【パズドラ】ハイキューコラボの当たりと評価|ガチャは引くべき?

★【新学期】当たり交換おすすめ
☆【SGF】当たり
★【新称号】神秘チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

ハイキューコラボ

パズドラにおけるハイキューコラボガチャの当たりと最新情報を掲載しています。ハイキューコラボは引くべきかや評価、いつから開催するのかを知りたい方は参考にしてください。

ハイキューコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ ハイキューテンプレまとめテンプレまとめ

ハイキューコラボガチャは引くべき?

ハイキューコラボガチャはガッツリ引こう!

【12278】日向翔陽

「ハイキューコラボ」は完全新規ガチャ&周年で発表された目玉コラボで、高性能のキャラが多くいるため引く価値は高いです。低レアに活躍が難しいキャラもいますが、アシストも存在し使い道はあります。また、最強リーダーランキングにランクインしたキャラも複数存在するのでガッツリ引きましょう。

現在開催中のガチャ一覧

ガチャ 期間と簡易解説
フレイ&フレイヤ新学期2025 【おすすめ度】
★☆☆☆☆
【期間】
2025/04/07(月)10:00~2025/04/21(月)09:59
【消費魔法石】 魔法石×5or7

【特徴】
・新キャラがそこまで強くない...
・既存キャラの強化も微妙
・次のガチャのために魔法石は温存しよう
フレイ&フレイヤSGF 【おすすめ度】
★☆☆☆☆
【期間】
2025/04/11(金)12:00~2025/04/17(木)23:59
【消費魔法石】 魔法石×10

【特徴】
・新フェス限がシンプルに強い
・ただし引くのはおすすめできない
・コナン&YAIBAコラボまで温存すべき

▶︎ガチャのおすすめと当たりを見る

最強リーダーランキング的にも引く価値は高い

ランクインした最強リーダー
烏野高校・日向翔陽の画像変身日向翔陽
【SSSランク】
日向翔陽&影山飛雄の画像日向&影山
【SSランク】
烏野高校・影山飛雄の画像変身影山飛雄
【SSランク】
青葉城西高校・及川徹の画像変身及川徹
【Aランク】
音駒高校・孤爪研磨の画像変身孤爪研磨
【Aランク】
-

ハイキューコラボは最強リーダー目線で見ても引くべきガチャです。日向や影山をはじめ、複数のキャラがリーダーとしてかなり強力で最強リーダーにランクインしました。また、サブやアシストでも優秀なキャラが豊富に存在するのでこの機に引いておきましょう。

▶︎最強リーダーランキングを見る

交換所や確定ガチャも利用しよう

交換対象キャラ
日向翔陽&影山飛雄の画像日向&影山 孤爪研磨&黒尾鉄朗の画像孤爪&黒尾 及川徹の画像及川徹 及川徹&岩泉一の画像及川&岩泉
青根高伸の画像青根高伸 宮侑の画像宮侑 宮侑&宮治の画像宮侑&宮治 -
確定ガチャ対象キャラ
孤爪研磨の画像孤爪研磨
【2,400円】
影山飛雄の画像影山飛雄
【2,400円】
日向翔陽の画像日向翔陽
【3,600円】
日向翔陽&影山飛雄の画像日向&影山
【3,600円】
清水潔子の画像清水潔子
【3,600円】
-

ハイキューコラボでは上記の確定ガチャがあります。交換所の利用や確定ガチャの購入を検討しましょう。

▶︎ハイキューコラボで交換すべきキャラを見る

ハイキューコラボの当たりランキング

ハイキューコラボの当たりランキング早見表

ランク キャラ
SS
孤爪研磨 孤爪研磨&黒尾鉄朗 日向翔陽 日向翔陽&影山飛雄 影山飛雄
S
黒尾鉄朗 夜久衛輔 及川徹 及川徹&岩泉一 青根高伸 宮侑 宮侑&宮治 西谷夕 東峰旭
A
山本猛虎 灰羽リエーフ 天童覚 二口堅治 澤村大地 田中龍之介 月島蛍
B
岩泉一 菅原孝支 五色工 山口忠 宮治 北信介 白布賢二郎

