モンストロキ(真獣神化)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「ロキ」の適正や強い点/弱い点、ショットスキルとアシストスキルについても掲載しています。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
九世界を終わらせる者 ロキ (真獣神化) | 8.5点 |
狡知なる九世界の支配者 ロキ (獣神化改) | 8.0点 |
![]() |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
---|---|
![]() |
![]() ▶︎闇属性最強ランキング |
![]() |
![]() ▶︎リセマラランキング |
▶︎︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎︎リセマラランキングを見る
真獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (超砲撃型) |
アビ:アンチダメージウォール
/超マインスイーパーL
/アンチ転送壁
/神王封じM
ゲージ:超アンチ減速壁 /SSターン短縮 ショットスキル:最初に壁にふれた際にSSターンを2ターン短縮 アシストスキル:ゲーム開始時にSSターンを2ターン短縮 SS:自強化+最初の敵で爆発 (20+8) 友:超強ワンウェイレーザーEL サブ:爆絶爆発 |
獣神化改 | ステータス |
![]() 反射タイプ (超砲撃型) |
アビ:アンチダメージウォール
/神王封じM
ゲージ:アンチ減速壁 /SSターン短縮 コネクトスキル:超マインスイーパーM/友情底力L SS:自強化+友情ビット展開 (16+8) 友:ロックオンツインワンウェイレーザーEL サブ:超絶爆発 |
「真獣神化」では新たな2つのスキルが登場します。「ショットスキル」はショットを行う毎に発動し、「アシストスキル」は編成中の真獣神化以外のキャラを強化できるサポート系のスキルとなっています。
ショットスキル | 評価 |
---|---|
・最初に壁にふれた際にSSターンを2ターン短縮 | SSターン数が重めなので相性は◎ SS短縮と合わせて早めにSSを撃つことができる |
アシストスキル | 評価 |
---|---|
・ゲーム開始時にSSターンを2ターン短縮 | 「ヤクモ」や「エクスカリバー」などの強力なSSを搭載するキャラと相性が抜群 |
★ロキの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
「ロキ(真獣神化)」は希少な4ギミック対応をしており、「ダメージウォール」「地雷」「転送壁」「減速壁」に対応することができます。ギミック対応だけであれば「ディクエクス【轟絶】」で活躍することが可能で、最適正の「ルシファー」と相性が良いのが魅力です。
友情コンボは「超強ロックオンワンウェイレーザーEL」と「爆絶爆発」です。特に「超強ロックオンワンウェイレーザーEL」は従来の「ロックオンワンウェイレーザー」の10倍もの威力を誇っているため、副友情の「爆絶爆発」と合わせて砲台役として使用することができます。
「ロキ(真獣神化)」のSSは「自強化+最初の敵で爆発SS」です。瞬間火力が高くダメージを出しやすいのが特徴で、自身の「神王封じM」が乗ることで1ゲージ一気に削り切ることもできます。また、爆発部分で味方の友情コンボを誘発できるので、ダメージを伸ばしやすいのが魅力です。
さらに「ロキ(真獣神化)」はSS短縮系の効果をアビリティや「ショットスキル」などに搭載しています。そのため、SSを比較的早めに撃つことが可能です。
おすすめ度 | おすすめの実|理由 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★★★★★ |
【熱き友撃の力】 ・友情コンボが強力なので付けましょう。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【同族の絆・加撃】 ・キラー効果を活かせるのでおすすめです。 |
||||||||||
★★★☆☆ |
【将命/兵命削りの力】 ・砲台役として使用するならおすすめです。 |
||||||||||
その他 | |||||||||||
速必殺の力 | 同族の絆・加命擊 | 同族の絆・加擊速 |
★★☆☆☆ |
友情コンボが非常に強力なので使用しても問題はありません。わくわくミンELの数に余裕がある方だけ使用しましょう。
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
超絶 | 超絶・廻 | |
---|---|---|
超絶攻略 | 超絶最強キャラ | 超絶・廻攻略 |
![]() 【爆絶】 |
爆絶の関連記事 | |
---|---|
爆絶攻略一覧 | 爆絶最強キャラ |
![]() 【轟絶】 |
轟絶の関連記事 | |
---|---|
轟絶攻略一覧 | 轟絶最強キャラ |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【未開の大地】 |
![]() 【裏禁忌の獄】 |
![]() 【裏禁忌の獄】 |
![]() 【未開の大地】 |
![]() 【未開の大地】 |
関連記事 | ||
---|---|---|
禁忌の獄の攻略 | 天魔の孤城の攻略 | 未開の大地の攻略 |
![]() 【EX】 |
![]() 【EX】 |
![]() 【EX】 |
関連記事 | |
---|---|
超究極の攻略一覧 | EXステージの攻略一覧 |
✕ | ◯ | △ | ◯ | △ |
△ | ✕ | △ | ◯ | ◯ |
ロキは通常(プレミアム)ガチャの恒常枠として排出されます。
![]() |
|||
図鑑NO. | 7323 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 超砲撃 |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
ショット スキル |
最初に壁にふれた際にSSターンを2ターン短縮 | ||
アシスト スキル |
ゲーム開始時にSSターンを2ターン短縮 | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
