モンストにおける「新1号&新2号(獣神化)」の最新評価と適正のわくわくの実です。「新1号&新2号」の評価点や獣神化の素材も掲載しています。「新1号&新2号」のわくわくの実に悩んだり、強さを知りたい人は参考にして下さい。
仮面ライダーコラボのガチャキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
仮面ライダー新1号&新2号 (獣神化) | 8.5点 |
![]() |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
---|---|
![]() |
![]() ▶︎木属性最強ランキング |
![]() |
![]() ▶︎リセマラランキング |
▶︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎リセマラランキングを見る
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (バランス型) |
アビ:超アンチ重力バリア
/超アンチウィンド
ゲージ:飛行 /アンチブロック /ドレイン SS:分身+弱点効果アップ+追い討ち (20+6) 友:クロス分身弾 サブ:エナジーバースト6 |
Sランク | |||||
---|---|---|---|---|---|
速必殺の力 | ボス必中のSSを素早く使用できる | ||||
同族の絆・加撃 | 自身の直殴り火力を底上げできる | ||||
Aランク | |||||
同族の絆・加命撃 | 同族の絆・加撃速 | 撃種・戦型の加撃 |
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ 加撃の実を3種などを付けて最大限強化したい場合は使用ましょう。 |
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ レベルの書を使用してステータスを強化することをおすすめします。 |
![]() |
おすすめ度:★★☆☆☆ バランス型のため超戦型の恩恵は受けづらいため優先度は低いです。 |
適正クエスト | ||
---|---|---|
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【轟絶】 |
おすすめの神殿 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「仮面ライダー新1号&新2号」のアビリティは「超アンチ重力バリア/超アンチウィンド+飛行/アンチブロック/ドレイン」を所持しています。メインギミック4つに対応することができるため、汎用性が高い性能です。
また、超アビリティを2つ所持しているので、使用できるクエストも多く、高難易度での活躍も期待できる1体になるでしょう。
SSは「分身+弱点強化+追い討ちを与える」ものです。2体に分身し、ふれた敵の弱点効果をアップし、敵へ追撃攻撃を繰り出すものとなっています。追撃はボスに対して必中となっているので、威力次第では敵をゲージ飛ばし、または、ワンパンする可能性が高く火力に期待ができるかもしれません。
▼仮面ライダー1号&2号のSS倍率と仕様
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
自強化 | 1.1倍 | 1.3倍 |
分身 | 1.15倍 | 1.3倍 |
1回目追撃 | 5倍 | 8倍 |
2回目追撃 | 15倍 | 21倍 |
弱点効果アップ | 1.5倍 | 1.5倍 |
SSの仕様 | ||
|
ゲージアビリティに「飛行」と「アンチブロック」を所持しているので、地雷やブロックが出現するクエストではゲージを外した際にリスクを伴います。ゲージミスなどが怖い場合は「ゲージ必中」の紋章でカバーするなどの対策しておくとリスク回避が可能になるのでおすすめです。
![]() |
|||
図鑑NO. | 5397 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
超アンチ重力バリア
超アンチウィンド |
||
ゲージ |
飛行
アンチブロック ドレイン |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 24198 | 26091 | 346.05 |
ゲージ成功時 | ー | 31309 | ー |
ライダーダブルキック | |
---|---|
仮面ライダー新1号と新2号で駆け回り、ふれた敵の弱点効果をアップ&ライダーダブルキックで攻撃 | |
ターン数 | 20+6 |
![]() |
---|
X字4方向に属性分身弾で攻撃 |
![]() |
周囲に6発の強力な無属性攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
5 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 5396 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチウィンド
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 21728 | 28759 | 310.38 |
出たな!ショッカー! | |
---|---|
スピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
X字4方向に属性分身弾で攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
新1号&新2号(獣神化)の評価と適正のわくわくの実|仮面ライダーコラボ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
このキャラは全然使っていないから実外したわ。 そろそろランキング見直した方が良いかもね。