モンストラミチ(晴れのち悪魔?魅惑の天気予報) 究極の攻略です。「ラミチ」のギミックや適正キャラも掲載しています。「ラミチ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
ラミチの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ名 | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() エル(真獣神化) アビ:超AWP/超MSL/AM対全属性M+ABL/反減速床/SSターンブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() ゲキリン(獣神化) アビ:超AWP/超MSL/超SS短縮/ゲージ保持+ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() 中野一花(獣神化) アビ:超AGB/MSL/対弱点L/超LSM+AM/超反減速壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 王元姫(獣神化改) アビ:MSM/AM/反転送壁+対LBL/状態回復 コネクト:超アンチワープ/友情ブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM |
![]() |
【適正ランク】
![]() キリンジ(獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() アミダ(獣神化) アビ:超ADW/超MSEL/反減速/ドレイン |
![]() |
【適正ランク】
![]() オニャンコポン(獣神化改) アビ:超MSL/反減速壁/闇耐性 コネクト:超アンチワープ/闇属性キラー/ソウルスティールM |
![]() |
【適正ランク】
![]() マナ(獣神化改) アビ:超ADW/反減速壁/全耐性/バリアM+敵小底力M/ダッシュM コネクト:超マインスイーパーEL/アンチブロック |
![]() |
【適正ランク】
![]() ディアボロス(獣神化) アビ:超AGB/AWP/超MSM/反転送壁+ドレインM/超SS短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 背徳ピストルズ(獣神化) アビ:超ADW/超MSL/対バイタル/リジェネM+ABL/底力M |
![]() |
【適正ランク】
![]() ルビー(獣神化) アビ:超MSL/ABL/AM/反転送壁/対レフトポジM/リジェネM |
![]() |
【適正ランク】
![]() 久遠(真獣神化) アビ:超MSL/超反転送壁/対アップポジ/超SS短縮+反減速壁/対バイタル |
![]() |
【適正ランク】
![]() さよグラ(獣神化) アビ:超AWP/超MSEL/ABL/対バイタル/バリア/超LS |
![]() |
【適正ランク】
![]() ノストラ(獣神化改) アビ:超AGB/ABL/超LS/壁SS短縮 コネクト:超マインスイーパーEL/全属性キラー |
![]() |
【適正ランク】
![]() 中野三玖(獣神化) アビ:超AGB/ADW/超MSM/魔封じEL+反転送壁/魂奪L/SS短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ヴァニタス(獣神化) アビ:MS/反転送壁/対全/対弱+ABL/敵少底力 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ナイトメア(真獣神化) アビ:超ADW/超MSM/反減速壁/対ファースト+ABL/魂奪M |
![]() |
【適正ランク】
![]() 五条悟(獣神化改) アビ:MSEL/AM/状態レジスト+反減速壁/魂奪M コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/ロングスピードモード |
![]() |
【適正ランク】
![]() 白井黒子(獣神化) アビ:ADW/超MSM/反転送壁/ロングスピードモード+AWP/対光 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() フォーサー(真獣神化) アビ:AWP/超MSM/対連撃M/無耐性+AM |
![]() |
【適正ランク】
![]() コルロ(獣神化) アビ:超AGB/ADW/超MS/ゲージ保持+ABL/魂奪 |
![]() |
【適正ランク】
![]() エキドナ(進化) アビ:ADW/超MS/反減速壁/対LBM |
![]() |
【適正ランク】
![]() アジテーター(真獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/反転送壁+回復/SSチャージ |
![]() |
【適正ランク】
![]() ゼーレ(獣神化) アビ:ADW/AWP/MS/反転送壁/経験値アップ |
![]() |
【適正ランク】
![]() 怪獣10号(進化) アビ:ADW/超MS/超反転送壁/無属性耐性M |
![]() |
【適正ランク】
![]() ディクエクス(獣神化) アビ:超MSM/ABL/反減速壁/魂奪M |
![]() |
【適正ランク】
![]() ミリアーデ(獣神化) アビ:AGB/超MS/AM/超LS |
![]() |
【適正ランク】
![]() ママゴアシ(獣神化) アビ:超ADW/超MSM/AM/対レフトポジ |
![]() |
【適正ランク】
![]() ネッテキシ(獣神化) アビ:AWP/超MSM/対弱点/友情ブースト+ABL/反減速壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() カルナ(獣神化) アビ:ADW/MSL/友情ブーストL(ラック)+ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() カカゴセデク(獣神化) アビ:超AWP/超MS/AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 韋駄天廻(進化なし) アビ:AGB/MSL/対レフトポジ/友情×2+ダッシュM |
![]() |
【適正ランク】
![]() 真人(進化) アビ:超AGB/AWP/超MSM+対亜人M/SS短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 乙巳にょろん(進化) アビ:AWP/MSM/AM/リジェネ |
![]() |
【適正ランク】
