モンストキングダムコラボにおけるさいぼうえいせん(蕞防衛戦)のおすすめの城壁と鼓舞の使い方について解説した記事です。
開催期間 | 2023/9/9(土)0:00〜9/15(金)23:59まで |
---|
「蕞防衛戦」はキングダムコラボで追加された新コンテンツです。1日1回「鼓舞」して城壁を防衛することで、コラボキャラクターの「嬴政(えいせい)」や「戦型の書」などの報酬を獲得できます。
まずは4つの城壁から「鼓舞」する対象を選択します。城壁ごとに報酬が異なっていて、防衛結果に応じて報酬を獲得することが可能です。また、防衛結果は「奮闘」と「大奮闘」で分かれており、確率によってどちらかが選択されます。
奮闘 | 大奮闘 |
---|---|
90% | 10% |
80% | 20% |
60% | 40% |
40% | 60% |
「大奮闘」の確率は10%、20%、40%、60%と4パターンがあり、毎日変動するのが特徴です。報酬の内容と確率を加味して防衛する城壁を選択しましょう。
鼓舞 | 効果 | 使用回数の上限 |
---|---|---|
![]() |
なし | 3回 |
![]() 信の鼓舞 |
獲得報酬が2倍 | 2回 |
![]() |
大奮闘率が2倍 | 2回 |
防衛する城壁を決定したら「鼓舞」の種類を選択します。「鼓舞」は1日1回限りとなっており、特に「信の鼓舞」と「大王の鼓舞」はそれぞれ獲得報酬と大奮闘率2倍にすることができるため、上手く使用することで有利に防衛を進めることが可能です。
また、各「鼓舞」には使用回数の上限が設けられており、合計7回行うことが可能です。注意点として、開催期間もちょうど7日間となっているので、毎日1回忘れずに「鼓舞」をする必要があります。そのため、全ての「鼓舞」を最適なタイミングで使いきりましょう。
城壁 | 獲得アイテム(大奮闘) | おすすめ度 |
---|---|---|
![]() |
![]() バランスの書×1 ![]() パワーの書×1 |
★★★★★ |
![]() |
![]() ![]() 砲撃の書×1 |
★★★★ |
![]() |
![]() |
★★★ |
![]() |
★★ |
城壁を選択する際は「戦型の書」が獲得できる南壁か東壁がおすすめです。「信の鼓舞」や「大王の鼓舞」を利用して効率良く複数の「戦型の書」を狙い、手持ちの強力なキャラクターを優先して強化しましょう。
北壁を選択した際に入手できる「オーブ」は1個のためあまりおすすめできません。「信の鼓舞」で報酬を2倍にしても最大9個しか獲得できないので、「戦型の書」や「わくわくステッキ」といったアイテムの獲得を優先しましょう。
「大奮闘」の確率が10・20%の際は普通の「鼓舞」を使用するのがおすすめです。期間内に全ての「鼓舞」を使用する場合は、効果がない「鼓舞」は必ず3回使用する必要があります。そのため、「大奮闘」の確率が10・20%と低かった場合は、普通の「鼓舞」を優先して使用するのが効率的です。
「大王の鼓舞」は「大奮闘」の確率を2倍上げる効果があるので、60%時に使用することで「大奮闘」の確率を100%にすることができます。また、40%時でも80%まで確率が上がるため、「戦型の書」を確実に1個獲得したい方は、なるべく確率が高いときに「大王の鼓舞」を使用しましょう。
「信の鼓舞」は獲得報酬を2倍にすることが可能です。「大奮闘」の確率自体はアップしないので、自分の欲しい報酬がどれだけの確率か確認して使用する必要があるでしょう。
例えば「魂気」が多く欲しい方は、確率が低いときに「信の鼓舞」を使用することで「魂気×5,000」を入手できる可能性が上がります。また「戦型の書」が複数欲しい人であれば、確率が高いときに使用することで「戦型の書」を1度に2つ獲得可能です。欲しい報酬と確率を確認して「信の鼓舞」を使用してください。
城壁 | 大奮闘 | 奮闘 |
---|---|---|
東壁 |
![]() スピードの書×1 or ![]() 砲撃の書×1 |
![]() 魂気×2500 |
西壁 |
![]() |
|
南壁 |
![]() バランスの書×1 or ![]() パワーの書×1 |
|
北壁 |
![]() |
※各種戦型の書の使用期限は2023/9/17(日)3:59まで
鼓舞回数 | 報酬 |
---|---|
1回 |
![]() |
2回 | ![]() |
3回 | ![]() |
4回 | ![]() |
5回 | ![]() |
6回 | ![]() |
7回 | ![]() |
![]() |
|||||||||||
キングダムコラボ関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ガチャ・コラボスターターキャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎超究極の攻略 - |
![]() ▶︎超究極の攻略 ▶︎ミッション攻略 |
||||||||||
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ミッション|ログイン | |||||||||||
![]() |
![]() |
コラボ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
さいぼうえいせん(蕞防衛戦)のおすすめの城壁と鼓舞の使い方
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
確率おかしい。80%3回外して魂気のみ。イライラする。