★ 超駒パレードの当たりランキング
└新S駒:エイシェト|最新:魔殴りデッキ
☆ エイプリルフールのイベント最新情報
★ 推しの子コラボのキャラとイベント情報
☆ 4月カップ戦のルールとおすすめデッキ
オセロニアの決戦クエスト「絶望!ヘクトール(激級・絶級)」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。ヘクトールを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | ヘクトール |
---|---|
敵リーダー属性 | 魔 |
ステージ数 | 3 |
消費スタミナ | 激級:40 絶級:45 |
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
毒 | アンデッド |
竜鱗 | - |
デバフ | - |
特殊ダメージ | - |
※赤字は対策必須のギミックとなります。
ヘクトール戦のステージ2では、相手の時限毒スキルによって4ターン後に10万の毒ダメージを受けてしまいます。そのため毒ダメージを回復に変換する「アンデッド」スキルが必須です。
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
ヘクトール戦のステージ2、3では3ターンの間強力なデバフを受けます。デバフがなくなったタイミングに一撃で決められるように高火力コンボを狙いましょう。
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
ヘクトール戦のステージ2、3では、相手が強力なデバフをかけてきます。竜デッキ以外の場合、通常ダメージではなく特殊ダメージで攻略するのがおすすめです。また、ステージ2で時限毒を受けるので、アンデッドをリーダーにして挑みましょう。
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
ヘクトール(絶級)の攻略デッキ例を掲載しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約19,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【竜闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約29,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
攻略デッキ例②は、公式動画を基に作成したデッキレシピです。上記のレシピと公式動画を参考にして攻略してみましょう。
1 | 竜鱗 毒・呪い・吸収のダメージを15%にする。 |
---|---|
2 | 時限召喚 5ターン後に、邪悪な悪魔像を3体召喚する。 邪悪な悪魔像:毎ターン2000の特殊ダメージを与える。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
カウンター (通常&特殊) |
②
![]() |
カウンター (通常) |
③
![]() |
特殊ダメージ |
④
![]() |
カウンター (通常) |
⑤
![]() |
カウンター (通常) |
⑥
![]() |
特殊ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
ヘクトール戦のステージ1では、相手のステージ専用駒から5ターン後に3体召喚される「邪悪な悪魔像」に注意が必要です。「邪悪な悪魔像」は1体につき毎ターン2000の特殊ダメージを与えてくるので、召喚されると毎ターン6000の特殊ダメージを受けてしまいます。そのため、「邪悪な悪魔像」が召喚される5ターン以内の決着が望ましいです。
具体的な立ち回りとしては、角マスを取ることを意識しながら駒を置いていき、封印マスを踏む際はコンボスキルが強力な駒(ステージ1では不要なアンデッドスキルを持つ駒がおすすめ)を置きます。コンボスキルの導線を確保したら「ジェンイー」などのフィニッシャーでHPを削りきりましょう。
1 |
時限毒 4ターン後に10万の毒ダメージを与える。 |
---|---|
2 | デバフ 3ターンの間、相手の攻撃力を80%減少させる。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
カウンター (通常&特殊) |
②
![]() |
時限毒 |
③
![]() |
毒バフ |
④
![]() |
カウンター (通常) |
⑤
![]() |
罠 (通常) |
※駒の順番は前後する可能性があります
ヘクトール戦のステージ2では、ステージ専用駒の時限毒スキル(4ターン後に10万の毒ダメージ)の対策が必須です。『アンデッド』、もしく『はディレイ』スキルで対処しましょう。
また、3ターン目までは相手の強力なデバフスキルによってまともにダメージを与えることができません。そのため、3ターン目まではアタッカーは温存しておき、デバフの効果が切れる4ターン目以降に攻撃を仕掛けましょう。幸い相手のHPは低いので、早めに突破してHPを温存しましょう。
1 | 呪い 2ターンの間、毎ターン相手の手駒を1つ呪い状態にする。 |
---|---|
2 | デバフ 2ターンの間、相手の攻撃力を80%減少させる。 |
3 | 時限召喚 4ターン後に、邪悪な悪魔像を3体召喚する。 邪悪な悪魔像:5ターンの間、魔駒の攻撃力が1.3倍になる。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
呪い |
②
![]() |
特殊ダメージ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
デバフ |
⑤
![]() |
通常ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
ヘクトール戦のステージ3は、「呪い」・「デバフ」・「時限召喚」と、ギミックがたくさん登場します。その中でも特に注意が必要なギミックは、時限召喚スキルを持つ駒です。召喚駒が「魔駒の攻撃力を1.3倍にする」という強力なバフスキルを持っているため、3体召喚されると相手の攻撃力が跳ね上がってしまいます。そのため、基本的には4ターン、もしくは5ターン以内のステージ突破を心がけましょう。
また、ステージ3もステージ2と同様に、2ターンの間は相手の強力なデバフスキルによってまともにダメージを与えることができません。デバフの効果が切れたら、コンボスキルを駆使して一度にまとまったダメージを与えていきましょう。
神属性絶望決戦一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性絶望決戦一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
竜属性絶望決戦一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最凶 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:4/1(火)12:00〜4/5(土)11:59
![]() |
|||||
新S駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
||||
開催期間:3/14(金)12:00〜4/3(木)11:59
![]() |
|||||
第2弾ガチャのS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第2弾ガチャのA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
解放日時:毎月7日0:00〜
![]() |
|||||
3月の闘化超駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
最新の闘化開放キャラ | |||||
![]() |
本戦開催期間:2025/4/10(木)12:00〜4/13(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望!ヘクトール(激級・絶級)の攻略とおすすめデッキ【絶望】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
パワーでゴリ押せます。ここでは駒投げ許されてるので投げまくりましょう。