ハイキューコラボの当たりは「影山飛雄」や「日向翔陽」を含む5体のキャラです。最強リーダーランキング入りの可能性も十分あり、今後の高難易度ダンジョンでも活躍が期待できます。

また、S以下のキャラもサブやアシストで使えるキャラが多いので、引いて損のないガチャです。

ハイキューコラボのキャラ評価

SSランク

キャラ 評価
孤爪研磨の画像孤爪研磨
▶︎テンプレ
音駒高校・孤爪研磨の画像 変身
・火or回復のつなげ消しリーダー
・HP、回復5.2倍で耐久面にも秀でている
・コンボ加算や固定持ちでリーダーで強い
・3Tで打てる2T継続の上限解放+吸収無効持ち
 └ロック解除+火回復11個生成付きで強い
・アタッカーで優秀でバインド回復が嬉しい
 └研磨&黒尾のバインドを回復できる
孤爪のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・火 バランスタイプ追加 スキルブースト+ コンボ強化 火列強化×3 操作不可耐性 チームHP強化
孤爪研磨&黒尾鉄朗の画像孤爪&黒尾
孤爪研磨&黒尾鉄朗の画像 ベース
・火or回復のつなげ消しで81%軽減リーダー
・コンボ加算や固定持ちで研磨との相性がいい
・スキルは進化スキルで進化前後ともに強い
・進化後は自身をバインドにするので回復必須
 └研磨の覚醒とスキルが活きる
・アタッカーとしても文句なしで有能なキャラ
音駒高校横断幕の画像 覚醒アシスト 副属性変更・火 スキルブースト+ ダメージ無効貫通 チームHP強化 チームHP強化 火ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
日向翔陽の画像日向翔陽
▶︎テンプレ
烏野高校・日向翔陽の画像 変身
・リーダーとして別格に優秀なキャラ
 └スキル3回発動で250倍出せる
・81%軽減+4コンボ加算+固定持ちで強い
・闇の2コンボで耐久できるため使い勝手もいい
スキルは進化スキルで前後ともに1Tで使える
 └効果もかなり強くて文句なし
・覚醒もアタッカーで文句なしのラインナップ
日向のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・闇 体力タイプ追加 スキルブースト+ チームHP強化 チームHP強化 超コンボ強化 暗闇耐性+
日向翔陽&影山飛雄の画像日向&影山
▶︎テンプレ
日向翔陽&影山飛雄の画像 ベース
日向と好相性の超優秀リーダー
・スキル3回発動で攻撃力が80倍+回復は20倍
・コンボ加算こそないが固定とHP5.2倍で強い
本コラボ注目のリーダー候補筆頭
・スキルは進化スキルで進化後が特に強い
・ヘイストキャラと好相性で同コラボで組める
烏野高校横断幕の画像 覚醒アシスト 副属性変更・闇 浮遊 闇ドロップ強化+ 火ドロップ強化+
影山飛雄の画像影山飛雄
▶︎テンプレ
烏野高校・影山飛雄の画像 変身
・リーダーとしては回復力6倍が強み
 └超高度の高難易度で活躍が見込める
・その他効果も使いやすくリーダーでもやれる
・スキルは若干重いが効果は強い
 └1T両端400億上限解放+覚醒無効全回復
・両端3倍エンハや1Tヘイスト付きで優秀
・覚醒は闇コンボパアタッカー向きで使える
影山のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・闇 スキルブースト スキルブースト 浮遊 チーム回復強化 操作不可耐性