![]() プリアモーラ(進化) アビ:AWP/MSL/友情ブースト/ロングシールドモード+ABL/SS短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() アプリコット(進化) アビ:MSL/超LS+バイタルキラー/SSターン短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() コニッシュ(進化) アビ:超MS/魔法陣ブースト/対バイタル+反減速壁/ダッシュM |
![]() |
【適正ランク】
![]() ディスモルフォ(獣神化) アビ:超AGB/超ADW/超MS/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ヴァルハラ(獣神化) アビ:AGB/超MSM/反減速壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ペディオ(獣神化) アビ:MSM/反転送壁/対弱S/対バイタルS |
![]() |
【適正ランク】
![]() アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL |
![]() |
|||||
ギミック | ギミック解説 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 スピードアップウォールを展開 |
||||
地雷倍率アップ | 【対策優先度:★★★☆☆】 一部の敵は「地雷」でのダメージアップ |
「ラミチ【究極】」の出現ギミックは「地雷」になります。クエストを通して対策は必須となるので、「マインスイーパー」を所持したキャラを編成して挑戦しましょう。
★ラミチの攻略ポイント★ |
---|
![]() ![]() |
出現する「ドクロ」を倒すことで「加速壁」が展開されます。「減速床」が出現するクエストとなっているので、先に「加速壁」を展開させておくことで「減速床」でのスピードダウンを補うことが可能です。
クエストを通して一部の敵は「地雷」でのダメージがアップしています。特に「タマネギ」を倒す際は「地雷」での攻撃が有効となっているので、周囲に展開された「地雷」を回収して攻撃しましょう。
ピントDEストライクの関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
新イベント「サイエンスプリンセス3」に登場するクエストをクリアすることで、ピントがぼやけた状態のイラストからキャラを解答するクイズに挑戦できます。クイズに正解すると報酬を入手することが可能です。
また、クエストをクリアするごとにイラストのピントが合っていきます。どうしてもどのキャラかわからない場合は、クエストをクリアしてピントを徐々に合わせていきましょう。
「ボクワイア【EX】」の出現方法は新イベントの降臨クエストをクリアすることで稀に遭遇することが可能です。過去に登場した同様のEXステージと出現確率が同じであれば10%前後での遭遇率となるでしょう。
![]() |
ステージ1の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
クエストを通して「ドクロ」を倒すことで「加速壁」が展開します。「地雷ロボ」が周囲の「地雷」を回収しながら攻撃するか、友情火力の高いキャラを編成している場合は友情火力でも倒し切ることが可能です。
![]() |
ステージ2の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
ここでも「ドクロ」を倒すことで「加速壁」が展開されます。「タマネギ」は「地雷」での攻撃が有効となっているので、直殴りで倒す際は周囲の「地雷」を拾いながら攻撃していきましょう。
![]() |
ステージ3の攻略手順 |
---|
![]() ![]() ![]() |
基本的に道中と同じ立ち回りで問題ありません。「ドクロ」と「タマネギ」を処理しつつ、仲間の友情コンボを発動させて中ボスを攻撃してください。
![]() |
|||||||||||
ボス1の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
ボス戦からもザコ処理を行いながらボスを攻撃していきます。友情コンボでも十分にボスに対してダメージを与えることができるため、仲間の友情を発動させつつザコ処理とボス削りを同時に行いましょう。
![]() |
|||||||||||
ボス2の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ここでは「ドクロ」は間単に処理ができるので、ボスへの攻撃のみ意識して手番のキャラを弾きましょう。直殴りで倒す場合は「地雷」を回収し、しっかりと弱点を攻撃してください。友情コンボで攻撃する場合は、仲間に触れることだけを意識すれば問題なく倒し切ることができるでしょう。
![]() |
|||||||||||
ボス3の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
最終ステージもこれまで同様に「ドクロ」を倒しつつ、仲間の友情コンボを発動して敵全体を攻撃していきましょう。敵全体のHPはそこまで高くないため、ここでも強友情コンボを所持したキャラに触れておけば基本的に敵を殲滅することが可能です。
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:闇属性 種族:妖精/ロボット |
ボス属性 ボス種族 |
属性:闇属性 種族:魔人 |
スピクリ | 12ターン |
タイムランク | Sランク:3:30 |
![]() |
|||||||||||
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎星5制限の攻略 |
![]() ▶︎激究極の攻略 |
![]() ▶︎究極の攻略 |
|||||||||
ピントDEストライクの関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() 轟絶攻略 |
![]() 爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
![]() 超絶・廻攻略 |
![]() 超絶攻略 |
![]() 超究極攻略 |
![]() EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
![]() 激究極攻略 |
![]() 究極攻略 |
![]() |
|||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
![]() 極攻略 |
![]() 強化素材 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ラミチ(晴れのち悪魔?魅惑の天気予報/究極)の攻略と適正
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。