【パズドラ】カリン(試練カリン)の評価と何体確保すべきか解説

☆【新称号】新極悪チャレンジの攻略
★【ガンダム】当たり交換テンプレまとめ
☆【13周年】イベント内容まとめ
★【新フェス限】SGF当たりプレゼント選択
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

パズドラにおけるカリン(青龍星の超越神・カリン)の評価、何体確保すべきか、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

試練カリンは何体確保すべき?

基本的には1体確保しておけばOK

試練カリンは基本的には1体確保しておけばOKです。変換ループの採用が難しく、1つの編成で複数使うキャラではないので、1体持っておけば問題ありません。

カリンはストーリーや、装備など形態が多いキャラなので無理して2体目を作る必要はないです。

カリンのステータスと点数比較

簡易ステータス

試練
超転生
ストーリー
アシスト
【No.12263】青龍星の超越神・カリン
試練カリン
神ドラゴン体力
【Lv99+297】
HP:13677/攻撃:4296/回復:511
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性回復L字消し操作時間延長+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+スキルボイス

【シンクロ覚醒】
ダメージ無効貫通+
【リーダースキル】
水を9個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が50倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。神タイプのHPと回復力が2.5倍。
【スキル】東方青龍七星掌
ロックを解除し、水回復を10個ずつ生成。4ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。シールドを1つ破壊。
(8→4ターン)
【No.6148】超転生カリン
超転生カリン
神ドラゴン攻撃

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:5876/攻撃:8100/回復:632
【Lv110+297】
HP:15762/攻撃:15705/回復:967
【Lv120+297】
HP:16501/攻撃:16085/回復:984
【覚醒】
スキルブースト+スキルブースト+封印耐性毒耐性+チームHP強化チームHP強化超コンボ強化+超コンボ強化+ダメージ無効貫通+

【超覚醒】
バインド耐性+ダメージ無効貫通+コンボ強化+操作時間延長+ダンジョンボーナス3色攻撃強化+
【リーダースキル】
水属性の全パラメータが2.5倍。HP50%以上でダメージを半減。水木闇の同時攻撃で攻撃力が16倍、固定700万ダメージ。
【スキル】青龍七星陣
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇に変化、コンボドロップを7個生成。HPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。
(13→8ターン)
【No.6759】天導刃の青龍・カリン
カリン(ストーリー)
神ドラゴン
【Lv99+297】
HP:6735/攻撃:5426/回復:581
【Lv110+297】
HP:7597/攻撃:6166/回復:624
【Lv120+297】
HP:8171/攻撃:6412/回復:638
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性お邪魔耐性+コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+悪魔キラードラゴンキラー

【超覚醒】
スキルブースト+L字消し攻撃+ダメージ無効貫通+コンボ強化+毒耐性+
【リーダースキル】
【操作時間15秒】神とドラゴンタイプのHPと攻撃力が4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。
【スキル】南方青龍陣
8ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇ドロップに変化。HPを全回復。
(14→6ターン)
【No.6180】カリンの耳飾り
カリン装備
神
【Lv99+297】
HP:5876/攻撃:3537/回復:632
【覚醒】
覚醒アシストバインド耐性+スキルブースト水ドロップ強化+木ドロップ強化+闇ドロップ強化+毒耐性+HP強化
【スキル】青龍七星守
1ターンの間、3コンボ加算、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を水、木、闇ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。
(9→9ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
超転生カリンの評価超転生カリン
6.5 8.0 -
カリン装備の評価カリン装備
- - 8.5
カリン(ストーリー)の評価カリン(ストーリー)
7.0 7.0 -
試練カリンの評価試練カリン
7.5 7.5 -

最強リーダーランキング

カリンの評価

【試練進化の評価】

【12263】青龍星の超越神・カリン

リーダーとしての評価はそこそこ

試練カリンのリーダー評価はそこまで高くないです。3コンボ加算と固定ダメージを持ち合わせるのは高評価ですが、神縛りと数値がそこまで高くないのが足を引っ張っています。

無効貫通を扱う編成なら火力枠にかる

試練カリンは無効貫通+を8個持つので、無効貫通パーティであれば火力枠として採用できます。自身の攻撃力2倍もありますが、超重力ダンジョンだと火力が足りなくなる可能性があるので、必要であれば浮遊をアシストしましょう。

ギミック対応力が低いので採用する場所は選ぶ

試練カリンは火力以外にシールド破壊と陣しか役割がないので、採用する場所は選びます。W吸収無効や覚醒無効回復などの主要ギミック枠を編成した後に枠があれば採用できる程度です。

【超転生の評価】

【6148】超転生カリン

超転生カリンのテンプレはこちら

リーダーとしては前時代的

カリンはお世辞にも強力なリーダーとは言えません。HP制限がある上に3色同時攻撃を要求してきますが、最大攻撃倍率が45倍止まりだからです。弱すぎるわけではありませんが、あえて使うにはデメリットが大きいです。