超マインスイーパーL アンチ転送壁 神王封じM |
||
ゲージ |
超アンチ減速壁
SSターン短縮 |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 24056 | 24093 | 350.95 |
ゲージ成功時 | ー | 28911 | ー |
キラー発動時 | 57822 |
トリック・スカル | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | |
ターン数 | 20+8 |
![]() |
---|
近くの敵に強力な属性特大レーザー攻撃 |
![]() |
自分を中心に無属性の爆絶爆発攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 4778 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 超砲撃 |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
コネクト スキル |
超マインスイーパーM/友情底力L | ||
コネクト スキル条件 |
自身と異なる種族が2体以上または合計HPが105000以上 | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
神王封じM |
||
ゲージ |
アンチ減速壁
SSターン短縮 |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 23358 | 23780 | 328.15 |
ゲージ成功時 | ー | 28536 | ー |
キラー発動時 | 57052 |
キー・オブ・ザ・ギムレー | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&友情ビットを展開 | |
ターン数 | 16+8 |
![]() |
---|
近い敵に2本の属性特大レーザー攻撃 |
![]() |
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
4 |
![]() |
6 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2026 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
マインスイーパー
|
||
ゲージ |
魔王キラー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 17464 | 16767 | 289.47 |
ゲージ成功時 | ー | 22611 | ー |
キラー発動時 | 33917 |
神々への嘲戯 | |
---|---|
ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い討ち | |
ターン数 | 18 |
![]() |
---|
近い敵に属性特大レーザー攻撃 |
![]() |
自分を中心に無属性の超爆発攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 576 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | シールド | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
|
||
ゲージ |
魔王キラー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 20138 | 19165 | 322.87 |
ゲージ成功時 | ー | 25248 | ー |
キラー発動時 | 37872 |
ジャイアントセック砲 | |
---|---|
ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |
ターン数 | 15 |
![]() |
---|
自分を中心に無属性の超爆発攻撃 |
![]() |
上方向に属性中レーザー攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
2 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 575 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
マインスイーパー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 17464 | 18521 | 264.97 |
ゴッド・ヨトゥン砲 | |
---|---|
ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |
ターン数 | 13 |
![]() |
---|
上方向に属性特大レーザー攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 574 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
アビリティ |
マインスイーパー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 13331 | 11654 | 232.47 |
クローズエンドボーン | |
---|---|
ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |
ターン数 | 14 |
![]() |
---|
上下2方向に属性大レーザー攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ロキ(真獣神化)の評価とわくわくの実のおすすめ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
真獣神化はディクエクスの戦力だろうけど、2週間くらいランキング更新見てからリドラで回収するか判断になるな。 トップ3に入るならロキを選ぶけど、入らないならプルメリアを選ぶ。