Sランク

キャラ 評価
黒尾鉄朗の画像黒尾鉄朗
黒尾鉄朗の画像 ベース
・3Tで打てるスキルが超優秀
 └2T属性吸収 無効+1Tダメージ半減
・高難易度ダンジョンで刺さるので強い
・スキブ枠兼アタッカー枠に なれる
 └上限解放スキル持ちと組んで使うべき
黒尾のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・火 雲耐性 スキルブースト 浮遊 チームHP強化 チームHP強化
夜久衛輔の画像夜久衛輔
夜久衛輔の画像 ベース
・4Tで打てるスキルがかなり優秀
 └1Tダメ半減+落ちコンなし+覚醒無効全回復
・覚醒無効枠になりつつダメ半減を持つのが偉い
・覚醒はサポート向きで強い
・暗闇やアシスト無効等に長けており有能
夜久のユニフォームの画像 覚醒アシスト 回復ドロップ強化+ 火ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+ 雲耐性 チームHP強化
及川徹の画像及川徹
▶︎テンプレ
及川徹の画像 ベース
・81%軽減持ちの高耐久リーダーで使える
 └及川&岩泉との相性がいい
・自身の無効貫通+陣+上限解放が強み
 └3体でループも可能
・アタッカー性能も高く優秀
及川のユニフォームの画像 覚醒アシスト 体力タイプ追加 スキルブースト 浮遊 チームHP強化 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+
及川徹&岩泉一の画像及川&岩泉
▶︎テンプレ
及川徹&岩泉一の画像 ベース
・体力縛りがあるが使えるリーダー
 └及川と好相性
・超高度向きのリーダーで活躍が見込める
・複数編成で輝くキャラ
・進化前後のスキルがともに強力
・チームHP強化が地味に嬉しいアタッカー
青葉城西高校横断幕の画像 覚醒アシスト 体力タイプ追加 スキルブースト+ チームHP強化 チームHP強化 操作不可耐性 水ドロップ強化+ 木ドロップ強化+
青根高伸の画像青根高伸
伊達工業高校・青根高伸の画像 変身
・木パの40%軽減ループ枠として優秀
 └発動ターンは盤面56マス変化付きで嬉しい
・浮遊持ちのアタッカーとして使える
・覚醒はコンボ強化含むアタッカー覚醒に特化
・地味にシンクロ覚醒の回復L字消しも強い
青根のユニフォームの画像 覚醒アシスト 体力タイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 スキルブースト+ お邪魔耐性+ 木列強化×3 木コンボ強化+
宮侑の画像宮侑
稲荷崎高校・宮侑の画像 変身
・1TW吸収無効+上限解放+光闇回生成持ち
 └4T発動で自身で750億出せるのが強み
・アタッカー性能も高めで使える
・覚醒はドロ強+2種が若干残念
 └アシストで補いやすいので他の覚醒がほしい
侑のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・光 体力タイプ追加 超コンボ強化 操作不可耐性 チームHP強化 光ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
宮侑&宮治の画像宮侑&宮治
宮侑&宮治の画像 ベース
・進化スキル持ちで進化後スキルが超優秀
 └3Tで打てる消せない+覚醒無効全回復
・おまけに自身+両端150億上限解放付き
・覚醒無効枠として採用したい性能
・アタッカー覚醒も豊富で言う事なしの覚醒
稲荷崎高校横断幕の画像 覚醒アシスト 副属性変更・光 スキルブースト スキルブースト ダメージ無効貫通 チームHP強化 光ダメージ軽減 操作時間延長+
西谷夕の画像西谷夕
西谷夕の画像 ベース
・最大スキブ9個持ちになれるスキブ枠
 └回復L字消しでスキブ++付与前提
・雲、操作不可耐性持ちで優秀
・アタッカーとしても活躍が見込めるのが強み
・スキルはギミック対策に長けている
 └7T発動と重めなのは注意
西谷のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・闇 スキルブースト 操作時間延長+ 毒耐性+ 雲耐性 闇ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
東峰旭の画像東峰旭
東峰旭の画像 ベース
・2TW吸収無効+ロック解除2色陣持ち
 └7T発動だが1Tヘイスト付きで使える
・ヘイストキャラと組めば使い勝手は悪くない
・チームHPを盛りつつ火力の出せるアタッカー
東峰のユニフォームの画像 覚醒アシスト 体力タイプ追加 浮遊 スキルブースト チームHP強化 チーム回復強化 闇コンボ強化

