パズドラ究極ミッキー&フレンズの裏列界の化身のソロ攻略パーティと立ち回りを解説しています。パーティのおすすめサブやアシスト、代用や潜在覚醒も掲載しています。
キャラ(アシストキャラ) | |
---|---|
リーダー | 究極ミッキー&フレンズ ( ミッキー&フレンズ装備 ) |
サブ1 | 極醒アテン ( 正月リーチェ装備(魔帽子) ) |
サブ2 | 正月リーチェ ( 光シェリングフォード装備 ) |
サブ3 | 平子真子 ( メリル装備 ) |
サブ4 | 変身ポロネ ( 山本元柳斎装備 ) |
フレンド | 究極ミッキー&フレンズ ( ファスカ装備 ) |
ベース | 代用 |
---|---|
![]() |
![]() (その際バッジ自由) |
上記の編成はポロネが変身前、つまり1Fの場面だと封印耐性が80%しかありません。つまりウンディーネの先制でスキル封印を受けてしまう可能性があるので、バッジは封印耐性バッジがおすすめです。
フレンドの究極ミッキー&フレンズにアシストしているファスカ装備は火力UP目的で採用しています。ファスカ装備はスキルも強力なので理想は上記の編成の通りですが、必須というわけでは無いので封印耐性装備に変更するのも一つの手です。その場合封印耐性バッジは必要なくなるので好みのバッジを採用しましょう。
裏列界は1フロアに出現する敵が複数存在するので、敵の引き次第では対策しきれずに苦戦することがあります。しかしそのケースは環境が変わったり新たなスキルが登場しない限り解決することは難しいです。
下記に理想の立ち回りは記載しますが、理想通りにプレイ出来るなんてことはまずありません。自身のプレイスキルや状況判断力が大事ということは忘れないでください。
本記事で紹介している編成はLFが究極ミッキー&フレンズなので追撃効果がありません。根性持ちの敵にはしっかりと追い打ちを組む必要があるのでうっかり忘れないようにしましょう。追い打ち忘れのぶん殴りが敗因第一位です。
裏列界を安定攻略するにはスキルの使用タイミングがかなり重要です。毎回毎回、敵の出現パターンが違うので思い通りに行くことは難しいですが、下記の表を参考にしてください。
ちなみに13Fでヤマツカミノミコカミヌエがでると理想の立ち回りが崩れやすいので、ダンジョン潜入時に出ないように祈りましょう。
キャラ | 説明 |
---|---|
![]() |
・19Fまで温存が理想 ・13Fでアシストスキルが溜まれば使用可能 |
![]() |
・16Fまで温存が理想 ・16Fでアシストスキル使用 |
![]() |
・5F使用後19Fまで温存が理想 ・アシストスキルが溜まらないように注意 ・20F用の山本がない場合19F温存が無難 |
![]() |
・4F使用後20Fまで温存が理想 ・13Fでヤマツカミノミコカミヌエが出たらヨミドラ捨てで使用 |
階層 | 敵 | 注意点 / 立ち回り |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() |
ポロネを変身させる →1ターン耐えてから突破(回復力減少を消すため) |
2F |
![]() ![]() |
L字消しをしてロック目覚めを消す |
3F |
![]() ![]() ![]() |
究極ミッキー&フレンズ使用 |
4F |
![]() ![]() ![]() |
ポロネ使用 耐久して溜める |
![]() ![]() |
ガードブレイクを発動させて突破 | |
5F |
![]() ![]() |
平子真子使用 |
6F |
![]() ![]() ![]() |
究極ミッキー&フレンズ使用 |
8F |
![]() ![]() |
L字消しをしてロック目覚めを消す |
![]() ![]() ![]() |
L字消しをしてロック目覚めを消す | |
11F |
![]() ![]() |
6色消しをしてダメージ無効貫通 |
13F |
![]() ![]() ![]() |
極醒アテン(正月リーチェ)が理想 厳しそうならポロネ使用 |
15F |
![]() ![]() ![]() |
究極ミッキー&フレンズ使用 |
階層 | 敵 | 注意点 / 立ち回り |
---|---|---|
16F |
![]() ![]() ![]() |
盤面整えて6色無効貫通が理想 厳しければ光シェリングフォード使用 |
![]() ![]() ![]() |
木光吸収じゃなければスキル無しで突破 最悪の場合、吸収無効スキル使用 |
|
17F |
![]() ![]() ![]() |
盤面整えて6色無効貫通が理想 厳しければ光シェリングフォード使用 |
![]() ![]() |
盤面整えて6色無効貫通が理想 厳しければ光シェリングフォード使用 |
|
19F | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
平子真子使用 →焦って殴らない →ラストは6色無効貫通で決めきる |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
平子真子、ポロネor正月リーチェ使用 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
平子真子、究極ミッキー&フレンズ使用 |
|
20F |
![]() ![]() ![]() ![]() |
平子真子or源柳斎装備使用 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
平子真子or源柳斎装備使用 |
裏列界の化身の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
極限の闘技場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
【裏】闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
神々の聖跡 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
裏神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
再臨の超星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
極限コロシアム | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その他の闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
裏列界の化身を究極ミッキー&フレンズでソロ周回!パーティと攻略のコツ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。