【モンスト】アバドンの評価と適正クエスト!

モンストにおける「アバドン」の最新評価と適正クエストです。進化と神化はどっちがいいかも掲載しています。

アバドンバナー

▶︎アバドン【激究極】の攻略を見る

アバドンの評価点

進化と神化の評価点

アバドンステータス

キャラクター名 評価点
貪食の魔王 アバドン (神化)  7.0点
災食の怪物 アバドン (進化)  7.0点

▶︎︎降臨キャラの最強ランキングを見る

アバドンのステータス早見表

進化と神化のステータス

神化 ステータス
貪食の魔王 アバドンの画像
反射タイプ
(バランス型)
アビ:アンチワープ /SSターンアクセル
ゲージ:アンチ転送壁
SS:自強化+ワープに触れる毎にパワーアップ (24)
友:リレーションカッター
サブ:全敵毒メテオ
進化 ステータス
災食の怪物 アバドンの画像
貫通タイプ
(スピード型)
アビ:アンチ重力バリア /マインスイーパーM /アンチウィンド
ゲージ:状態異常底力
SS:スピードアップ+加速壁展開 (16)
友:ランページブレス

▶︎詳細ステータスや神化素材を見る

進化と神化はどっちがおすすめ?

おすすめ進化先は進化

「アバドン」のおすすめ先は現状だと進化になります。「重力バリア」「地雷」「ウィンド」の3ギミックに対応できるので汎用性が高く、複数のクエストに連れて行きやすいです。

ただし、神化は希少な「アンチ転送壁」を持っており、今後の高難度クエストで接待される可能性もあるため、いつでもスライドできるようにしておくと良いでしょう。

みんなのおすすめ進化先は?

進化
10
神化
5

アバドンの運極は作るべき?

運極は必ず作ろう

運極おすすめ度
★★★★☆

「アバドン」は進化が汎用性の高いアビリティセットを持ち、神化が希少な「アンチ転送壁」を搭載しています。そのため、今後のクエストで接待される可能性が高く、運極を作成しておくと良いでしょう。

▶︎最新の運極おすすめキャラを見る

アバドンの適正クエスト

進化の適正クエスト

適正クエスト
裏禁忌9の画像裏禁忌9
【禁忌の獄】
未開の大地29の画像未開の大地29 ダマスカスの画像ダマスカス
【超絶】
黄泉の画像黄泉
【爆絶】
不動明王の画像不動明王
【超絶】
ジューダス廻の画像ジューダス廻
【超絶・廻】

神化の適正クエスト

適正クエスト
ヤマトタケル廻の画像ヤマトタケル廻
【超絶・廻】
イザナギの画像イザナギ
【超絶】
金剛夜叉明王の画像金剛夜叉明王
【超絶】

アバドン(進化)の最新評価

進化の強い点

汎用性の高い3ギミック対応が可能

「アバドン(進化)」は「重力バリア」「地雷」「ウィンド」の3ギミックに対応できるため汎用性が高く、複数のクエストで活躍をさせやすいです。さらに、「状態異常底力」を持つので、毒などの状態異常になった際は1.5倍の直殴り火力を発揮することもでき、クエストによってはアタッカーにもなれる可能性があります。

殲滅力の高い友情コンボ

友情コンボは「ランページブレス」です。「ランページブレス」は周囲に15発の「ブレス」を放つ友情コンボとなっており、「ブレス」1発の火力が高く、敵を殲滅させやすくなっています。

火力とサポートを両立するSS

SSは「自強化+加速壁展開」です。スピードが上がるため敵を攻撃できる回数を増やすことができ、直殴り火力を出しやすくなります。さらに、触れた壁全てに「加速壁」を張るので、後続の味方が高火力を発揮できるようサポートすることも可能です。

アバドン(神化)の最新評価

神化の強い点

希少性の高いアビリティセット

「アバドン(神化)」は「ワープ」と「転送壁」に対応できます。闇属性の中でこの2つのアビリティを持つキャラは少なく、希少性の高い性能をしていると言えるでしょう。

さらに、「SSターンアクセル」によりHPが50%を切った際には2ターン分SSターンを溜めることができます

火力を出しながらサポートできる友情セット

友情コンボは「リレーションカッター」と「全敵毒メテオ」です。「リレーションカッター」は味方の位置を順番に移動する属性カッターで攻撃する友情コンボとなっており、味方の配置が離れているほど火力を出しやすくなります。

一方「全敵毒メテオ」は全ての敵を毒状態にできるため「毒キラー」持ちのキャラと相性が良く、「サソリ」などの厄介な敵も安定して処理することが可能です。

ワープに触れるほど火力をだせるSS

SSは「自強化+ワープに触れるほどパワーアップ」です。「ワープ」に触れるほど直殴り火力が上がって敵に大ダメージを狙えるため、展開される「ワープ」の数が多いほど高火力を出すことができます。さらに、「SSターンアクセル」により素早くSSターンも溜めやすいです。

神化の弱い点

現状では使い道が少ない

「アバドン(神化)」は希少性の高い性能をしていますが、現状では使い道が少ないです。そのため、接待されるまで使われる優先度は下がってしまうでしょう。

神化のステータス

貪食の魔王 アバドン

アバドンの画像
図鑑NO. 6546 レア度 6
属性 種族 魔王
ボール 反射 戦闘型 バランス
英雄の証 0 入手方法 ドロップ
ラック 友情コンボクリティカル
アビリティ アンチワープ
SSターンアクセル
ゲージ アンチ転送壁


ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 23439 23451 362.27
ゲージ成功時 28141

ストライクショット

魔壊のローカスト・プレイグ
スピードとパワーがアップ&ワープにふれる毎にパワーがアップ
ターン数 24

友情コンボ

リレーションカッターリレーションカッター
味方の位置を順番に移動し攻撃する属性カッターを放つ
全敵毒メテオ全敵毒メテオ
全ての敵に1発の毒メテオで攻撃

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
アセナの画像アセナ 3
ミズチの画像ミズチ 3

進化のステータス

災食の怪物 アバドン

アバドンの画像
図鑑NO. 6545 レア度 6
属性 種族 魔王
ボール 貫通 戦闘型 スピード
英雄の証 0 入手方法 ドロップ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ重力バリア
マインスイーパーM
アンチウィンド
ゲージ 状態異常底力


ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 22677 22469 444.12
ゲージ成功時 26962

ストライクショット

壊滅のディバウアー・ペイン
スピードがアップ&ふれたかべすべてに、加速壁を張る
ターン数 16

友情コンボ

ランページブレスランページブレス
周囲に15発の属性ブレスで攻撃

進化前のステータス

アバドン

アバドンの画像
図鑑NO. 6544 レア度 5
属性 種族 魔王
ボール 貫通 戦闘型 スピード
英雄の証 0 入手方法 ドロップ
アビリティ マインスイーパー

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 15814 16381 277.17

ストライクショット

さまよえる飢餓
スピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

ランページブレスランページブレス
周囲に15発の属性ブレスで攻撃

モンストの関連記事

悠久のエルフヘイム3の関連記事

悠久エルフヘイム

ガチャ
ピニャコラーダピニャコラーダ プルケプルケ スピリタススピリタス
アセナアセナ
▶︎攻略
ミズチミズチ
▶︎攻略
アバドンアバドン
▶︎攻略

▶︎悠久のエルフヘイム3の運極おすすめを見る

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記