モンストぴえヨン式ブートキャンプ(究極)の4手周回編成の攻略です。「覆面筋トレ系ユーチューバーぴえヨン(究極)」のギミックや適正キャラも掲載しています。
ぴえヨンの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ名 | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() アナスタシア(獣神化改) アビ:ABL/AM/反転送壁/超SS短縮 コネクト:超アンチ重力バリア/友情ブーストEL/パワーオーラM |
![]() |
【適正ランク】
![]() ヤクモ(獣神化) アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() エクスカリバー(獣神化) アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() マサムネ(真獣神化) アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() マナ(獣神化改) アビ:超ADW/反減速壁/全耐性/バリアM+敵小底力M/ダッシュM コネクト:超マインスイーパーEL/アンチブロック |
![]() |
【適正ランク】
![]() ルシファー(獣神化改) アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 有馬かな(獣神化) アビ:AM/減速壁/対弱点/超SSアクセル+ABL/超反転送壁/機鉱封じL |
![]() |
【適正ランク】
![]() テセウスα(獣神化) アビ:AGB/AM/反転送壁/対全属性S |
![]() |
【適正ランク】
![]() ジョリーン(獣神化改) アビ:超ADW/AWP/AM/プロテクション コネクト:超アンチ減速壁/バリア付与 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM |
![]() |
【適正ランク】
![]() ネオ(獣神化) アビ:AM/アンチ減速壁/バリア |
![]() |
【適正ランク】
![]() ハーレーα(獣神化改) アビ:超AWD/超LS+ABL/反減速壁 コネクト:アンチ魔法陣/弱点キラーM/友情底力L |
![]() |
【適正ランク】
![]() アルセーヌα(獣神化) アビ:超AGB/MSM/対GB/対ファースト+AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() キリンジ(獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() サトリ(獣神化) アビ:超AGB/対闇/対毒/神王封じ+AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() テセウス(獣神化) アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ |
![]() |
【適正ランク】
![]() 五条悟(獣神化改) アビ:MSEL/AM/状態レジスト+反減速壁/魂奪M コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/ロングスピードモード |
運枠適正キャラ | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() シデッド(進化) アビ:AGB/AM/反減速/状態回復+ABL/魂奪M |
![]() |
【適正ランク】
![]() カカゴセデク(獣神化) アビ:超AWP/超MS/AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() アイ(獣神化) アビ:AM/対全属性M/全耐性/ノーダメヒール+超AWP/ABL/バリア付与 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ドケソコトリ(獣神化) アビ:ABL/超AWD/AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() アジテーター(真獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/反転送壁+回復/SSチャージ |
![]() |
【適正ランク】
![]() サマ(獣神化) アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ |
![]() |
【適正ランク】
![]() フォーサー(真獣神化) アビ:AWP/超MSM/対連撃M/無耐性+MS |
![]() |
【適正ランク】
![]() ユビレギリ(獣神化) アビ:超AGB/AM/反転送壁/SS短縮+対連撃M/ドレインS |
![]() |
【適正ランク】
![]() アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() ベジテパラ(獣神化) アビ:ABL/AM/反減速壁/SSチャージ |
![]() |
【適正ランク】
![]() パンデモニウム(獣神化) アビ:AWP/AM/全耐性+超反減速壁/SSチャージ |
![]() |
【適正ランク】
![]() 涅槃寂静(神化) アビ:AGB/超MS/AM |
![]() |
【適正ランク】
![]() プレデビオル(獣神化) アビ:ADW/超MSM/AM/友情ブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() ママゴアシ(獣神化) アビ:超ADW/超MSM/AM/対レフトポジライトポジション+ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() マガツヒ(獣神化) アビ:ADW/AM/全耐性+AWP/ウォールブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() 変若水(獣神化) アビ:AGB/AM/リジェネ/スピードモード+反減速壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() アクア&ルビー(進化) アビ:ADW/友情底力+AGB/AM |
![]() |
【適正ランク】
![]() ミリム(進化) アビ:超AWP/AM/パワーモード+反転送壁/対バイタル |
「ぴえヨン(ぴえヨン式ブートキャンプ)」運枠適正キャラは、「シデット」などの強友情を搭載するキャラです。敵のHPが低いので友情コンボを利用することで1手ずつ突破していくことができます。
![]() |
|||||
ギミック | ギミック解説 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
弱点効果アップ | 【対策優先度:★☆☆☆☆】 一部の敵は弱点効果がアップ |
||||
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 天使を倒すと出現 |
★ぴえヨン(究極)の攻略ポイント★ |
---|
![]() |
「ぴえヨン【究極】」は強友情持ちのキャラを多く編成することで効率良く周回することができます。ワンパンを狙える友情コンボを利用することでさらに効率良くメダル集めできるので、まずは砲台キャラを複数編成して挑戦しましょう。