Aランク

キャラ 評価
山本猛虎の画像山本猛虎
山本猛虎の画像 ベース
・4Tで打てる2T継続スキル持ち
・2体で属吸無効+火エンハ+HP増加がループ
 └ただし2体割くほどの性能ではない
・スキブ枠且つアタッカー枠になれるのは嬉しい
山本のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・火 スキルブースト 浮遊 火列強化×3 火ドロップ強化+ 木ドロップ強化+
灰羽リエーフの画像灰羽リエーフ
灰羽リエーフの画像 ベース
・2体編成でループし1体でも十分使えるキャラ
 └2THP増加+操作時間2倍+ルーレット生成
・ギミック対策に強くシールドも破壊可能
・アタッカーとしても優秀でスキブ枠にもなる
灰羽のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・火 体力タイプ追加 雲耐性 操作不可耐性 十字消し攻撃 火ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
二口堅治の画像二口堅治
二口堅治の画像 ベース
・固定持ちと組めばリーダーでも運用可能
・スキブ兼アタッカー枠として活躍できる
・W吸収無効スキルが武器の1つ
 └7T発動だがヘイストと組めば十分使える
二口のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・木 浮遊 2体攻撃 雲耐性 木ドロップ強化+ 水ドロップ強化+
天童覚の画像天童覚
天童覚の画像 ベース
・スキブ最大9個持ちになれるキャラ
・アタッカー性能も高め
・スキルはギミック対策で強い
 └2Tダメ半減+W吸収無効で優秀
・スキルが7T発動と重めなのが残念
天童のユニフォームの画像 覚醒アシスト バランスタイプ追加 コンボ強化 ダメージ無効貫通 水ドロップ強化+ 火ドロップ強化+ 操作時間延長+
澤村大地の画像澤村大地
澤村大地の画像 ベース
・2体編成で軽減+回復力2倍ループが可能
 └7T発動で4T軽減+回復2倍+1Tヘイスト
・優秀だが2枠割くのが厳しめ
・覚醒はサポートに特で使える
 └アシスト無効回復枠になれるのも嬉しい
澤村のユニフォームの画像 覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 十字消し攻撃 闇ドロップ強化+ 火ドロップ強化+
田中龍之介の画像田中龍之介
田中龍之介の画像 ベース
・最大で900億出せるのが魅力
 └76マス変化+最大HP2倍でギミック対策も◯
・1Tヘイスト付きとは言え7T発動は重い
・スキルの重さだけが残念
・アシスト無効回復枠兼アタッカーになれる
田中のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・闇 HP50%以下強化 超コンボ強化 闇ドロップ強化+ 火ドロップ強化+
月島蛍の画像月島蛍
月島蛍の画像 ベース
・7Tで打てるスキルはやや使い勝手が悪い
 └ダメ半減+自分と両端3倍エンハ+上限解放
・1Tヘイスト付きだが運用が難しい
・覚醒は整っていて優秀
 └アタッカー性能も高く文句なし
月島のユニフォームの画像 覚醒アシスト 副属性変更・闇 雲耐性 十字消し攻撃 チームHP強化 チームHP強化 スキルブースト 操作時間延長+

ハイキューコラボのシンクロ覚醒対象キャラ

シンクロ覚醒の解放に必要なキャラと対象キャラ

解放に必要なキャラ 入手方法/対象キャラ
日向翔陽&影山飛雄【報酬】の画像日向&影山(報酬) 【入手方法】
▶︎ハイキュー初級編
【対象キャラ】
音駒の"心臓"・孤爪研磨の画像孤爪研磨(ダンジョン) 【入手方法】
▶︎孤爪研磨降臨
【対象キャラ】
牛島若利の画像牛島若利 【入手方法】
▶︎牛島若利降臨
【対象キャラ】