耐性も埋められるアタッカー

毒耐性を確保しつつ、超コンボ強化+4個でアタッカーとしての運用が期待できます。ただしバインド耐性を持っていないので、超覚醒やアシストでの対策は必須です。

スキルの使いにくさが欠点

スキルはヘイスト付きの3色陣というだけで、優先的に採用するほどのスキルではありません。スキルが弱いばかりに採用しにくいといった場面も考えられます。

少なくとも、よほど相性が良くない限りスキル目当てに採用することはありません。

【ストーリー進化の評価】

【6759】天導刃の青龍・カリン

リーダーとしては標準止まり

ストーリーカリンのリーダー性能は標準程度の内容です。タイプ縛りを乗り越えれば3色以上と緩い条件で最大15倍を発動でき、操作時間15秒固定や3コンボ加算はパズルの苦手な方に優しく、扱いやすさを重視した内容と言えます。

その分ダメージ軽減がないため、最前線での活躍は難しいです。

エンハンス込みの無難な3色陣

スキルはエンハンスがついた無難な3色陣です。攻撃面は言うまでもなく優秀で、弱点である回復欠損をHP全回復で補えているので、スキル効果全体のバランスも良いと言えます。

様々なパーティに採用しやすい覚醒

覚醒については非常に優秀で、様々なパーティに採用しやすくなっています。攻撃面はコンボ強化3個に悪魔とドラゴンキラー、サポート面はスキブ2個(超覚醒込み4個)にお邪魔耐性+とバランスが良いです。

超覚醒を考慮すればさらに扱いやすくなります。

【アシストの評価】

【6180】カリンの耳飾り

耐性とドロップ強化を付与できる装備

レイラン装備はバインド耐性+、毒耐性+、スキルブースト、水木闇ドロップ強化のを付与出来る装備です。ドロップ強化は高難易度向きで、その他の覚醒もあって困らないものばかりなので、バインド耐性を付けたいキャラが居る際は採用される可能性があります。

カリンのアシストおすすめ

キャラ 性能
リムル&ヴェルドラ装備リムル&ヴェルドラ装備 【スキル】 聖典の知識
敵の行動を4ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。10ターンの間、HPを50%回復
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・水 ダメージ無効貫通 チームHP強化 スキルブースト 封印耐性 操作時間延長+ 水ドロップ強化+
Gセルフ装備Gセルフ装備 【スキル】 守るだけでは、勝てないから!
5ターンの間、操作時間が2倍、水光回復ルーレットを1個生成。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト スキルブースト 浮遊 操作時間延長+
スティード装備スティード装備 【スキル】 スプレッドホース
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、HPを全回復、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(20→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 浮遊 2体攻撃 スキルブースト チームHP強化 操作不可耐性 操作時間延長+
キリカ装備(櫛)キリカ装備(櫛) 【スキル】 陰陽の手裏剣術
敵の行動を3ターン遅らせる。覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 浮遊 チームHP強化 闇ドロップ強化+ 火ドロップ強化+ 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

カリンの超覚醒おすすめ

超転生に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

3色攻撃強化がおすすめ

超覚醒は3色攻撃強化がおすすめです。アタッカー性能を伸ばすことで採用の優先度が上がるので、特に理由がなければ3色攻撃強化を付けましょう。

ストーリーに付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブ+がおすすめ

ストーリーカリンの超覚醒はスキブ+がおすすめです、これによりスキブ4個持ちになるので、変身パのサブにも組み込みやすくなります。

火力重視ならコンボ強化や無効貫通もあり

火力を重視するのであれば、コンボ強化や無効貫通も選択肢の一つです。どちらも自前の火力覚醒と合わせてより高い倍率を出せるようになるので、火力枠としてさらに貢献可能になります。

試練カリンのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
青龍星の超越神・カリンの画像試練カリン
(レベル:120/スキルレベル:51
(レベル:120/スキルレベル:19

シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
七星の避邪姫・チィリンの画像七星の避邪姫・チィリン ・避邪の武身・チィリンから進化
超氷の魔剣士の画像超氷の魔剣士 ・転生フラッドフェンリルナイト・カムイから進化

シンクロたまドラでも解放が可能

試練カリンのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

カリンの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
青龍の化身・カリンの画像進化前カリン
・進化前なし
【入手方法】
レアガチャ
動画視聴ガチャ
命護の青龍・カリンの画像カリン
水の番人の画像 神化の蒼面の画像 ダブサファリットの画像 ダブサファリットの画像 ダブミスリットの画像

【入手方法】
・青龍の化身・カリンから進化
守護命の青龍・カリンの画像木カリン
水の番人の画像 虹の番人の画像 ダブサファリットの画像 ダブエメリットの画像 ダブミスリットの画像