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代用 | 代用 | 代用 | フレンド |
爆発枠 | ー | 爆発枠 | ー |
「ルシファー」の友情コンボでボス1でワンパンを狙う編成です。「ルシファー」以外を爆発枠で固めて、ボス1面で「ルシファー」の友情だけを発動することでボスのゲージを全て飛ばすことができます。
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代用 | 代用 | 代用 | フレンド |
![]() |
ー | 爆発枠 | ー |
「カメハメハα」の友情コンボを利用した4手ワンパン編成になります。「カメハメハα」を配置してキラーELが乗る「エナジーボール」でボスをワンパンすることが可能です。
また「カメハメハα」は強化が必要となっており、「熱き友撃の力特級EL」「紋章 対水の心得・極」「同族の絆・加速特級L」を付ける必要があります。強化基準は高いですが、安定してワンパンできるので条件を満たした「カメハメハα」を用意できる方はおすすめです。
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
代用 | 代用 | 代用 | フレンド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
友情コンボで全ステージ駆け抜けていく編成です。「アナスタシア」であれば上振れでボスのワンパンも狙えるので、複数体所持している方は優先して編成するのがおすすめです。「アナスタシア」を所持していない場合は、他の強友情を編成すれば問題ないので、自身のBOXと相談してパーティを決めましょう。
「ぴえヨンコイン」はクエストの道中に稀に出現する「ぴえヨンボックス」から入手することができます。クリア報酬とまた別でコインを入手できるので、「ぴえヨンボックス」が出現した際は優先して処理しましょう。
また「ぴえヨンボックス」は一定ターン数経過すると無くなってしまうので注意しましょう。
1日1回のみスタンプ報酬で超究極クエストをクリアすることで「金のぴえヨンコイン」を1枚入手することができます。その他回数によってコラボ限定グッジョブや勲章も獲得することが可能です。
![]() |
ステージ1の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ1は友情コンボを使いザコ処理していきましょう。友情コンボを弱点の当てることで簡単に突破することが可能です。
![]() |
ステージ2の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ2も友情コンボを利用することで1手で抜けることができます。友情コンボの発動を最優先しましょう。
![]() |
ステージ3の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ3から倒すと「クローバー」を出現させる「天使」が登場します。「クローバー」を回収することで有利に進めることができるので、火力が低い編成の場合は「クローバー」を回収してから突破するのが良いでしょう。
![]() |
|||||||||||
ボス1の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス戦からも基本的に仲間の友情コンボを発動させて敵を攻撃していきましょう。強友情キャラや仲間の配置によってはボス1でのワンパンも可能となるので、高速周回を目指す方は意識して立ち回ると時間短縮で高速周回も可能です。
![]() |
|||||||||||
ボス2の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ここでも仲間の友情を発動させて敵全体を攻撃していきます。強友情キャラを編成している場合は仲間に当たるだけで問題なく突破が可能です。
![]() |
|||||||||||
ボス3の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
最終ステージもこれまで同様に友情コンボで火力を出しましょう。敵のHPが低いため、ザコは無視してボスを集中攻撃しても問題ありません。
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:水属性 種族:ロボ/鉱物/妖精 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:水属性 種族:亜人 |
スピクリ | 12ターン |
タイムランク | Sランク:2:30 |
![]() |
|||||||||||
注目記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ガチャキャラ | |||||||||||
![]() 【星6ガチャ】 |
![]() 【星6ガチャ】 |
![]() 【星6ガチャ】 |
|||||||||
![]() 【星5ガチャ】 |
![]() 【星5ガチャ】 |
![]() 【スターター】 |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() 【超究極攻略】 |
![]() 【超究極攻略】 |
||||||||||
![]() 【究極攻略】 |
![]() 水着ルビー 【究極攻略】 |
![]() 【究極攻略】 |
|||||||||
![]() 【極攻略】 |
![]() 浴衣メルト 【極攻略】 |
![]() アクア&ルビー 【ミッション】 |
|||||||||
ぴえヨンコインの関連記事 | |||||||||||
![]() 【究極攻略】 【超究極攻略】 |
![]() 【コイン引き換え】 |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() 轟絶攻略 |
![]() 爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
![]() 超絶・廻攻略 |
![]() 超絶攻略 |
![]() 超究極攻略 |
![]() EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
![]() 激究極攻略 |
![]() 究極攻略 |
![]() |
|||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
![]() 極攻略 |
![]() 強化素材 |
![]() |
どこもそうだけど強友情推しすぎ 今回のクエはボス戦でも箱出る確率大きいからのワンパンの意味考えて欲しい 募集する方の考えと真逆になるよ〜 楽しみたい派はワンパンが邪魔で仕方ない って気持ちも分かって欲しい
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ぴえヨン(究極)の4手ワンパン周回編成と攻略|ぴえヨン式ブートキャンプ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コインが欲しいなら回数周回した方がいいだろ、金が欲しいならメダル稼ぎついでにソロでやればいい。 お前みたいなのがアホな遅延して楽しみたい人の気分を害してるのに気づけよ。