力が高く安定した立ち回りが可能。
天空を征く黒船の大提督 ペリーの画像 貫通 ペリー(獣神化)
アビ:超ADW/飛行/SSアクセル/スピードモード+超AWP/対バイタル
友情コンボの威力が高くダメージを稼げる。
ブルーローズ&ゴールデンライアンの画像 貫通 ブルーローズ(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/状態回復+ABL/壁SS短縮
割合SSで確実にダメージを稼げる。
自称・光月おでん ヤマトの画像 反射 ヤマト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/AM/超LS+対レフト/回復
レフトキラーで火力を出しやすい。
新たなる宇宙を渡る大海賊王 シンドバッドの画像 反射 シンドバッド(獣神化改)
アビ:超ADW/AWP
コネクト:超アンチ重力バリア/SSターン短縮
スピアップでサポートができる。

シュリンガーラ【轟絶・極】の攻略パーティ

Game8攻略班のおすすめ編成

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[新生・堕天の王 ルシファーの画像ルシファー [新生・堕天の王 ルシファーの画像ルシファー [新生・堕天の王 ルシファーの画像ルシファー [新生・堕天の王 ルシファーの画像ルシファー

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「シュリンガーラ【轟絶・極】」は「ルシファー」などの砲台キャラを編成するのがおすすめです。強力な友情コンボを搭載していればギミック非対応でもゴリ押すことができます。

シュリンガーラ【極】の攻略

ステージ1:横ラインのザコを倒す

シュリンガーラ極ステージ1.jpg

ステージ1の攻略手順

  1. 下のフレイヤを2体を倒す
  2. 上のフレイヤを2体を倒す

ステージ1の攻略解説

ステージ全体を通して、「フレイヤ」が出現します。「フレイヤ」は相互に蘇生し合うため、同時処理をしないと永遠に突破することができません。ステージ1では横ラインの「フレイヤ」2体が相互に蘇生します。そのため、まずは横カンや弱点を攻撃してダメージを稼ぎ、下の「フレイヤ」2体を倒しましょう。

また、「フレイヤ」は右下の数字で即死級の白爆発攻撃を行います。そのため、右下のターンまでに必ず1度は倒しておき、白爆発を回避しましょう。

ステージ2:同じザコ同士を同時処理しよう

シュリンガーラ極ステージ2攻略.jpg

ステージ2の攻略手順

  1. 倒しやすいザコ同士から倒す
  2. 残ったザコ2体を同時処理する

ステージ2の攻略解説

ステージ2では、「フレイヤ」2体と「グレモリー」2体が相互に蘇生し合います。そのため、まずは倒しやすいザコ同士から同時処理しましょう。また、「からくりブロック」は、縦→横の順で起動します。「からくりブロック」のターンを見極めながら立ち回りましょう。

「グレモリー」は左のターンで即死攻撃を行うので、ターンが近くなったら倒して攻撃を防ぎましょう。

ステージ3:倒しやすいザコ同士から倒す

シュリンガーラ極ステージ3攻略.jpg

ステージ3の攻略手順

  1. 倒しやすいザコ同士から倒す
  2. 残りのザコ同士を同時処理する

ステージ3の攻略解説

ステージ3では、横ラインのザコ同士が相互蘇生を行います。配置によって倒しやすいザコ同士から倒しましょう。「フレイヤ」が右下の数字、「グレモリー」が左の数字のターンに即死級の白爆発攻撃を行います。そのため、ターンが近くなったら素早く処理して攻撃を防ぎましょう。

ステージ4:3体同時に倒す

シュリンガーラ極ステージ4.jpg

ステージ4の攻略手順

  1. シュリンガーラを3体同時に処理する

ステージ4の攻略解説

ステージ4では、「シュリンガーラ」が3体出現します。この「シュリンガーラ」は3体同時に蘇生と回復を行うため、必ず3体同時処理しましょう。

相互回復の回復量はあまり多くないため、少しずつダメージを与えていくことで同時処理を行いやすくなります。同時処理する際は、弱点を攻撃して大ダメージを与え、確実に処理を心がけましょう。

