開催期間 | 05/24(月)以降 |
---|
パズドラピィタンラッシュの周回パーティ(ソロ/マルチ)や、攻略情報などを掲載しています。効率的な周回や入手できるキャラについても解説しています。
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
1〜4F |
![]() ![]() |
HP10億 2体出現 |
![]() ![]() |
HP5億 乱入 |
|
5F |
![]() ![]() |
HP10億 3体出現 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
25個 | 20% | ✕ | ✕ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 0% | 0% | ✕ |
立ち回り | |
---|---|
1F | マタムネ→アポピス変身×2→テューポーンカード |
2〜5F | アポピスずらし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
↑アシスト↑ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AorB | 立ち回り | |
---|---|---|
1F | A | アポピス変身→サタンヴォイド(ゴルケイオス) |
2F | B | サタンヴォイド(ウェルドール) |
3F | A | サタンヴォイド(ウェルドール) |
4F | B | サタンヴォイド(ウェルドール) |
5F | A | サタンヴォイド(ウェルドール) |
★特に抑えておきたいポイント★ | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
道中出現するのはキングタンとピィのみです。先制攻撃は無くただただ出現するだけで、攻撃も1体50,000ダメージと痛すぎるほどではありません。
ピィやキングタンといえば、低HP / 高防御力をイメージする人も多いかもしれませんが今回のダンジョンでは高HP / 低防御力の設定になっています。
周回する際は、防御力減少スキルを用意するより強化合成用キラーを準備したりと火力面を上げることをおすすめします。
スタミナ/バトル数 | 99 / 5F |
---|---|
経験値 | 4,500 |
コイン | 12,360 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ピィタンラッシュの周回パーティと攻略
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なにこれ、複数当たるわけでもないしめっちゃまずいやん