【入手方法】
・命護の青龍・カリンから進化
妙霊護の青龍・カリンの画像闇カリン
虹の番人の画像 神化の蒼面の画像 神化の黒面の画像 ダブサファリットの画像 デビリットの画像

【入手方法】
・命護の青龍・カリンから進化
覚醒カリンの画像覚醒カリン
水の希石【大】の画像 水の希石【大】の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・命護の青龍・カリンから進化
レアガチャ(ゴッドフェス限定)
転生カリンの画像転生カリン
進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像

【入手方法】
・覚醒カリンから進化
ドット・青龍の化身・カリンの画像ドットカリン
ドットリットの画像 古代の三神面の画像 ダブサファリットの画像 水の宝玉の画像 水の希石【大】の画像

【入手方法】
・青龍の化身・カリンから進化
超転生カリンの画像超転生カリン
イベントメダル【虹】の希石の画像 避邪の武身・チィリンの希石の画像 水の宝玉の画像 ダイヤドラゴンフルーツの画像 古代の三神面の画像

【入手方法】
・転生カリンから進化
超絶スーパーゴッドフェス無料10連
カリンの耳飾りの画像カリン装備
創装の宝玉の画像 七星龍・チィリン=ドラゴンの希石の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・超転生カリンから進化
天導刃の青龍・カリンの画像カリン(ストーリー)
青龍の刃の画像 超絶キングメタルドラゴンの画像 ブルードラゴンフルーツの画像 水の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・守護命の青龍・カリンから進化
青龍星の超越神・カリンの画像試練カリン
なし
【入手方法】
・超転生カリンから進化
・試練ダンジョンクリアで進化解放

転生以降の退化にはモドリットが必要

転生以降の形態に進化させると5属性のリットを使用した退化が出来なくなり、退化させるにはモドリットという特別なキャラが必要になります。

モドリットの入手方法は限定的で、モンスター購入するにも10万モンポと決して安くありません。無課金プレイヤーは特に注意しましょう。

▶︎モドリットの入手方法と使い道を見る

カリンのステータス

試練カリンのステータス

【No.12263】青龍星の超越神・カリン
【12263】青龍星の超越神・カリン
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 25 水/木 神/ドラゴン /体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 12687 3801 214

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 13677 4296 511

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

東方青龍七星掌 ターン数:8→4
ロックを解除し、水回復を10個ずつ生成。4ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。シールドを1つ破壊。

リーダースキル

青龍星の極致
水を9個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が50倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。神タイプのHPと回復力が2.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する

超転生カリンのステータス

【No.6148】超転生カリン
【6148】超転生カリン
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 25 水/水 神/ドラゴン /攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7386 7605 335
Lv110 14772 15210 670
Lv120 15511 15590 687

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8376 8100 632
Lv110 15762 15705 967
Lv120 16501 16085 984

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

青龍七星陣 ターン数:13→8
全ドロップのロックを解除し、水、木、闇に変化、コンボドロップを7個生成。HPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。

リーダースキル

青龍神の真魂
水属性の全パラメータが2.5倍。HP50%以上でダメージを半減。水木闇の同時攻撃で攻撃力が16倍、固定700万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒スキル

超覚醒 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


カリン装備のステータス

【No.6180】カリンの耳飾り
【6180】カリンの耳飾り
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4886 3042 335

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5876 3537 632

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

青龍七星守 ターン数:9→9
1ターンの間、3コンボ加算、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を水、木、闇ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
水ドロップ強化+水ドロップ強化+ 強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
木ドロップ強化+木ドロップ強化+ 強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
闇ドロップ強化+闇ドロップ強化+ 強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
HP強化HP強化 HPが500アップする


カリン(ストーリー)のステータス

【No.6759】天導刃の青龍・カリン
【6759】天導刃の青龍・カリン
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 45 水/火 神/ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5745 4931 284
Lv110 6607 5671 327
Lv120 7181 5917 341

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6735 5426 581
Lv110 7597 6166 624
Lv120 8171 6412 638

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

南方青龍陣 ターン数:14→6
8ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇ドロップに変化。HPを全回復。

リーダースキル

昇龍の想舞
【操作時間15秒】神とドラゴンタイプのHPと攻撃力が4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が5倍、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
悪魔キラー悪魔キラー 悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる
ドラゴンキラードラゴンキラー ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

試練ダンジョン中華神▶︎攻略TOP
試練ダンジョン中華神の個別攻略記事一覧
試練レイラン試練レイラン 試練カリン試練カリン 試練メイメイ試練メイメイ
試練サクヤ試練サクヤ 試練ハク試練ハク 試練ファガンRAI試練ファガンRAI
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

カリン動画視聴ガチャ入ってないですね

4 名無しさん

かなり弱い使い道がない

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記