ステージ5:先にザコを処理しよう

シュリンガーラステージ5.jpg

中ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右(7→1ターン) 割合攻撃
1体ヒット約15,000ダメージ
下(3ターン) ホーミング
即死ダメージ
左(1ターン) HP回復
中央(9ターン) 電撃
即死攻撃

ステージ5の攻略手順

  1. 横ラインのフレイヤを2体同時に倒す
  2. 残りのフレイヤを2体同時に倒す
  3. シュリンガーラを倒す

ステージ5の攻略解説

ステージ5では、横ラインの「フレイヤ」同士が蘇生し合います。「アンチブロック」がないと横カンによる処理が行えないため、「アンチブロック」持ちがいない場合は斜めに弾いて弱点を攻撃してダメージを与えましょう。

「フレイヤ」を全て倒すことで「からくりブロック」が起動し、「シュリンガーラ」を攻撃できる状況になります。弱点カンカンや弱点往復でダメージを稼ぎましょう。

シュリンガーラ【極】の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

シュリンガーラーボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(5ターン) 拡散弾
1列約4,500ダメージ
右下(1ターン) 伝染霧
1体約5,500ダメージ
左上(1ターン) ワープ展開
中央(9ターン) 電撃
即死級ダメージ

シュリンガーラ【極】のボス攻略

ボス1:ペアのグレモリーも先に倒す

シュリンガーラボスステージ1攻略.jpg

ボスのHP 約840万

ボス1の攻略手順

  1. 斜めのグレモリーを同時に倒す
  2. シュリンガーラを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も基本的な立ち回りは道中と変わりません。まずは蘇生し合うザコを倒しましょう。ボス1は斜めの「グレモリー」がペアになっているので、同時に倒す必要があります。

2体ずつペアになっている「グレモリー」を倒したら、「シュリンガーラ」を攻撃します。「シュリンガーラ」を攻撃する時は弱点を攻撃してダメージを与えましょう。

ボス2:ペアのザコを最優先で倒す

シュリンガーラボスステージ2攻略.jpg

ボスのHP 約1300万

ボス2の攻略手順

  1. フレイヤを同時に倒す
  2. グレモリーを同時に倒す
  3. シュリンガーラを倒す

ボス2の攻略解説

ボスステージ2では「フレイヤ」同士がペア、「グレモリー」同士がペアになっています。倒しやすい方から同時に倒し、素早くザコ処理をしましょう。

ザコを倒したら、「シュリンガーラ」の弱点を攻撃して突破します。

ボス3:ペアザコを素早く倒す

シュリンガーラボスステージ3攻略.jpg

ボスのHP 約2100万

ボス3の攻略手順

  1. フレイヤを同時に倒す
  2. グレモリーを同時に倒す
  3. 召喚されたフレイヤを同時に倒す
  4. シュリンガーラを倒す

ボス3の攻略解説

ボスステージ3でもザコ処理が大事です。「フレイヤ」と「グレモリー」がそれぞれペアで蘇生し合うので、同時に倒す必要があります。「フレイヤ」と「グレモリー」についている「クロスドクロ」が発動すると、新たに「フレイヤ」がボスの上下に召喚されます。

クロスドクロ発動後

シュリンガーラクロスドクロ発動後

召喚された「フレイヤ」もペアになっているので素早く倒しましょう。ザコを全て倒したら、シュリンガーラの弱点を攻撃して倒しきりましょう。

シュリンガーラの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

ちゃんと紋章と実厳選すれば楽しいクエスト

2 名無しさん

即死攻撃ばかりでつまらん。 据え置きのゲームタイトルなら大炎上だよ。 金掛けてやるんならパチンコの方がマシ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記