ハイキューコラボのシンクロ覚醒で必要なキャラは上記の計3種存在します。入手を忘れるとシンクロ覚醒たまドラの使用を余儀なくされるので、この機会に必ず入手しておきましょう。

ハイキューコラボの概要まとめ

チェックマークハイキュー初級・上級編

チェックマーク牛島若利降臨

チェックマーク孤爪研磨降臨

チェックマークハイキューコロシアム

チェックマーク烏野称号チャレンジ

チェックマークログインスタンプ

チェックマークモンスター交換所

ハイキュー初級・上級編

初級初級編 上級編上級編

初級・上級編はコラボメダルを集められるダンジョンです。コラボメダルで交換できるキャラがいるので、早めに終わらせておくことをおすすめします。

また、初級をすべてクリアで「日向&影山」の無課金版を入手できるので、必ずクリアしておきましょう。

牛島若利降臨

【12332】牛島若利

牛島若利降臨ではその名の通り「牛島若利」が入手出来ます。牛島若利はガチャから排出される、変身キャラのシンクロ覚醒の素材となっているので、コラボ期間中に必ず1体確保しておきましょう。

▶︎牛島若利降臨の周回と攻略を見る

孤爪研磨降臨

【12284】孤爪研磨

孤爪研磨降臨ではその名の通り「孤爪研磨」(ダンジョン産)が入手出来ます。孤爪研磨も牛島若利同様にガチャから排出される、変身キャラのシンクロ覚醒の素材となっているので、コラボ期間中に必ず1体確保しておきましょう。

▶︎孤爪研磨降臨の周回と攻略を見る

ハイキューコロシアム

ハイキューコロシアム

コラボでは恒例となっているコロシアムでは、コラボキャラをリーダーにしてクリアすると様々な報酬を入手可能です。初クリア報酬でガチャも入手できるので、報酬に興味がない場合でも1回はクリアしておきましょう。

▶︎ハイキューコロシアムの周回攻略を見る

烏野称号チャレンジ

烏野称号「烏野」

期間中に開催される称号チャレンジをクリアすると、烏野の称号が入手することが出来ます。ダンジョンの難易度はそこまで難しくないので、期間中に必ず挑戦するのがおすすめです。

▶︎烏野称号チャレンジの攻略を見る

ログインスタンプが実施

ログインスタンプ

ハイキューコラボでも恒例のログインスタンプが実施されます。期間中に必ず10日ログインして、コラボガチャ3回と様々な素材を入手しましょう。

モンスター交換所

【12274】及川徹&岩泉一

コラボではおなじみのモンスター交換所がハイキューコラボでも実施されます。交換所限定キャラ、一部のガチャキャラが交換できるシステムになっているので、欲しいキャラが居る場合は利用を検討しましょう。

▶︎ハイキューコラボで交換すべきキャラを見る

ハイキューコラボのガチャシミュレータ

ハイキューコラボのガチャシュミレータ

ハイキューコラボキャラの一覧

ハイキューコラボガチャ排出確率の早見表

レア度 排出キャラ
☆9
(1.5or1%)
☆8
(1or2or2.5%)
☆7
(4.56%)

交換所やダンジョンの限定キャラ

音駒の"心臓"・孤爪研磨の画像孤爪研磨(ダンジョン) 牛島若利の画像牛島若利 清水潔子の画像清水潔子 日向翔陽&影山飛雄【報酬】の画像日向&影山(報酬)

パズドラの関連記事

ハイキューコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ ハイキューテンプレまとめテンプレまとめ
コロシアムコロシアム 研磨降臨孤爪研磨降臨 牛島降臨牛島若利降臨
称号烏野称号 初級初級編 上級編上級編
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

15 名無しさん

上級クエストの消費スタミナが50なので、スタミナが50以上になるまでランク上げればクエスト解放されますよ。 同様に消費スタミナ99のハイキューコロシアムとかのクエストとかも解放されていないと思いますが、それ以上になれば解放されます。

14 名無しさん

すみません。 初心者なのですが、コラボ上級の解放条件を教えて頂きたいです。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記