★【称号】神秘チャレンジの攻略
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】神秘チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略
パズドラにおけるバゼルタイフーンⅡの評価と使い道、ステータスを紹介しています。
アシスト評価 |
---|
9.0点 / 9.9点 |
【No.11502】バゼルタイフーンⅡ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7990/攻撃:4495/回復:297 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
起爆着陸 3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (14→14ターン) |
バゼルタイフーンはスキルも覚醒も強力でガチャキャラ顔負けの性能をもっています。まずスキルは3種のギミック対策に変身キャラ等のサポートが出来る2ターンヘイストがあり、腐りません。
覚醒はスキブ3個に無効貫通と攻略でも周回でも使える余地があります。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・モンハンコラボ(交換) |
【No.11502】バゼルタイフーンⅡ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 100 | 火 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7000 | 4000 | 0 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7990 | 4495 | 297 |
起爆着陸 ターン数:14→14 |
---|
3ターンの間、盤面が7×6マス、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
モンハンコラボ関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バゼルタイフーンⅡの評価と使い道
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
部位破壊系の周回パには必ずと言っていいほど、このアシストが使われてる。一部のユーザーにとっては必要不可欠な無課金キャラに違いない。