パズドラにおけるセイバーオルタのテンプレ(セイバーオルタパ / セイバーオルタパーティ)を紹介しています。相方やおすすめのサブ、無課金でも使えるキャラも紹介しているので参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L |
![]() |
|
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
22個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
74,328 | 15,224 | 308倍 | 91.0% | 9秒 |
ダンジョン潜入時は闇ソフィにしておいてリダチェンしてセイバーオルタにすることを想定しています。セイバーオルタは4コンボ加算持ちですが、最大攻撃倍率が14倍と低いのでそれなりのコンボ数を叩き出さないと満足な火力を出しにくいです。つまり盤面を広くすることでコンボ数を稼ぎやすくなるので、7×6マス運用がおすすめです。
上記の理由から7×6マス運用が決まった所で、相方は衛宮士郎&ライダーにしました。衛宮士郎&ライダーは高い軽減率と固定ダメージを持ちますが、発動条件が厳しいため7×6マスじゃないと扱いにくいのが現実です。セイバーオルタも7×6マスを必要としているので相性が良いのは間違いありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セイバーオルタは4色以上同時攻撃で軽減と目玉の4コンボ加算が発動します。すなわち相方も多色条件を妨害しないキャラである必要があります。
衛宮士郎&ライダーや阿良々木暦は似たような条件を持つリーダーなのでおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.7079】暴君・サーヴァント・セイバーオルタ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6128/攻撃:3456/回復:297 【Lv110+297】 HP:8055/攻撃:4566/回復:297 【Lv120+297】 HP:7926/攻撃:4344/回復:297 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇属性の全パラメータが2倍。8コンボ以上で攻撃力が7倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減(30%)、4コンボ加算。 【スキル】 この程度の足止めで 2ターンの間、落ちコンなし、回復力が半減。ランダムでドロップを入れ替える。 (3→3ターン) |
![]() (6.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (7.5点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セイバーオルタのテンプレパーティ(セイバーオルタパ)
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
枠勿体無くね?