パズドラにおける衛宮士郎&ライダーのテンプレ(士郎ライダーパ / 士郎ライダーパーティ)を紹介しています。相方やおすすめのサブ、無課金でも使えるキャラも掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | 固定1000万 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
66,427 | 7,002 | 484倍 | 87.8% | 11.5秒 |
士郎ライダーは5色攻撃でダメージ半減や固定500万ダメージが発動するため、76マスでドロップの供給を安定させるのが必須級の条件です。そこで、この編成では76リーダー枠として闇ソフィを採用し、ドクターストレンジ装備とポロネのヘイストによってダンジョン開幕からリダチェンが可能になっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S |
![]() |
|
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | 固定500万 |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
115,914 | 9,516 | 308倍 | 75.5% | 10秒 |
自陣のリーダーを超究極セイバーオルタにすることでリダチェンに必要なターン数が最短21ターンになり、その結果サブやアシストがある程度自由になった構成です。
攻撃倍率が士郎ライダー同士の組み合わせに比べるとかなり減少していますが、6コンボ加算で火力のサポートが可能ですので大きな問題にはなりにくいでしょう。
超究極セイバーオルタをリーダーに採用するとサブに闇属性縛りが発生するので注意しましょう。全パラ2倍は1体でも逃すと耐久力がかなり低下するので、闇属性以外のキャラを採用するのはおすすめできません。
![]() |
![]() |
![]() |
相方に究極コーディを採用すると、超究極セイバーオルタより強力な耐久を獲得することができます。発動条件は士郎ライダーと同じ5色攻撃ですので、欠損には弱くなるもののコーディー自身のスキルがドロリフなので対処はしやすいです。
懸念点としてはサブに制限が発生することです。バランスと悪魔のタイプ指定になるので、やはり手持ち次第では満足のいく編成にならない可能性があります。
士郎ライダー同士で組み合わせればサブの指定を一切なしにして自由な編成を組むことができます。固定1000万ダメージが少々過剰になったり軽減を発動できないと耐久力が皆無という弱点は存在するので、パーティの雰囲気としてはミカゲパに近いでしょう。
相方をセイバーオルタにすると、耐久倍率発動の敷居を落とせるのが大きなメリットです。4色攻撃から軽減を発動でき、セイバーオルタの全パラ2倍は実質的なダメージ半減とも捉えられるので、ある程度の殴り合いであれば士郎ライダーの半減に頼らずとも耐久できます。
耐久面が改善される代わりにこちらもサブに闇属性縛りが発生するため、サブの自由度が減少するのは少々ネックです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生濃姫や超究極アルラトゥを使用する場合、2キャラともスキルを使用するとドロップが欠損するので注意してください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
8.0点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.7077】衛宮士郎&サーヴァント・ライダー | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6128/攻撃:3456/回復:297 【Lv110+297】 HP:10234/攻撃:4096/回復:1158 【Lv120+297】 HP:10066/攻撃:3900/回復:1111 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 8コンボ以上でダメージを軽減(30%)、攻撃力が28倍。5色以上同時攻撃でダメージを半減、2コンボ加算、固定500万ダメージ。 【スキル】 騎英の手綱 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを激減。 (13→8ターン) |
![]() (6.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (8.0点) |
![]() (7.5点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
衛宮士郎&ライダーのテンプレパーティ(士郎ライダーパ)
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コーディと組み合わせても使える!