オセロニア攻略記事コメント
魔は妨害が他のデッキでいう防御のはずなのに、罠とかルキアは魔デッキじゃなくても使われるし、その妨害が効かないくらい他のデッキインフレしてるしでマジで不遇。 魔のダメソの毒、吸収、呪いは竜鱗で完封されるから特殊メインのシェイドルシ使ってんのに、フォースやら高HPやら罠やらでボコられる。 その上耐えられるHPもないっていうね。 何より魔単のメリットが消えたし もう魔単は終わりかなあ。
今の環境ロック刺さらない場面増えてるからそれでもきつい。あとロック量産は単純にヤバイからやめてほしい
新スキル 災厄 魔単の時に発動、相手は次のターン、手駒でATKが1番小さい駒しか使えなくなる。ひっくり返した後の盤面の自分のコマにランダムで5つ災厄の爪痕を召喚する。 災厄の爪痕 スキル このコマがひっくり返された時2500以上の特殊ダメージがあれば消滅させる。4000以上の通常ダメージがあれば消滅させる。 コンボ 直前の相手のターンに受けたダメージの30%の特殊ダメージを与える。 こんな感じのコマあったらちょうど良くない?
魔デッキにもハロルルみたいな強い氷結が追加されれば良いんだけどね 確実に反感買うだろうけど
正直貫通きても 困るなぁ 攻めよりも守りの方が不安要素多いんだよなぁ 魔単 罠は貫通か神雷ですり抜けられるか 小出し特殊で回収 ことごとくが今向かい風 竜鱗貫通が来たところで有利ができるわけでもない
竜鱗貫通の猛毒とか欲しいな。アンデットで対策はたてられるわけだし割とありなんじゃないかと思う。
本来は魔フェリ自体がチート駒なんだけどな……。でも、他のフェリヤに比べたら、ん?って感じになる。 しかも、特殊では神を超える駒作れないはずだから、毒吸収でヤバイのを作るしかない。だが、暗黒相手を考えたら入れられない、というジレンマだな。 マンドラゴラでも騒がれないのだから……。
とりあえずヴィーナスが入らないこととhpが環境的に低すぎることが問題だわ 魔単条件の手駒ロックと特殊とか魔だけが使えるぶっ壊れなきゃ話にならん そもそも魔駒のキャラ自体はリッチアルカードリリティエミサトみたいに優秀なんだけどリンク条件皆無だからアポロンにとられて魔単にする意味がなくなるんだよ ファウストとか条件きついくせに神駒のライフバより弱いし
エアプ乙
魔フェリヤデッキにもそろそろチートレベルの駒が欲しい
330が329だった
魔フェリってガチャ産じゃないよ 330は290が魔フェリはクソ駒って言ってるのに対してどこが?って質問してるし
いくらなんでもガチャ産の駒であの性能はヤバすぎ。 作った人が悪いのではなく運営が悪い。
魔フェリに限らずフェリヤ3種も
魔フェリ使ってる人のほとんどはデッキで使う守護者とは別に素材用を作ってるから、守護者を犠牲にしてるわけではないんじゃない。
魔単は楽しいぞ
環境によって変わるし作るのは当たり前でしょ
それはバカだろ
魔フェリヤから竜フェリヤに変えようかな
作るのに何ヶ月もかかるある種のエンドコンテンツの駒とガチャ産を一緒にしてはいけない。でもそれはそれとして、魔フェリよりも竜フェリとか神フェリのが環境破壊度は高そう。竜フェリ引けた時の速攻竜はかなーり勝率ちゃうわ。
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
魔フェリヤデッキのレシピと使い方を解説(23ページ目)コメント
883件中 441-460件を表示中