オセロニアにおける「楔デッキ(ウィブサニア天楔)」に関する記事です。楔デッキ(ウィブサニア天楔)のレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
コスト200の楔デッキ | |||
---|---|---|---|
オーラ天楔デッキ | ウィブサニア天楔デッキ | ||
その他の楔デッキ | |||
コスト180楔デッキ | ロイヤルバトル楔デッキ |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約30,500 | 200 | ||
ウィブサニア
【闘化】 |
ドゥムジ
【闘化】 |
キンマモン
【闘化】 |
ヴィーナス
【闘化】 |
イーリア&エーリカ
【-】 |
納涼オーリック
【-】 |
イオフィエル
【進化】 |
5周年ヴァイセ
【-】 |
エルヴィン
【闘化】 |
ラサス
【闘化】 |
異世界アラジン
【-】 |
カリス
【進化】 |
日常ヴェークロスト
【-】 |
3周年メーティス
【-】 |
2周年ザフキ
【-】 |
ハロウィンメーティス
【進化】 |
コスト200の楔デッキ | |||
---|---|---|---|
オーラ天楔デッキ | |||
その他の楔デッキ | |||
コスト180楔デッキ | ロイヤルバトル楔デッキ |
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【S駒】 |
→ | 【S駒】 |
【A駒アタッカー/神雷】 |
→ | 【A駒アタッカー/神雷】 |
【A駒サポーター】 |
→ | 【A駒サポーター】 |
楔デッキ(ウィブサニア天楔)編成のコツ | |
---|---|
天楔スキル持ちを入れすぎない
楔を必要としないアタッカーも複数体編成する
発動条件が厳しいキャラは2体までに抑えたい
|
「ウィブサニア」をリーダーとする「楔デッキ」は、召喚駒のスキルと増殖により楔を生成するのが比較的簡単です。そのため天楔スキル持ちを入れすぎても、無駄になってしまうので、入れすぎには注意しましょう。
天楔スキル持ちの中でもコンボで神雷を持つ「エルヴィン」や、コンボで火力が出せる「日常ヴェークロスト」がおすすめです。
シーズンマッチの神HP上昇補正などでは、「楔デッキ」のミラーマッチも起こりえます。ミラー対策では先攻がやや有利になるため、相手の楔を上書きできるように天楔駒を増やした構築にするのもおすすめです。
エルヴィン | 日常ヴェークロスト | メルカバー |
「楔デッキ」で起こりうるのが、終盤の楔不足による火力の低下です。そのため、最終盤まで対戦がもつれた場合は、ライフバースト系のスキルやコンボで火力を出す必要があります。
「ハロウィンメーティス」や「ヴァイセ」などのライフバースト系スキル持ちも複数体編成しましょう。
ライフバーストスキル持ち | ||
---|---|---|
ハロウィンメーティス | ヴァイセ | 冒険ネクベト |
「ウィブサニア」リーダーの「楔デッキ」は召喚駒を増やし続けるのが基本です。しかし、スキルの発動条件が厳しく、発動できない状態で盤面に出すと発動できるはずのコンボスキルまで不発になり、召喚が止まってしまいます。
このような事故を防ぐために「異世界アラジン」など発動条件が厳しいキャラは多くても2体までに抑えるのが無難です。
ガチャ | おすすめ度|排出キャラ |
---|---|
▶︎楔コレ | 【おすすめ度】★★★★★ 【主な排出キャラ】 |
▶︎超駒パレード | 【おすすめ度】★★★★★ 【主な排出キャラ】 |
▶︎強駒パレード | 【おすすめ度】★★★★☆ 【主な排出キャラ】 |
楔デッキ(ウィブサニア天楔)の立ち回り | |
---|---|
先攻であればなり打ちを展開するのがおすすめ
神雷→天楔→神雷の流れで立ち回る
神雷コンボ持ちのX打ちが強力
終盤はライフバーストや固定特殊ダメで削り切る
ミラー対面では天楔を使うタイミングが重要
|
「楔デッキ」の火力源となる楔を多く展開するには、先攻の「なり打ち」がおすすめです。後攻でも先攻同様に広角に展開することで、楔を生成する範囲を拡大できます。
風車進行 | なり打ち |
---|---|
拡大
|
拡大
|
楔対象:14マス | 楔対象:16マス |
「楔デッキ」を使う上で大切なのは、神雷で楔を消費したら、天楔スキルで楔を再び生成することです。「神雷→天楔→神雷」とサイクルを作り、攻撃を繰り返しましょう。
特に神雷スキルを持った「カリス」はコンボに天楔を持つので、この天楔コンボも利用して立ち回るのが理想です。
神雷はスキルだけでなく、コンボの神雷も脅威となります。「エルヴィン」など、高火力の神雷コンボを持つキャラは、X打ちをすることで相手にプレッシャーをかけることが可能です。
A駒 | ||
---|---|---|
エルヴィン | 夏普賢真人 | シトリ |
「楔デッキ」は終盤になり盤面が埋まってくるほど、楔でのダメージを与えにくくなるデッキです。そのため、終盤に強いライフバースト系のスキルや、固定特殊ダメージのスキル持ちで削りきりましょう。
スキルはもちろんですが、「日常ヴェークロスト」や「異世界アラジン」などの楔を必要としないコンボスキルも優秀です。
「楔デッキ」が相手になるミラー対面では、お互いに楔を上書きし合い、共にダメージを与えにくくなるケースも少なくありません。
「エルヴィン」や「メルカバー」を使って、相手よりも大量の楔を生成して神雷アタッカーを発動させるか、相手が楔を増やしてきたところを「ゼウス」などで大量に上書きするのがおすすめです。
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
楔デッキ | 神単デッキ | ツクヨミデッキ | |||
アマテルデッキ | 回復耐久デッキ | ヒュプノスデッキ | |||
アポロンデッキ | シャウラデッキ | ギルガメッシュデッキ | |||
魔デッキ | |||||
メルヴェデッキ | 魔フェリヤデッキ | レオニスデッキ | |||
シアンデッキ | 魔殴りデッキ | 罠リペアデッキ | |||
リアンデッキ | マニアデッキ | アナンデッキ | |||
竜デッキ | |||||
速攻竜デッキ | 閃撃デッキ | ナルアダルアデッキ | |||
暗黒デッキ | 竜単火炎デッキ | 竜血デッキ | |||
混合デッキ | |||||
混合デッキ | コンバートデッキ | マナデッキ | |||
テレーゼデッキ | スピカデッキ | 占星デッキ |
楔デッキ(ウィブサニア天楔)のレシピと使い方を解説|ウィブ天デッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
Tia2くらいあると思うんだけどなー