オセロニア攻略記事コメント
置きバフが強いんでオーラ来なくてもあんまり気にならない。むしろ事故るから初手から来るよりも3~4手目辺りに来てくれるのが一番丁度良い。
神単と混合以外の殴りに言えることなんだけど、初手オーラこないと弱すぎ
速攻竜使いの同胞よ、ツクヨミが死んだからこれで舞えるぞ!喜べ😍😍
興奮してきた
シーズン絵の奥の方に竜の姿のキャラが見えるからガチガチの竜は来そうだよね。
イケメンかガチガチの竜きてほしい
どうなんだろ?今なら抜け道も多そう。 超ダメージの毒に対しては竜鱗より竜アンデッドの方が良かったし。 竜駒主体に駒集めてるなら火炎とか鼓舞とかでギミック貫通してダメージ与えられたり出来るね。 アンチヒールを使えば吸収に対しても有利取れそう。 わざわざ攻略用のテンプレデッキ揃えるよりこの辺の駒が入手出来たタイミングでその都度試行錯誤してみるのが負担少ないんじゃないかな?
コメ主なんですけど暗黒、吸収、呪いあたりがないと白の塔でフェリア取りに行くの厳しいと思うんですけどやっぱそこら辺先に組んだほうがいいっすかね?速竜は置いといて…(フェリア未所持)
竜フェリ頑張って取りに行こうぜ! あれはスキル火力もバケモンだけどHPが高くて手駒に引けなくても仕事するしコンボ強いからサポート能力もある。 速攻竜の全ステが上がる神駒なんよ。今すぐ欲しいなら魔フェリ解体して作っても良いかも知れん。時間さえあればまた作れるし。 ナルダルも狙う余裕があればオススメ、強い弱いというより(強いと思うけど)やれることが増える。あれのおかげで耐久力増て並行打ち/成り打ちも選択肢に取れるようになったな。
エルドラッヘとアークワンかな~抜きたいのは…アークワンは絶妙に使いにくいしエルドラッヘはちょっと時代遅れ感ある()順当にバンディーとかナルダル取るべきかな?(引きにいかないとだけど)
HP2.4万近くまで盛ったらめっちゃ耐久力高くて草w 閃撃相手にX打ち仕掛けられて「あー、これ普通に盤面取って勝てるわ」ってなるのおかしいだろw これもう別デッキだわw
補正によってデッキ内容を変えるのは間違いないけど、速攻竜は補正があっている日を選ばないとキツイ立場のデッキだと思う 個人的に最近意識しているのはATK UP補正に、同型や他のバフデッキに対してテュポーンやエキドナで有利を取れるようにすることが多いかな 魔補正の日にラーニを入れて、フェルグとか狙うのはいいと思う 極端な魔補正の日のような、魔リーダーばかり当たる時はサマーアルンとか入れることもあるよ
とりあえずアラジンは適当なアタッカーに変えた方がいいと思う。チエリあたりかな
このデッキの改善点教えて欲しいです! 未所持:竜フェリ バンディー 竜守護 スライドすれば可能:ナルダル
やっぱり補正によってS駒は変えた方がいいですよね? 自分はフェリヤ持ってないから、HP補正ならナイダルジェンイーバハムート、ATK補正なら、メイジェンイーノイレにしてるんですけど、、 あと、魔が強い補正の時のメタ駒として、ラーニ(アンデッド)を入れるのは強いですか?
ガルフ単体の性能が、というより有能なバフ駒を重ねること自体が速攻竜を強くしてますね。 バフ駒を1つ潰されても2つ目のバフ駒で致命を取るようなことが増えました。1つ目のバフ駒を誘導に使って盤面有利を取るようなことも出来ますし。 でも昔の速攻竜の耐久力じゃそんな余裕はありませんでしたね。ガルフの強さはデッキにある程度の耐久力あってこそ発揮されるものだと思います。
個人的には強いと思う。 チャージなしでも他の置きバフコマと同じだけの倍率はあるし、盤面が整ってさえいれば、ガルフで導線繋げてSコマブッパするだけで、雑に12000くらいは持っていってくれる。コンボもよくある1.8倍囁きで腐りにくいのがいい。 弱い点は、ヴィーナス(ダメ軽)やテラーナイト(デバフ)で返されるとバフが無駄になってしまう点。だけど、そのあたりは貫通や鼓舞で対策できるから、「重い一発で勝負を決めたい!!」っていう人におすすめ。
ガルフ使ってる人いますか?実戦で使った感想が聞きたいですね。
ジェンイーを入れるべき 優先度はジェンイー>バハムート>アークワンって感じ クロリスの枠は5周年グエリアス・ティルート・チエリ・呂蒙あたりを入れるかな 自分はなるべくHPを確保したいから変えるけど、HPが低くなっても初手を安定させたいならクロリスのままでもいいかも
竜の貫通は、やっぱりバハムートよりジェンイーの方がいいですか? あと、クロリスの代替駒って、なにがあるのでしょう?
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
速攻竜デッキのレシピと使い方を見る(7ページ目)コメント
2041件中 121-140件を表示中