パズドラにおける裏百式チャレンジ(裏未知の新星/裏業炎の百龍)のサボ攻略パーティと立ち回り記事です。攻略するコツや、立ち回り、代用候補なども記載しています。
裏未知の新星の関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0% | 100% | 0% | 固定ダメージ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
1,042,457 | 953,088 | 9倍 | 0.0% | 15秒固定 |
※火の6個消しを組むごとに攻撃倍率が9倍ずつ乗算されます。
キャラ名 | 代用候補 |
---|---|
![]() |
【役割】 ダメージ無効貫通スキル枠 |
![]() |
【役割】 アタッカー、変換枠 ※代用は1体までを推奨 |
![]() |
【役割】 火列強化、チームHP強化付与 ▶︎チームHP強化を持つキャラの一覧 ▶︎火属性強化を持つキャラの一覧 |
![]() |
【役割】 ダメージ軽減スキル持ちが最低条件 (十字消し、チームHP、スキブが他で確保できれば下記の武器などで代用可能) ▶︎ダメージ軽減スキルを持つキャラの一覧 ▶︎十字消し攻撃を持つキャラの一覧 ▶︎チームHP強化を持つキャラの一覧 ▶︎スキブを持つキャラの一覧 |
![]() |
【役割】 L字消し攻撃&副属性変更火&火ドロ強 (どれも必須ではないのでその他で補えてないものを優先する) |
![]() |
【役割】 スキブ&チームHP強化&威嚇スキル&雲耐性&火列強化付与 ※威嚇スキル最優先、次いでチームHP強化、火列強化 ![]() ▶︎威嚇スキルを持つキャラの一覧 ▶︎雲耐性を持つキャラの一覧 |
![]() |
【役割】 操作不可耐性&スキブ&チームHP強化付与 ※操作不可耐性最優先
など
▶︎操作不可耐性を持つキャラの一覧 ▶︎スキブを持つキャラの一覧 ▶︎チームHP強化を持つキャラの一覧 |
バージはチームHP+バッジです。13Fの対策でHPが160万以上必要なので、最低でもHP160万を確保出来るようにチームHP+バッジを付けておきましょう。
基本的にはリダフレのサボループで戦います。ルフィも2体編成しておりので3回に2回打てるので、1ターン以外はルフィとサボを使用し突破しましょう。
耐久する際は回復4個消ししつつ、不要色を消しましょう。サボは軽減がないためHPがある場合は最悪1コンボでも耐久することが可能です。
上記の編成はボスの超根性発動時の攻撃を耐えるため、軽減スキルが必須です。マルコにアシストしてある火プレーナ装備の激減を使用し耐えるので、ボスまでにプレーナを溜めること意識してください。
上記の編成は属性吸収をしてくる敵は潜在覚醒の属性吸収貫通で対処します。発動には2色消しが必須なので、属性吸収の敵を倒す際は必ず光ドロップを忘れずに消して下さい。
階層 | 敵キャラ | 簡易立ち回り |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() |
①:マルコ変身→火メノア装備→メビウス装備→サボ変身×2→エルフリーデ ②:3ターン1コンボ ③:サボ使用し突破 |
2F |
![]() ![]() |
エルフリーデ→サボ&ルフィ使用 →光を消しつつ基本の立ち回り |
3F |
![]() ![]() |
マルコ使用 |
4F |
![]() ![]() |
基本の立ち回り。2ターンかけてもOK |
5F |
![]() ![]() ![]() |
①:2ターン耐久 ②:エルフリーデ使用し基本の立ち回り(回復忘れない) |
6F |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【共通】 基本の立ち回り |
7F |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【共通】 基本の立ち回り |
8F |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【キリ】 ①:マルコ使用→3ターン1コンボ ②:基本の立ち回り×2で倒す (HP50%以下時はエルフリーデ使用) 【6号、ターディス】 ①:マルコ使用→3ターン1コンボ ②:光を消しつつ基本の立ち回り |
9F |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【ミラ】 基本の立ち回り 【ニース】 エルフリーデ使用→基本の立ち回り |
10F |
![]() ![]() |
基本の立ち回り。2ターンかけてもOK |
11F |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【ディステル】 ①:消去不可面倒ならマルコ使用 (火以外ならルーレットで消すのが◯) ②:2ターンかけて基本の立ち回りで突破 【リィ】 光消しつつ基本の立ち回り 【エリカ】 ①:1ターン耐久して覚醒無効解除 ②:基本の立ち回り |
12F |
![]() ![]() |
基本の立ち回り |
13F |
![]() ![]() ![]() |
基本の立ち回りで2パン 超根性発動時HP161万以上必須 |
14F |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【光ヘラドラ】 ルフィとサボを使用しルーレットを利用 【闇ラードラ】 ①:1〜2ターン程度で超暗闇目覚め解除 ②:基本の立ち回り |
15F | 基本の立ち回り×2で突破 | |
16F |
![]() ![]() |
①:エルフリーデ→プレーナ装備→ルフィ →サボ→3列消しつつ超根性まで削る ②:エルフリーデ溜まり直すまで耐久 ③:エルフリーデ→ルフィ→サボ →3列消しつつ撃破 |
裏未知の新星の関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
極限の闘技場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
【裏】闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
神々の聖跡 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
裏神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
再臨の超星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
極限コロシアム | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その他の闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
裏百式チャレンジをサボで攻略|代用例と立ち回り
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。