パズドラにおけるヴェルドラ(ヴェルドラテンペスト)の評価や使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
ヴェルドラ=テンペストの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【No.11234】暴風竜ヴェルドラ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7755/攻撃:3736/回復:484 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が25倍、2コンボ加算。 【スキル】いい度胸ではないか!! 敵の行動を5ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ヴェルドラ=テンペストに変身。 (33→33ターン) |
【No.11235】ヴェルドラ=テンペスト | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:9755/攻撃:5736/回復:684 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が47倍、4コンボ加算。木属性のHPが1.2倍、回復力は4倍。 【スキル】完全復活!! 2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が1.5倍、自分のダメージ上限値が65億。覚醒無効状態を全回復。 (3→3ターン) |
【No.11236】ヴェルドラのマント | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:9755/攻撃:5736/回復:684 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】森羅万象 5ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを無効化。 (14→14ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.5 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
ヴェルドラは高耐久の無難に優秀なリーダーです。火力を出すには木を6個以上繋げる必要があるので、ドロップさえしっかり確保できれば高難易度ダンジョンでも戦える性能と言えます。
スキルはギミック対策としてかなり強力です。このスキル1つで5つのギミックを対策しつつ自身の火力も増強できるため、サブとしても木パで重宝します。
アシストは無難なスキブ+浮遊付与の装備です。残りの覚醒に特別大きな強みはないので、浮遊がどうしても欲しい場合の候補となります。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
フォレストブースト 5ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
セイクリッド・チアーズ 敵の行動を5ターン遅らせる。5ターンの間、HPを50%回復。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
デコイ 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が3倍。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
影移動 7ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージを軽減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ/解放覚醒 | 解放条件キャラ |
---|---|
![]() |
(レベル:99/スキルレベル:51) |
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・クレイマン降臨 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・転スラコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・暴風竜ヴェルドラから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・暴風竜ヴェルドラから進化 |
【No.11235】ヴェルドラ=テンペスト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 40 | 木/光 | ドラゴン/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 8765 | 5241 | 387 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9755 | 5736 | 684 |
完全復活!! ターン数:3→3 |
---|
2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が1.5倍、自分のダメージ上限値が65億。覚醒無効状態を全回復。 |
究明之王 |
---|
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が47倍、4コンボ加算。木属性のHPが1.2倍、回復力は4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
陰の表示があるダンジョンフロアでHPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
【No.11234】暴風竜ヴェルドラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木/光 | ドラゴン/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6765 | 3241 | 187 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7755 | 3736 | 484 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いい度胸ではないか!! ターン数:33→33 |
---|
敵の行動を5ターン遅らせる。覚醒無効状態を全回復。ヴェルドラ=テンペストに変身。 |
天災級のドラゴン |
---|
木を6個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が25倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
陰の表示があるダンジョンフロアでHPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる |
【No.11236】ヴェルドラのマント | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 木 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 8765 | 5241 | 387 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9755 | 5736 | 684 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
森羅万象 ターン数:14→14 |
---|
5ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージを無効化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
転スラコラボの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴェルドラの評価とアシストのおすすめ|転スラコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
転スラの主用人物公枠で一番弱い。 明確な使い道がない