パズドラ炭治郎レムゥの裏列界の化身のソロ攻略パーティと立ち回りを解説しています。パーティのおすすめサブやアシスト、代用や潜在覚醒も掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
12個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 0% | 100% | ◯ |
ベース | 代用 |
---|---|
![]() |
![]() ※アシストは伊之助装備 |
![]() |
↑インドラをシヴァに変えた時は必須
※いずれもスキルターンが重いので注意 ▶吸収無効スキルを持つキャラの一覧 |
▶操作不可耐性を持つキャラの一覧 |
|
▶スキルブーストを持つキャラ |
|
ドラゴンキラーを捨てればスキルブースト装備で代用可能 転生シヴァドラ等が厳しくなるので注意 |
裏列界の化身は1Fでいきなりスキル封印が飛んできますが、上記編成はダンジョン潜入時封印耐性が60%しかありません。つまり封印耐性バッジが必須になってきます。アシストで補おうとする場合はほぼ1から考え直す必要があるので上記編成は参考にしにくいです。
列界の化身は操作時間減少やルーレット生成、属性吸収をしてくる敵が所々出現します。特にレムゥのスキルは3ターンと軽めではありますが、連続で出てきた場合には対処できません。「操作時間激減」時は積極的に使うのをおすすめしますが、「操作時間半減」や「4秒減少」の時はできるだけ温存出来ると尚良しです。
しかし使っても1.2ターン耐久すればいい話なので、クリアタイムを全く気にしない人であれば不安な場面でどんどん使用してください。
上記編成は1Fで炭治郎を変身し、変身後は基本的に毎ターン炭治郎のスキルを使用し列消しをして突破していく編成になっています。サブとフレンドの炭治郎を交互に使ってサクサク進みましょう。
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
9F |
![]() ![]() ![]() |
レムゥ→炭治郎全力パズル |
![]() ![]() |
爆弾全消し→炭治郎全力パズル | |
10F |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎全力パズル |
11F |
![]() ![]() |
炭治郎無効貫通 |
![]() ![]() |
炭治郎全力パズル | |
12F |
![]() ![]() |
火6個消し |
13F |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎無効貫通 |
![]() ![]() ![]() |
レムゥ→ポロネ→炭治郎全力パズル | |
14F |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎全力パズル |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎全力パズル | |
15F |
![]() ![]() ![]() |
禰豆子→炭治郎全力パズル |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎全力パズル できればレムゥ温存 |
|
16F |
![]() ![]() ![]() |
レムゥ→炭治郎無効貫通 15Fレムゥを使用したなら頑張る |
![]() ![]() ![]() |
【火吸収以外】炭治郎全力パズル 【火吸収】ポロネ→炭治郎全力 13Fポロネ使ったなら溜まるまで耐久 |
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
17F |
![]() ![]() ![]() |
レムゥ→炭治郎無効貫通 信長でレムゥ使ってたら溜めるか全力 |
![]() ![]() |
レムゥ→炭治郎無効貫通 信長でレムゥ使ってたら溜めるか全力 |
|
![]() ![]() ![]() |
炭治郎無効貫通 | |
18F |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎全力パズル |
![]() ![]() ![]() |
炭治郎無効貫通 | |
19F | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
炭治郎無効貫通 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ポロネ→炭治郎無効貫通 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
禰豆子→炭治郎全力パズル | |
20F |
![]() ![]() ![]() ![]() |
炭治郎全力パズル×2 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
レムゥ→坂田金時装備→炭治郎全力 →50%以下時炭治郎無効貫通 |
|
21F |
![]() ![]() |
火6個消し |
![]() ![]() |
火6個消し |
裏列界の化身の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
極限の闘技場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
【裏】闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
神々の聖跡 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
裏神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
再臨の超星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
極限コロシアム | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その他の闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
裏列界の化身を炭治郎レムゥで周回|ブラフマードラゴン対応!
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。