パズドラにおけるコマじろうの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.4961】コマじろう | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4275/攻撃:1878/回復:600 【Lv110+297】 HP:5261/攻撃:2293/回復:691 【Lv120+297】 HP:5589/攻撃:2362/回復:706 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火と木属性の攻撃力と回復力が2倍。3コンボ以上で攻撃力が3.5倍。ドロップ操作を2秒延長。 【スキル】 風来サンダー 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。 (15→10ターン) |
|
【No.4962】コマじろうの妖怪メダル | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4275/攻撃:1878/回復:600 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
とらとらパワー 1ターンの間、5コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。 (13→13ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.0 | 7.0 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
コマじろうは最大7倍のコンボリーダーです。3コンボで7倍が出せるのでお手軽ですが、高難易度ダンジョンになればなるほど倍率の低い差が目立つようになります。リーダーとしての性能は低いので、あえて使う必要はないでしょう。
超コンボ強化は、10コンボで攻撃力が5倍になる強力な覚醒スキルです。条件を満たすのは大変ですが、7×6マスで運用するなど工夫をすることでアタッカーとしての運用が可能になります。
他にもスキルブースト4個を持っている点も魅力的ですが、ステータスの低さがネックとなり採用するは機会はないでしょう。
コマじろう装備の最大の長所は、雲耐性をアシストできることです。雲状態は厄介なギミックの1つで、対策の有無で難易度が激変します。アシスト1つで完全に対策できる有用な装備と言えます。
コンボ加算のついた2色陣スキルを持つため、パーティ次第では非常に便利なアシストになりえます。無効貫通との相性にも優れます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
とらとらパワー 1ターンの間、5コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダルいんですけど〜 5ターンの間、属性吸収を無効化する。5ターンの間、2コンボ加算。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
転化・継界召龍陣・火闇 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (17→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
コマじろうはアシスト進化しての運用の可能性が高いです。そのため超覚醒の優先度は低いです。どうしても付けたいという場合はバインド耐性+をつけてバインド攻撃を喰らわないようにしましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・妖怪ウォッチコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・コマじろうから進化 |
【No.4961】コマじろう | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 15 | 火/木 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3285 | 1383 | 303 |
Lv110 | 4271 | 1798 | 394 |
Lv120 | 4599 | 1867 | 409 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4275 | 1878 | 600 |
Lv110 | 5261 | 2293 | 691 |
Lv120 | 5589 | 2362 | 706 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風来サンダー ターン数:15→10 |
---|
1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。 |
兄ちゃんはどこズラ? |
---|
火と木属性の攻撃力と回復力が2倍。3コンボ以上で攻撃力が3.5倍。ドロップ操作を2秒延長。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
【No.4962】コマじろうの妖怪メダル | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 火 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3285 | 1383 | 303 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4275 | 1878 | 600 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とらとらパワー ターン数:13→13 |
---|
1ターンの間、5コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火と木ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
回復力が200アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コマじろうの評価とアシストのおすすめ|妖怪ウォッチコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。